写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

a-kichi a-kichi ファン登録

Sign of Navigation

Sign of Navigation

J

    B

    潮流の早い関門海峡には、灯台とともに潮流信号所が設置されている。 灯台も信号も小さいが、海峡を渡る多くの船の重要な道しるべであり、その光の存在感はとても大きい。

    コメント45件

    こひきやマスター

    こひきやマスター

    閃光の存在感、かっこいいです。 デジイチデビューしたてなのでレンズ一本で頑張ってますが・・・こうゆうショットを見ちゃうと・・・ フィッシュアイ・・・欲しくなっちゃいます。^^;

    2011年09月03日07時16分

    ポター

    ポター

    かなり見晴らしの良い所に立っているのでしょうか? 大きな建物では無いようですが、存在感が凄いですね!

    2011年09月03日07時24分

    hatto

    hatto

    後光が射すようなイメージがありますね。モノクロでの表現素晴らしいです。

    2011年09月03日07時35分

    写楽庵(卒業しました) 

    写楽庵(卒業しました) 

    モノクロと超広角が効いていますね~ a-kichiさんの表現力の凄さが出ている一枚ですね お見事です

    2011年09月03日07時53分

    55555

    55555

    構図、フレーミング、露出といつもながら素晴らしいです。 夜空がとてもよい感じで、モノクロの効果が出ていると 思います。

    2011年09月03日08時08分

    Bernini

    Bernini

    建物はそんなには大きくないのでしょうが、a-kichiさんの撮りかたのおかげで 存在そのものが大きく見えます^^ ISO3200を選択し黒つぶれすることなく全体を描きかつ魚眼で灯台周辺をつつむかのようにして その存在感を強調しているところすばらしいです。 素敵です。

    2011年09月03日08時25分

    gorugo

    gorugo

    うまく魚眼収差を利用した作品ですね。モノクロの雰囲気もいいですね。

    2011年09月03日08時36分

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    灯台の光源は、近くだとすごい広量なんでしょうね。周辺の様子もわかるように写すのはとても難しいのではないかと想像します。さすがにお見事な1枚ですね。

    2011年09月03日08時38分

    Usericon_default_small

    (

    凄い.表現力です.

    2011年09月03日09時18分

    LOVE_P-pro

    LOVE_P-pro

    さすがぁ・・・と感心します。 モノクロの色合い、Fish効果、光源のクロスも手伝って重厚感が増してますね。 全てが完璧に思えます。 素晴らしいです。

    2011年09月03日09時19分

    Maple@Syrup

    Maple@Syrup

    初めて潮流信号なるものを知りました。 それをこんな風にモノクロで表現される手腕、 お見事です。

    2011年09月03日09時49分

    りゅ~た

    りゅ~た

    モノクロで光がいい感じになってますね♪ 歴史をも感じさせるお見事な作品です(^ω^)

    2011年09月03日10時17分

    英作

    英作

    夜の作品をあえてモノクロ! こんな風に仕上がるのですね。ビックリしました^^ 光りのとらえ方勉強になりますね。

    2011年09月03日10時57分

    sokaji

    sokaji

    灯台の光が構図の中にしっかりと見事にはまっていますね。 流石としか言いようがありません。

    2011年09月03日11時01分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    透き通った空気を感じさせてくれるモノトーンですね。 濁りのない画が素敵です。

    2011年09月03日11時46分

    TAKA C

    TAKA C

    モノクロもいいですね! 海に囲まれたニッポン!色々灯台があるものだと 再認識です。

    2011年09月03日12時26分

    S.Yoshinori

    S.Yoshinori

    モノクロームも味が出ますね。。。^^v フィッシュアイでの思い切りの良い構図も 気持ちが良いです。。。

    2011年09月03日12時40分

    Iron Johnny

    Iron Johnny

    フィッシュアイでの灯台、スケール感が際立ちますね!!

    2011年09月03日12時51分

    レオ

    レオ

    オロナミンCと一緒で、小さな巨人ですね^_^; 門司側にも潮流信号があったとは・・・^_^;

    2011年09月03日14時14分

    灯の酔人

    灯の酔人

    関門海峡、灯台シリーズですね。 これもモノクロで流石って思う1枚です。 灯台の光があるにも関わらず、雲の表情が綺麗に写っています。 私にはできない・・。勉強します。

    2011年09月03日14時24分

    tomcat

    tomcat

    こんなに背が低い灯台ってあるんですねぇ~ 灯台のイメージが崩れたよ^^

    2011年09月03日14時30分

    ―A.C.T.ism―

    ―A.C.T.ism―

    モノトーンにすることで光源の存在感が増しますね!! それに左側に光る『7』の文字☆ おそらく流速7ということでしょうね(*^-^*) たくさんの信号によって海上航路の安全が守られているんですねー☆

    2011年09月03日14時43分

    池ポチャ

    池ポチャ

    灯台の眩しい灯りが光を伸ばし。存在感ありますね。 モノクロの描写とても合っています。 航路標識の7の印象的ですね。

    2011年09月03日14時48分

    もしもし商会

    もしもし商会

    モノクロで魚眼って何か良い組み合わせですね。 すてきな作品です~。

    2011年09月03日14時48分

    素敵なHoliday☆

    素敵なHoliday☆

    モノクロにシャープなトーンがマッチしていて とてもかっこいい雰囲気をかもしだしていますね!

