写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

†Hana† †Hana† ファン登録

苔のむすまで

苔のむすまで

J

    B

    LIGHTROOMっていいわ…。 今までのより画像がめちゃくちゃ綺麗。 LIGHTROOMでRAW現像すると16ビット? それがPhotoshop Elements 9に持ってくと8ビット?だかに変換しないとダメなのね。 なのでLIGHTROOMだけでいじった方が綺麗。 私もよくわかんないんだけどさΣ(ノ∀`*)ペチン

    コメント48件

    @リンリン

    @リンリン

    良い切株!時の流れを感じさせますね^^ LIGHTROOM便利ですよね!いつも使ってます

    2011年09月03日00時51分

    あじさい

    あじさい

    私も、難しいことは良くわからないけれど、 確かに画像、めちゃくちゃキレイですねー^^ まるで富士を思わせる切り株のライン、 苔むした具合・・どれをとっても素敵です!!

    2011年09月03日00時51分

    たんね

    たんね

    よかった~~~。。。 自分の思ってた方向性のソフト違うの買わせてしまって 実は責任感じたりしてました。 毎回本当にセンスある写真沢山UPしてたので 現像ソフト持ってないようだったから歯がゆかったんですw 満足していただいて、ホッε-(^。^;)としました~ 次はPhotoshopCS5ですね!←(反省してない)

    2011年09月03日01時02分

    †Hana†

    †Hana†

    ☆@リンリンさんへ この切り株いいよねぇw 私も思わず撮ったのでしたw LIGHTROOMっていいわぁw 全然違う!( ̄  ̄) (_ _)うんうん 嬉しいコメント<(_ _*)> アリガトォ ☆あじさいさんへ ね?めちゃくちゃ綺麗なのw 並べて比べたら違った! 苔の1つ1つが鮮明なの( 'ノω')コッソリ そう!私も富士山みたい!なんて思いながら撮ってた(*´ェ`*)ポッ 嬉しいコメント<(_ _*)> アリガトォ ☆モスさんへ 凄いですよねぇ(*´ェ`*)ポッ モスさんは是非、ここ行った方がいいですよ( 'ノω')コッソリ 福井県の平泉寺白山神社です! でもね?寝っ転がれないの…。 ロープで囲ってあってねΣ(ノ∀`*)ペチン 私も難しいことは苦手なのですが、これは画像が全然変わります! LIGHTROOMはお勧めです! 嬉しいコメント<(_ _*)> アリガトォ ☆たんねさんへ マジかぁ!!! 嬉しいわぁ(´;ェ;`)ウゥ・・・ 教えてくれてありがとね(ノω・、) ウゥ・・・ 知らずにいるとこだった! ほんと買って良かった! 超満足してるよ!!!! ほんと有難う(´;ェ;`)ウゥ・・・ CS5ねぇ…欲しいけど、高いよねぇ…Σ(ノ∀`*)ペチン 実は今日、誕生日だったりw 自分へのプレゼントにLIGHTROOM買ったんだぁw 最近、眼の手術だったりでお金使い過ぎたw

    2011年09月03日01時16分

    †Hana†

    †Hana†

    ☆Marcusさんへ 嬉しいコメントありがとぉ~(*´ェ`*)ポッ この切り株なんかいいよねぇw 私、こんなに違うとは思ってなかったの! 現像ソフトってあるのとないのとじゃ全然違うね( 'ノω')コッソリ 買って良かった!

    2011年09月03日01時18分

    †Hana†

    †Hana†

    ☆Worldxさんへ そうなんだ! みんな使ってるのねぇ(*´ェ`*)ポッ 私も仲間入りしちゃった(*ノノ)キャ マジ!!!(●´Д`)σ)Д`)プニョプニョ… 嬉しいコメント<(_ _*)> アリガトォ

    2011年09月03日01時31分

    たんね

    たんね

    プレゼントしたわけでないので 恐縮です~~(汗) でも、ほんとよかった☆ おぉ~、誕生日でしたかーー おめでとうございます!。・:*【祝】*:・゚ これからも、素敵な写真でみんなを癒してくださいねっ

    2011年09月03日01時36分

    †Hana†

    †Hana†

    ☆たんねさんへ (。・m・)クスクス なんなら…CS5プレゼントしてくれてもいいよ?待ってる(*ノノ)キャ ほんとありがとね(*´ェ`*)ポッ これからも頑張って写真撮り続けます!

    2011年09月03日01時44分

    mimiclara

    mimiclara

    私も実はソフト関係には全く疎くてちんぷんさんなんですが、でも確かに綺麗ですね Makro Planar の良さが引き出されてるのかな? しかしガツ-ンって切取りますね^^

    2011年09月03日02時01分

    BUGSY

    BUGSY

    最近は都会はクール路線主体から爽やか路線も多いですね。 苔の緑の発色が透明感があってとってもきれいです。 しっかしなんでも器用にこなしよるわ(笑) 私もlightroom無料DLして使ってるんですが どうもPSE9のインターフェイスに慣れてしまって使いづらく感じます。 LIGHTROOMは自動レンズ補正がPSEより使いやすいとおもいますが、 色はPSE9の16BITと同じではないかな。どうなんだろ?

    2011年09月03日02時09分

    †Hana†

    †Hana†

    ☆m3sorakaiさんへ 違うんですよ( 'ノω')コッソリ 並べて見るとね?全然違うのです! 苔の1つ1つが鮮明で! 私は買って良かったと思います( 'ノェ')キッパリ  嬉しいコメント<(_ _*)> アリガトォ ☆mimiclaraさんへ そうなんです! 苔の1つ1つが鮮明に写ってるのです( 'ノω')コッソリ やっぱ違います! |∀・)+ ガツーンと行かなきゃ…ねw(。・w・。 ) ププッ 嬉しいコメント<(_ _*)> アリガトォ

    2011年09月03日02時12分

    †Hana†

    †Hana†

    ☆BUGSYさんへ |∀・)+ 手先だけは器用だったり?(爆) ってね?PSE9は私も使ってるでしょ? LightRoomからPSE9に持って行くと、16bitから8bitに変換しないと 出来ないものがあるとかで( 'ノω')コッソリ レタッチするには8bitにしなくちゃいけないみたい。 私は適当にいじってるから、よくわかんないんだけどw 説明なんて読まずに、適当に使っちゃってるw だから…どうなんだろう…w でも、Lightroomって透明感出るよね( 'ノω')コッソリ 気に入ったわぁ(*´ェ`*)ポッ 嬉しいコメント<(_ _*)> アリガトォ

    2011年09月03日02時20分

    Iron Johnny

    Iron Johnny

    すばらしい苔のむしっぷりですね!! これも苔寺での一枚でしょうか??? 本当に一度行かなくてはいけない場所ですね・・・ (もし違う場所だったら、どこか教えてくださいね!!) 16ビットとか8ビットって解りにくいですよね。 自分も知り尽くしたわけではないのですが・・・ 白黒写真を例にすると、 真っ黒から真っ白までの階調を表してます。 16ビットだと65536パターンのグレーがありますが 8ビットだと256パターンしかありません。 もし夕焼けを白黒写真で撮ったなら、 滑らかなグラデーションになって欲しいのに、 8ビットだと段つきのグレーでしか表示しないんです。 (トーンジャンプといいます) カラーはR(赤)G(緑)B(青)それぞれが 16ビットなら65536パターン 8ビットなら256パターンあり、 それの組み合わせで色の表現をします。 (8ビットだと256色×256色×256色で約1677万色になり、   16ビットだと281兆色!!になります) 8ビットでもかなりの色数に感じますが、 カラーで夕焼けを撮っても、 白黒と同じようにトーンジャンプを引き起こすことがあります。 最終的にJPEGにする作業(必ず8ビットに色を減らされます)の際に、 16ビットのRAWファイルのまま編集すると、 トーンジャンプが気にならないように防いでくれたり 白飛び、黒つぶれを激減させることが出来ます。 (例えば白飛びで   16ビットのオリジナルでは真っ白のギリギリ手前というデータならば  レタッチで明るさを落とせば色が生きているけれど  8ビットで白く飛んだデータは、明るさを落としてもグレーにしかならない  もちろん16ビット上で真っ白なら同じことですが・・・) 参考までに・・・ 真っ黒 → RGB各色が最小値       R0 G0 B0  真っ白 → RGB各色が最大値       R256 G256 B256 (8ビットの場合)       R65536 G65536 B65536 (16ビットの場合) っていうデータになります。 それがピクセル一粒一粒に割り当てられて画像になります。 能書きが長くなってしまってスミマセン・・・ 少しでも役に立てればと思って・・・ あ、誕生日なんですね!! おめでとうございまっす!!(*^∀^)_∠※:.:*。・:.゚★..:´*。☆・゚・..:.*・゚PAN! 来年の誕生日までの一年間が素敵なものでありますように・・・

    2011年09月03日02時38分

    BUGSY

    BUGSY

    じゃPSE9のORGANIZERでレタッチすると強制8BIT変換されるのと 一緒だね。 シンプルな色だと8BITでもあまり変わらないけど (かえって色数が減るので透明感が出た感じがする) 紅葉の山とか撮ると差がでるかも・・・

    2011年09月03日02時42分

    †Hana†

    †Hana†

    ☆Iron Johnnyさんへ こ…これも、あそこです!(。・w・。 ) ププッ 平泉寺白山神社ですよ~♪ すっごい勉強になりました! ジョニーさん詳しいですねぇ~! さすがです! それじゃ、あれですかね? RAW現像した後に、PSE9に持って行って文字入れやレタッチするのは変わらない? やっぱ、PSE9でいじると画像悪くなるんかな? JPEGに変換する前にいじって、後はJPEGに変換したあとなら変わらないのかな? 勉強になるわぁ(*´ェ`*)ポッ また、教えて下さい! いつも有難うございます(*ノノ)キャ ☆西園寺 誠さんへ あら、日本語変換できなくなったのかな?(ノ∀`) 私は元気ですよ~(*´ェ`*)ポッ 西園寺さんも元気そうで良かった♪ これはLightroomのお陰かもですwww 何だかんだで、ソフトも充実してきました(ノε`*)ンププ 嬉しいコメント<(_ _*)> アリガトォ ☆BUGSYさんへ そうだわ。 8bitにしないと、カンバスサイズの変更も出来ないし、 レイヤーの複製も出来ないの。 だから8bitに変換するほかない( 'ノω')コッソリ 紅葉ねぇ。 これからシーズンだもんね(*´ェ`*)ポッ でも、その頃は札幌帰るわw 多分ね(。・m・)クスクス 北海道で紅葉撮って、こっち戻って…UPだなw

    2011年09月03日03時05分

    Iron Johnny

    Iron Johnny

    連投失礼しますね! 自分は両方持ち合わせていないので、 もし違ってたらごめんなさい。 自分ならそうするかな・・・という手順ですが。 JPEGは、編集を繰り返すと画質が落ちるといわれています。 非可逆圧縮(元の状態に戻らない)という仕組みだからです。 でも、高画質(低圧縮)でJPEG保存をされてる画像を 何回編集を繰り返したら、どれだけ画質が落ちるかっていうのが 目で見てはっきりと判らないんですよね・・・ 低画質(高圧縮)なら1~2回の編集で酷い画質になるんですけど・・・(^^;) そうはいっても画質の低下(劣化)の可能性がある状態は 精神衛生上、全然よろしくないので(笑) LightroomでTIFFファイル(8bit)保存して、 それをPSE9で編集してJPEG保存すると低下(劣化)を防げますし、 色味の変化や、解像感の低下も起きないはずです。 TIFFファイルはJPEGと違って可逆圧縮(100%元に戻る)だからです。 保存するメニューに、 もしかしたらTIFF(16bit)という項目があるかもしれませんが、 この場合は8bitにしてください。 色味の最終形をあくまでもLightroomに託しましょう。 (16bitをPSE9で開くと、PSE9上で減色するため  色味が変わる可能性があるからです) このやり方で合ってるはず・・・

    2011年09月03日03時25分

    S.Yoshinori

    S.Yoshinori

    なになに!? その。ライト・・・。何とかって。。。?? 次元が違うかな。。。^^;

    2011年09月03日03時45分

    †Hana†

    †Hana†

    ☆Iron Johnnyさんへ どぞどぞ! 何度でも|∀・)+ (・0・*)ホ,(゚0゚*)ホ--ッッ!!! TIFFファイルね!( ̄  ̄) (_ _)うんうん 16bitにしてたはず。 変更します! そんでPSEでレタッチすればいいのですね! e( ̄▽+ ̄*)小さくガッツポーズ 色々教えて頂き感謝感謝です(´;ェ;`)ウゥ・・・ やってみます! また、教えて下さい┌○ペコリン 宜しくお願い致します(*・ω・)*_ _)ペコリ ☆yoshinoriくんへ |∀・)+ あのね?右横にさ?EXIFデータってあんじゃん。 そこのソフトウェアのとこがね? 私今まで、Photoshop Elements 9だったのがLightroomってのに変わってるでしょ? Lightroomってのを買ったのよ( 'ノω')コッソリ それがRAW現像のソフトで、それでRAWで撮った画像を現像すると、 今までのより超綺麗になったの! yoshinoriくんはキャノンのDPPでしょ?私はAdobeの使ってるのさ。 でも、yoshinoriくんJPEG撮ってだしだっけか? RAW現像だから…どうなんかなぁ。 でもね?DPPより全然綺麗よ( 'ノω')コッソリ 次元が違うってことじゃないのよぉ~(*´ェ`*)ポッ RAW現像だから…。 もしRAW現像するなら、Lightroomお勧めだわ!

