写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

mizunara mizunara ファン登録

海へ

海へ

J

    B

    秋空の下の海へと続く 静かな牧場の道です。

    コメント16件

    北旅人

    北旅人

    こんにちは。 遠い昔に見た、懐かしい景色を感じました。

    2011年09月04日14時05分

    mizunara

    mizunara

    北旅人 さん、コメントありがとうございます。 カラーで出そうか迷ったのですが、木の形と空の表情がいい感じだったので、モノクロにしてみました。 モノクロにすると、ノスタルジーを感じますよね。

    2011年09月04日18時17分

    Maple@Syrup

    Maple@Syrup

    モノトーンとこの風景がとてもあっていますね。 とりわけ、2本の木立のフォルムがこの風景を 引き立てています。 もしかしたら、見逃してしまいそうな風景。 感性の豊かさが捉えた一枚。

    2011年09月04日18時36分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    向こうには海が見えますね。 歩いてみたくなる路の 描写・表現、素晴らしいです!!!

    2011年09月04日20時25分

    mizunara

    mizunara

    メープルシロップ さん、こんばんわ。 この木と道の感じが目に入って、車を止めました。 えりも町のR336の峠を越えた先、メープルシロップさんなら見逃さないと思いますよ。:-) おおねここねこ さん、こんばんわ。 こういう素直な道って、なかなかありそうでないんですよね。 カラーだと空の方が主役になりそうだったので、モノクロにしてみました。

    2011年09月04日22時20分

    donko498

    donko498

    いい道見つけましたね。 ナイスショットです。

    2011年09月05日16時20分

    mizunara

    mizunara

    donko498 さん、こんばんわ。 donko498 さんも、通りがかればすぐわかると思います。:-)

    2011年09月05日23時43分

    白狐©

    白狐©

    えりもですか! 北海道にいながらいまだ行ったことないんです 外国みたいな写真ですね~^^ 素敵です

    2011年09月07日21時35分

    mizunara

    mizunara

    KATO さん、こんばんわ。 えりも町、岬以外にもなかなか面白い風景を見せる町ですよ。

    2011年09月07日22時48分

    Em7

    Em7

    生きている内に、訪れる事が出来るのだろうか・・・・ 中学校の時の夢は、免許をとって、自分の車を買ったら 北海道を1週するんだと。。。。 行くからにはカメラ持ってじっくり行きたいので 1月くらいは必要ですかね?(^_^;) カメラで行くとすると、家族と行くのは難しい・・・ 行けるようになった頃は、子供も大きくなってて、また状況が違うかな~ 味がありますね~

    2011年09月11日22時25分

    mizunara

    mizunara

    Em7 さん、 自分が子供の頃、家族で北海道の北部と東部をドライブ旅行したことを思い出しました。いい思い出です。父はもう他界してるのでなおさらです。ご家族との思い出、たくさん作られるといいと思います。 撮影で来るなら、そう気負わずに1泊2日くらいで、何度もいらしたほうがいいかもしれませんね。 けれども、北海道に行くのは、やはりおおごとですよね。

    2011年09月12日23時01分

    R2

    R2

    好きな雰囲気です、木の形コイサーです! 道草の質感だったり。。 渋いっす!

    2011年09月13日11時32分

    Usericon_default_small

    なめこ汁

    良い雰囲気ですね^^ 最近シンプルな構図を見ると思わず拡大してみてます。 道を隔てて、しかも、微妙に奥行き感が違う2本の木が 素晴らしい存在感ですね。 私の写真の「蜩が鳴く前に」にご質問いただいて件、遅くなりましてすみませんm(__)m この時は、すべて屋内でしたので絞りは考えずほぼ開放で撮影してました。 私、あまり知識が無いのでご教授は難しいかも… そんな奴が1Dを持つなとおしかりを 受けそうですね。でも、1Dを購入して少し変わったことがありました。 昔は、数打てば当たる的な撮影法で、自宅に戻ってタイトルなんかを考えてましたが 今は、撮影しながら頭に浮かんだタイトルをもとに、ピント位置や絞り、その場の情景を 写し込む努力をするようになりました。 全く答えになっておりませんが、いわゆる心意気みたいな感じですかね(笑)

    2011年09月13日22時52分

    mizunara

    mizunara

    R2 さん、こんばんわ。 いやー、手放しの賛辞、うれしいです、ありがとうございます。 なめこ汁 さん、こんばんわ。 最近、「空気感」「立体感」「雰囲気」そんな感想が浮かぶ写真が気になってまして、お聞きしてしまいました。 お手間をとらせてすみません。丁寧にお伝えくださってありがとうございます。m(_"_)m 絞りなのかレンズなのか「想い」なのか、とにかく自分でもいろいろ撮ってみようと思います。 ありがとうございました。

    2011年09月13日23時58分

    feel~

    feel~

    道の直線と枯れた木立とモノクロが時間を感じさせるすばらしい作品ですね。

    2011年09月28日09時36分

    mizunara

    mizunara

    feel~ さん、 この写真は、自分で言うのもなんですが、どんどん気に入ってきています。 こうしてコメントいただけると、嬉しいですね。ありがとうございます。

    2011年09月28日22時49分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmizunaraさんの作品

    • Passage
    • バサバサ
    • 嵐のあいま
    • 冬に祝福を
    • 留萌本線
    • 静かな夜に

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP