とく蔵くん
ファン登録
J
B
過去ストックです。昭和初期に釧路湿原に設置された水門です。新しい水門が設置され、現在ではその役割を終えておりますが、歴史的建造物として親しまれています。
ninjinさま、コメントありがとうございます。 湿原の端にひっそりとたたずむ水門は結構存在感がありますね。 よく取り壊されず残ったものだと感心してしまいます。
2011年09月07日04時47分
ポターさま、コメントありがとうございます。 阿寒国際ツルセンターでは、冬場にエサまきを行っておりますが、そのエサをねらってオジロワシも登場します。見ごたえ抜群ですヨ。
2011年09月07日04時49分
ayasamaさま、コメントありがとうございます。 ここは細岡展望台の付近なのですが、あまり観光の方はこられないようですのでちょっと寂しい感じですが、とても良い佇まいの建物ですヨ。
2011年09月11日18時49分
ninjin
お邪魔します。 昭和六年とありますね。 存在感ありますね。 釧路湿原は日本のどこにもない 北海道の財産ですね。
2011年09月04日19時38分