    2011年09月03日04時10分

    おうざん

    おうざん

    いい色ですね~。ほんと綺麗。 RAW現像はさっぱりわかりませんが、いつか挑戦したいです。 目は調子いいですか?

    2011年09月03日06時01分

    †Hana†

    †Hana†

    ☆銀ちゃんへ 皆んな、一生懸命教えてくれてる(´;ェ;`)ウゥ・・・ 有難い…"(/へ\*)"))ウゥ、ヒック 私もまだよくわかんないんだけど…Σ(ノ∀`*)ペチン 使ってるうちに何となくわかるべw ジョニーさんのコメントでかなりよく解った! ☆おうざんさんへ これイイ色ですよねぇ(*´ェ`*)ポッ RAWで撮ってないのですヵ? 私はRAWでしか撮ってないΣ(ノ∀`*)ペチン RAW現像も面白いですよ~(*´ェ`*)ポッ まぁ、レタッチですよね( 'ノω')コッソリ 嬉しいコメント<(_ _*)> アリガトォ

    2011年09月03日06時57分

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    緑に深み、こくがあってすばらしいですね。 この色乗り、やっぱりいいですね。

    2011年09月03日08時28分

    YUKISON

    YUKISON

    こういう写真大好きです! 落ち着いた雰囲気ですね。 森の中のいろんな、きれいな光を上手く使いこなすとこうなるんですよね…。 お見事です!

    2011年09月03日08時31分

    eum88

    eum88

    †Hana†様 おはようございます。おじゃまします。 朽ちた切り株と苔が素晴らしいですね。 Zeissの描写が素敵です。 皆さんのLightroomのコメント参考になります。 私はCS5、LIGHTROOM、SILKYPIXで迷ってます。

    2011年09月03日09時32分

    ころこ

    ころこ

    素晴らしい一枚ですね! 癒されます。 苔の質感と背景の光の具合がとてもいい雰囲気です。

    2011年09月03日10時19分

    S.Yoshinori

    S.Yoshinori

    なるほど。。。 検索しちゃった。。。(爆)^^; ボクはRAWとJPEGを使い分けて撮ってるよ。。。 ホラ、ボクあまり撮ってからいじくるの好まないから。。。^^v でも、本当に皆さんのコメントが凄すぎて付いてけない。。。(笑) DPPで十分。。。 ってか、DPPも使いこなせてない。。。(爆)

    2011年09月03日12時45分

    nyao

    nyao

    PCも遊びに特化したマイPCなので写真のことはよく分かりません (写真が趣味なヤツが言うことではない(笑) 今の日本人はほんと日本や国歌など軽視しすぎなので 国歌の言葉の切り取り、深く感じることができました。 でもちょうど何かソフト変えたいあなぁって所でしたのでググッてみます^^ ありがとうございました^^ 乗り換版ってやはり新規ではダメなんでしょうね;;

    2011年09月03日13時00分

    tomcat

    tomcat

    はなちゃん! 苔の緑がすんご~~く綺麗じゃん!! LIGHTROOMも使いこなしてる様で良いなぁ~ 近所だったらpc持って伺いたいなぁ~^^

    2011年09月03日14時17分

    もしもし商会

    もしもし商会

    色も素晴らしいです~綺麗ですね。 僕は10年ぐらい前のデジカメの達人です(笑) フォトショップあるのにどこかいっちゃった~ ソフトですごく変わりますね~それも撮影後楽しみです。

    2011年09月03日15時11分

    fatmama

    fatmama

    この苔凄くキレイですね!^^ それにしても、皆さん凄いです。 ワタシはまるで英語かフランス語でも 聞いてるような錯覚に陥りました。^^; でも、勉強になる・・・ いままでJPEGで加工してたけど RAWでやりたいやりたいと思ってから LIGHTROOM考えようかなぁ~^^