    2011年09月03日15時03分

    りょうくん

    りょうくん

    モノクロがいい! 多分カラーでもいいと思います。 写真がよければどちらもいいんでしょうね^^

    2011年09月03日15時05分

    mimiclara

    mimiclara

    この潮流信号は投げ釣釣の時には凄く役に立ちました 糸の太さ、錘の重さ、投げる距離・・・・ 関門は本当に難しい釣り場だったなあ・・・ フィッシュアイでバーンと寄って見事な存在感のある灯台になりましたね

    2011年09月03日15時21分

    vermilion

    vermilion

    モノクロとフィッシュアイで捉えた描写 迫力とシャープ差を感じさせてくれますね。 かっこいい!

    2011年09月03日17時31分

    楽しく行こう!!

    楽しく行こう!!

    私も行って撮影して見たいです。 門司か~遠いなぁ~。

    2011年09月03日17時35分

    OSAMU α

    OSAMU α

    素晴らしいモノクロの世界ですね! 部埼灯台を、まさかこんな風に表現できるなんてa-kichiさんならではの作品ですね。

    2011年09月03日18時14分

    ナイトスクープ!

    ナイトスクープ!

    モノクロの存在感と魚眼で撮影した構図がなんともいえません。 さすがですね!!

    2011年09月03日18時57分

    sian

    sian

    渋い灯台ですね(#^.^#) モノクロの灯台ってっ力強い感じがします。

    2011年09月03日18時57分

    日吉丸

    日吉丸

    こともなげな10mmアングルに いつも圧倒されます。 四方の光が天を交錯する爽やかさに 見惚れております。

    2011年09月03日20時06分

    wiek

    wiek

    高ISOもモノクロとマッチして雰囲気がありますね!

    2011年09月03日20時36分

    ゴンザブロウ

    ゴンザブロウ

    モノクロフィッシュアイ。 光の構成が迫力ですね☆ 左の照明がラッキーセブンです☆

    2011年09月03日20時42分

    jaokissa

    jaokissa

    モノクロ+フィッシュアイで、不思議な雰囲気を 醸し出してますね。

    2011年09月03日21時15分

    Em7

    Em7

    GPSが普及しても、やはりこういう昔ながらの施設が無いと 航行に支障がでるものなんですね~。 灯台というよりは、UFOの様にも見えます。

    2011年09月03日22時56分

    Tate

    Tate

    夜の灯台って、ほんとカッコいいですね^^ くるくる回る光を ずっと見てたくなります♪

    2011年09月03日23時11分

    a-kichi

    a-kichi

    ■ ふじちゃんさん、パタゴニアンXさん、ポターさん、hatto06さん、macaさん、assist-proさん   ライト銃士さん、Berniniさん、gorugoさん、Kircheissさん、いっちやんさん、LOVE_P-proさん   メープルシロップさん、Marcusさん、りゅ~たさん、英作さん、sokajiiさん、Worldxさん   ナニワの池ちゃんさん、TAKA Cさん、yoshinoriさん、Iron Johnnyさん、m3sorakaiさん   レオさん、灯の酔人さん、tomcatさん、―A.C.T.ism―さん、みずじ~さん、もしもし商会さん   素敵なHliday☆さん、りょうくんさん、brownさん、mimiclaraさん、vermilionさん   楽しく行こう!!さん、OSAMU-WAYさん、ナイトスクープ!さん、sianさん、日吉丸さん   wiekさん、ゴンザブロウさん、jaokissaさん、Em7さん、うずまきさん、Tateさん、不良オヤジさん みなさん、コメントありがとうございます♪ 先月帰省した際にチョコリボン2さんとご一緒させて頂いた灯台ですが、 私もこの存在は知らず、背の低い灯台でしたが、関門海峡を見渡せる高台で、 しっかりと航行する船の道しるべとなっていました。 潮流信号は詳しくないのですが、潮流の流向・流速、および流速の変化を示していて 愛媛県の来島海峡とここ関門海峡にこの信号所が設置されているようですね。 頻繁に変わる潮流信号と灯台の光線を写しとめるため、高感度で撮影しています。

    2011年09月04日07時24分

    np&rc&ym

    np&rc&ym

    宝石みたいな形... ^^ 光らせて船の安全を見守っているのですね。 モノクロの光もとても綺麗で 光の上の避雷針?が、小さな手のようで 手を振っているようにみえました。    (ym)

    2011年09月04日09時35分

    m.mine

    m.mine

    素敵な一枚ですね。私も一度灯台を撮影してみたいです。 憧れますね。

    2011年09月04日10時46分

    まこにゃん

    まこにゃん

    何度も見返しました。 迫力のある光、素晴らしい表現力ですね。

    2011年09月04日15時32分

    シュウシュウ

    シュウシュウ

    こういう灯台もあるんですね。 趣があっていい感じに撮れていますね。

    2011年09月04日16時37分

    CF50

    CF50

    存在感、凄いですね。 灯台撮影してみたいです。(>_<)

    2011年09月05日12時41分

    hisabo

    hisabo

    これは凄い! 灯台の光に負けない周辺の表現もスゴイです。

    2011年09月06日14時17分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたa-kichiさんの作品

    • Double Reflex

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP