ウェザー・リポート
ファン登録
J
B
これもまた、蔵出し写真で、趣味が高じてフォーミュラカーに乗っていた頃の写真です。 古いコンデジで撮ってもらったものですが、この頃の画素数の低いコンデジは意外に良く映っているものが多いですね。 レタッチでモノクロにして、光線を調整したら意外にカッコのよいものになりました。 人にとってもらった写真をレタッチしただけなので反則ですが、アップしてみます。
ふじちゃんさん ホントはあと10年くらいのりたかったのですが(笑)、体力と資金と時間がショートしてあきらめました。 eum88さん レーシングカートは楽しいですよね。また機会があったら乗りたいです。 もしもし商会さん 確かにお金かかりすぎます。底辺でもなんでもレースは楽しいですよね。
2011年09月03日18時12分
うわ。カッコイイ! 一度でいいからコクピットに乗ってみたいです。 もちろんエンジンはかけずに…。 ヘルメットだけに残った色彩。 ドライバーの意思が見えるかの様でおもしろい 表現ですね☆
2011年09月03日21時09分
ゴンザブロウさん コメントありがとうございます。 コクピットとっても狭いです。 ドライバーの体型に合わせて型どりしたシートが入っています。 シンプルな写真だったので、レタッチでいじってみました。
2011年09月03日21時18分
とっても驚きなんですが。。。。。 こういうのって、所有なんですか?? それと、ちょっと市販車の運転に自信がある程度のドライバーが こういう車って、運転できるものなのでしょうか? カッコいいです。(@_@)
2011年09月03日23時47分
Em7さん 基本所有ですけど、チーム所有のクルマをレンタルして乗ることも可能です。 市販車の運転が出来るドライバーが動かすことくらいはできるかもしれません。 でも、ドグミッションなのでギアの切替に苦労するとは思います。 レーシングカーらしく速く走らせるにはかなりの訓練が必要だとは思います。
2011年09月03日23時51分
eum88
Kircheiss様 こちらも、おじゃまします。 フォーミュラにも載られていたのですか、それは本格的ですね。 私は、レーシングカートの奔りの頃に少し遊んだ位で格が違いますね・・・^_^;
2011年09月03日17時05分