    2011年09月03日15時38分

    斗志

    斗志

    この緑色とっても綺麗ですね~ こういう苔の感じすごく好きです^^

    2011年09月03日15時50分

    ☆サム

    ☆サム

    木漏れ日があたっている苔、綺麗ですね! いかにも和風といった感じがします。

    2011年09月03日18時03分

    OSAMU α

    OSAMU α

    美しい苔の緑の世界ですね~! とても心和む光景です。 タイトルもいいですね! 歌ってしまいました。

    2011年09月03日18時21分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    浮き上がる描写が美しいですね。 LightRoom、前から気になってましたが、 益々欲しくなってしまいました。(^^)

    2011年09月03日20時07分

    ゴンザブロウ

    ゴンザブロウ

    存在感のある風景。 やっぱり苔と光のコラボは魅力的ですね☆ ああ!ライトルームのコメント覗き見です。 参考になります☆ 自分は「はじめてのデジカメRAW現像 Lightroom3」 秀和システム発行という本を片手に やってます☆

    2011年09月03日20時23分

    wiek

    wiek

    苔好きにはたまらない一枚です!

    2011年09月03日20時33分

    sorelax

    sorelax

    切り株の苔いい味出してますね。 この朽ちていく感じ素敵ですわ。 Hanaちゃんが一番苦手とする分野の話で盛り上がってますね^^ Lightroomってプリセット増やせるって知ってます? ググってみると分かると思うけど、昔懐かしいフィルム調の 色とかも増やせたりするので面白いっすよ。 NRとファイル管理機能以外、Silkypixとかあんま変わらない感じだけどねー。 Lomo with velviaとか色々あって遊ぶには良い感じです^^ 一長一短があるので色々使ってみると良いのでは?

    2011年09月03日21時55分

    Tate

    Tate

    えっと・・・・・・(話に全くついてけない私^^;) うん、難しいことはさておき 緑が綺麗です!^^♪

    2011年09月03日22時12分

    筋肉の化け物

    筋肉の化け物

    めっちゃ緑( 〃▽〃)Lightroomはもってるけど使った事ないです(笑)

    2011年09月04日07時39分

    白狐©

    白狐©

    光、うまく捉えましたね~ ジブリのイラストを思い出します^^

    2011年09月06日21時41分

    †Hana†

    †Hana†

    ☆shastaさんへ あらΣ(ノ∀`*)ペチン そうでしたかぁw 苔って何だか癒されますね(*´ェ`*)ポッ やっぱ、グリーンってイイですね♪ Lightroomはイイですよぉ~! お勧めです! 嬉しいコメント<(_ _*)> アリガトォ ☆オタケさんへ 初めまして┌○ペコリン この平泉寺白山神社ってとこは苔で有名なとこみたいです。 静寂な緑の世界が広がってます(*´ェ`*)ポッ 嬉しいコメント<(_ _*)> アリガトォ ☆キャスバル兄さんへ これはプラナーのレンズのお陰なのか… Lightroomのお陰なのか…(。・w・。 ) ププッ 自分でもよくわからんw でもLightroomお勧めよ( 'ノω')コッソリ 嬉しいコメント<(_ _*)> アリガトォ ☆Kircheissさんへ 緑ってイイ色ですねぇ(*´ェ`*)ポッ 私は今まで、緑って色を出すのが難しく感じておりました。 がしかし、この色は納得したのでしたΣ(ノ∀`*)ペチン 嬉しいコメント<(_ _*)> アリガトォ ☆YUKISONさんへ (*ノノ)キャ 有難う~♪ 落ち着いた雰囲気、静寂な雰囲気が出てたら満足です(*´ェ`*)ポッ 嬉しいコメント<(_ _*)> アリガトォ ☆MOGUOさんへ どのくらいの歳月が流れたのか… 私も見入ってました(*´ェ`*)ポッ 嬉しいコメント<(_ _*)> アリガトォ ☆eum88さんへ おはようございます♪ マクロプラナーって凄いレンズですね(*´ェ`*)ポッ Lightroomもイイですよ~! でもやっぱ、CS5がイイと思います。 出来れば私もCS5欲しいんですが… 高いですねぇ~Σ(ノ∀`*)ペチン 嬉しいコメント<(_ _*)> アリガトォ ☆ころこさんへ はじめまして┌○ペコリン 私は緑って色が写真では難しいと感じておりました。 でも、やっと納得のいく色が出たと思ってますΣ(ノ∀`*)ペチン 嬉しいコメント<(_ _*)> アリガトォ ☆yoshinoriくんへ ( ̄ー ̄)ニヤリッ 検索したのヵw ( ̄  ̄) (_ _)うんうん yoshinoriくんや銀ちゃんはあんまり必要ないと思う。 だって、撮るときに全て決めて撮ってるでしょ。 撮ってだしってのが出来れば1番よねぇ(*´ェ`*)ポッ 私はレタッチ好きだから…DPPでは物足りなくなっちゃった(爆) みんな色々教えてくれて有難いわぁ♪ ☆nyaoさんへ (。・m・)クスクス 私も前のPCはゲーム専用みたいな…(爆) 今度のこのPCは写真専用みたいな使い方になってる(*´ェ`*)ポッ 国歌ねぇ… 私は北海道で育ってるでしょ? 国歌ってちゃんと教わってなかった。 北海道の公立は北教組が強くて、国家とか蛍の光とか教えないとこが多いの。 高校は私立行ったから、初めて卒業式で蛍の光を聞いた…習った。 私は乗換版で買えたから安かったけど、新規で買うと高いよねぇ… でもこのRAW現像ソフト、お勧めだわぁ(*´ェ`*)ポッ 嬉しいコメント<(_ _*)> アリガトォ ☆tomさんへ (*ノノ)キャ tomさんにこういう写真褒められると調子乗るwww 嬉しい :*:・(*´ー`*人)。・:* Lightroom使いこなしてないよ…( 'ノω')コッソリ 本買ってきた(爆) 一緒に勉強出来たらいいのにねぇ~♪ 嬉しいコメント<(_ _*)> アリガトォ ☆もしもし商会さんへ (*ノノ)キャ 嬉しいコメント<(_ _*)> アリガトォ デジカメの達人ってなんだろ? 知らなかった私…_| ̄|○ あらぁ…フォトショはやっぱいいよぉ~! 私フォトショ好きだわぁ~(*´ェ`*)ポッ レタッチを細かくするならフォトショップのエレメンツ9になる。 ってことでCS5が欲しいΣ(ノ∀`*)ペチン 嬉しいコメント<(_ _*)> アリガトォ ☆fatmamaさんへ 嬉しいコメント<(_ _*)> アリガトォ 皆さん詳しいですよねぇ。 私もさっぱり分りません┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~ でも、こうやって教えてくれて少しづつ解ってきたように思います。 photohitoの皆さんのお陰で、成長してきたように思います! lightroomお勧めですよ(*´ェ`*)ポッ ☆斗志さんへ この緑色、成功しました(爆) いつも緑って難しいなぁ~って思ってたのですが、 やっと納得できたように思います(*´ェ`*)ポッ 嬉しいコメント<(_ _*)> アリガトォ

    2011年09月07日02時18分

    †Hana†

    †Hana†

    ★☆サムさんへ 綺麗ですよねぇ(*´ェ`*)ポッ 和の風景って綺麗で心和みますね♪ 嬉しいコメント<(_ _*)> アリガトォ ☆OSAMU-WAYさんへ 苔って綺麗ですよねぇ~♪ 小さな世界があって、観ててとても心和みます。 タイトルイイですかね?(。・m・)クスクス なんか、閃いちゃいましたwww 嬉しいコメント<(_ _*)> アリガトォ ☆kaiのpapaさんへ 嬉しいコメント<(_ _*)> アリガトォ Lightroomイイですよ!! お勧めします(*´ェ`*)ポッ でも、CS5も欲しいんですよえねぇΣ(ノ∀`*)ペチン ☆ゴンザブロウさんへ 苔と光ってイイですねぇ(*´ェ`*)ポッ 皆さん詳しいですよね( 'ノω')コッソリ 私もとても勉強になってます♪ 私は「プロフェッショナルワークショップ LIGHTROOM3」って本を買ってきましたw 勉強しながら使ってみたいと思いますw 嬉しいコメント<(_ _*)> アリガトォ ☆wiekさんへ (*ノノ)キャ 苔好きのwiekさんに気に入ってもらえて嬉しいわぁ(*´ェ`*)ポッ 嬉しいコメント<(_ _*)> アリガトォ ☆sorelaxさんへ (*ノノ)キャ 嬉しいコメント<(_ _*)> アリガトォ (。・m・)クスクスそうなんですw 私の苦手なところを、皆さんが教えてくれるので感謝感激です(*´ェ`*)ポッ (・0・。) ホホ-ッ 知りませんでした! 色々と勉強しながら使ってみますね♪ 教えてくれてありがとぉ~┌○ペコリン ☆Tateさんへ (。・m・)クスクス 私も難しくて…Σ(ノ∀`*)ペチン 色々と皆さんが教えてくれるので有難いです(*´ェ`*)ポッ 嬉しいコメント<(_ _*)> アリガトォ ☆筋肉の化け物さんへ あら! 持ってるのに使ってない?! 勿体なさすぎる!!!! 楽しいですよぉ~(*´ェ`*)ポッ 嬉しいコメント<(_ _*)> アリガトォ ☆kazさんへ (。・m・)クスクス てヵ、シルキーピクスもkazさんのはイイやつなんだってね( 'ノω')コッソリ びっちに聞いたw Lightroomとシルキーピクスってあんまり変わらないとか言ってたよ! 爽やかな緑…|∀・)+ ってね?私さぁ、緑って写真に撮ると難しいなぁ~て思ってたの。 これね?初めて自分の中で納得できた色だったり。 嬉しいコメント<(_ _*)> アリガトォ ☆KATOさんへ (*ノノ)キャ ジブリ!e( ̄▽+ ̄*)小さくガッツポーズ そんなイメージでした(*´ェ`*)ポッ 嬉しいコメント<(_ _*)> アリガトォ

    2011年09月07日02時19分

    sory

    sory

    被写体もすばらしいですが 腕前がさらにすばらしいと思います。私は腕が良くないんでLIGHTROOMのことが気になりますね。勉強になりました。

    2011年09月09日20時12分

    チャピレ

    チャピレ

    自然界の緑が光の明暗とマッチしていて素敵な一枚になっていますね^^

    2011年09月09日20時25分

    †Hana†

    †Hana†

    ☆soryさんへ 嬉しいコメント有難うございます。 私も腕はありません(´ノ∀`)コッソリ なので、RAW撮りでRAW現像してます。 Lightroomはお勧めです(*´ェ`*)ポッ ☆チャピレさんへ 嬉しいコメント<(_ _*)> アリガトォ 苔って綺麗ですねぇ(*´ェ`*)ポッ 苔好きになってしまいましたΣ(ノ∀`*)ペチン

    2011年09月09日23時47分

    マッツン75

    マッツン75

    お邪魔します^^ コケの感じが凄く良いですね! 僕もLightroomは気になっててElements 9からのバージョンUPを考えてたので凄く参考になりました!

    2011年09月11日11時07分

    †Hana†

    †Hana†

    ☆マッツン75さんへ こんばんわ(*´ェ`*)ポッ 嬉しいコメント<(_ _*)> アリガトォ バージョンUPで私も買いました! いずれにしてもこれあった方がイイと思います! Elements 9はあった方がいいし。 別物として考えた方がいいと思います。 私は、LightroomはRAW現像。 レタッチはElements 9って感じです♪

    2011年09月12日02時36分

    cityofhoge

    cityofhoge

    こんばんわ はじめておうかがいします こけのむすまで、なるほど日本の精神ですね とてもきれいな切り株ですね ちょっとまえこんな形のお菓子があったような 抹茶味はあったかどうか。。

    2011年10月13日22時51分

    †Hana†

    †Hana†

    ☆cityofhogeさんへ 初めまして┌○ペコリン 随分とお返事遅くなってしまいました… 日本人として、日本の良さを…なんて大袈裟すぎますがw こういう和な感じを撮ってみたくなったりもしてます。 今後ともよろしくお願い致します(*・ω・)*_ _)ペコリ ☆t20さんへ わざわざ見に来て頂いたんですね! 有難うございます! たまたま似たような感じのをUPしてたもんで コメントしてしまいました。 こういう切り株素敵ですよねぇ~(*´ェ`*)ポッ 嬉しいコメント有難うございました! おみそれしました。 これぞ切り株の真骨頂!

    2012年11月12日01時42分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された†Hana†さんの作品

    • 蛇口
    • Memories of Autumn
    • TIP ON DUO
    • Absorption of light
    • 人生の花火を打ち上げるぞ!
    • Beyond the Clouds

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP