きじむなー
ファン登録
J
B
静かな黄昏時の東京を ゆっくりと眺める... 前にupした"帰還"とは別の日の撮影です。
Marcusさま コメントありがとうございます。 “橋のデザイン” …ダックスフンド、なんて呼ばれています^^ ドラマチックな夕焼けではなかったけれど、とても穏やかで静かな 夕暮れでした^^ 遠くの街の灯りまで見ていただいて嬉しいです!
2011年09月02日17時44分
オタケさま コメントありがとうございます。 “シックな色合いが素敵ですね! 海の色、夕暮れ前の空の色、とても落ち着いた色です^^” …夕景なので、見栄張って赤くしたいところをグッと堪えました(^^;ゞ その場で感じた静寂な雰囲気を再現しました^^
2011年09月02日22時11分
C-S-Pさま コメントありがとうございます。 15秒なのでツルツルとまではいかなかったのですが、 滑らかな海の感じがその場の静寂感をあらわすのにいいかなぁ、 なんて思いました^^
2011年09月02日22時11分
チキチータさま コメントありがとうございます。 ドラマチックじゃないけど、静かでステキな夕景でした^^ “橋の造形” …”ダックスフンド”って言われてますが、そう見えますか?
2011年09月02日22時11分
ニッコール700さま コメントありがとうございます。 “この淡い自然な色合い・・・ とても惹かれます。” …見栄張って赤くしなくてよかった(^^;ゞ 東京湾の端っこでとても静かなところですので、ゆっくりと夕景を 楽しめました^^
2011年09月02日22時11分
アルファ米さま コメントありがとうございます。 この橋、”ダックスフンド”って言われているみたいなんですけど、 ちょっとゴツいですよね^^ 小さくですが湾岸沿いのビル群が見渡せるステキな場所でした(^ー^)
2011年09月02日22時12分
おおねここねこさま コメントありがとうございます。 “開通して間もない所でしたっけか。” …いえ、開通間近です^^ この日はお天気が良くて、クリアな美しい空が見られました^^
2011年09月02日22時12分
ゴンザブロウさま コメントありがとうございます。 “変わった橋ですね。” …ダックスフンドって言われているみたいですが、 ゴツいですよね(^^;ゞ 構図は、橋を画面の一番奥に置いたイメージなんです^^
2011年09月02日22時12分
mikechanさま コメントありがとうございます。 “夕焼け空、いい色だぁ~^^♪” …ドラマチックな夕焼けじゃないけど、 落ち着いた気分にさせてくれるステキな夕焼けでしたよ^^ NDフィルターがないので、絞ってSS稼いで海面を滑らかにしました~(^ー^)
2011年09月02日22時12分
レフティさま コメントありがとうございます。 無理やり赤くしないで、その場の印象に忠実な色にしました(^^;ゞ 15秒で雲の動感も少しアップしましたが、海面が滑らかになりました^^
2011年09月02日22時13分
15秒・・・先日コメント頂いた事を実際にお手本として観せて頂けた! そんな気分で観ています。自己中(笑) 仰る通り、やっぱり雲の動き綺麗ですね!実践してみます。
2011年09月03日00時20分
綺麗な空の色ですね~! 僕個人としては、夕焼けもきれいですが、日が沈んでもう夜が空を 覆っているくらいの色合いが好きですが まさにこれです^^ 静寂な雰囲気を感じます!
2011年09月03日14時18分
マッツン75さま コメントありがとうございます。 派手さはないけど、ずっと眺めていたくなるような夕景でした^^ もう少し露光したかったのですが、NDフィルタなしですのでこんなもんかと…(^^;ゞ
2011年09月03日22時58分
キムタ~コさま コメントありがとうございます。 あ~、もっと雲の写っているやつにすればよかったですね~(^^;ゞ この写真では雲ちっちゃいので、波の滑らかさを見ていただければ 助かります^^
2011年09月03日22時59分
でぐびんさま コメントありがとうございます。 広角で撮ってますから実物以上に長く見えますが、実際長いですよ^^ 完成したら橋の上から景色を見渡せる展望台ができるらしいです。 楽しみ…. (^ー^)
2011年09月03日22時59分
海育ちS63さま コメントありがとうございます。 “手前に自然の造形、後ろに人工の造形、 対比が素敵ですね!” …そうですね、東京の隅から中心方向を 見るような感じですね^^ まわりは釣り人がたくさんいらっしゃってました(^ー^)
2011年09月03日22時59分
m3sorakaiさま コメントありがとうございます。 都心部から少し離れているせいもあって、何となく穏やかな雰囲気の 場所ですよ。 ぜひ一度行ってみてください^^ お楽しみいただけて嬉しいです!
2011年09月03日22時59分
キャスバル兄さんさま コメントありがとうございます。 長時間露光で穏やかな日暮れ前の雰囲気を演出できるかなぁ、 と思って試してみました^^ 都心から少しはなれた静かな場所なので、のんびりできましたよ(^ー^)
2011年09月03日22時59分
ちゅん太さま コメントありがとうございます。 年内開通予定みたいです^^ ドラマチックな感じじゃないですが、とても落ち着く穏やかな日暮れ時でした(^ー^)
2011年09月03日23時00分
英作さま コメントありがとうございます。 この日はあまり焼けずに、青空にほんのり紅を差したような感じでした^^ 前回(この4日前)行ったときは不安定なお天気でしたので、晴れてくれてよかったです(^ー^)
2011年09月03日23時00分
浮世草さま コメントありがとうございます。 日没後ですが、十分に明るさがある時間でしたから朝のような雰囲気もありますね^^ 都心から少し離れている場所なので、のんびりとした雰囲気でしたよ(^ー^)
2011年09月03日23時00分
素敵なHliday☆さま コメントありがとうございます。 マジックアワーというには、まだ明るすぎますが、とても落ち着いた やさしい色合いの空に癒されました^^ お楽しみいただけて嬉しいです!
2011年09月03日23時00分
不良オヤジさま コメントありがとうございます。 長時間露光で波が滑らかな感じになり、静かな雰囲気を演出できたかもしれません(^^;ゞ お褒めいただき嬉しいです!
2011年09月03日23時00分
Goodさま コメントありがとうございます。 “街並みも蜃気楼のようで美しいですね。” …蜃気楼、なるほどですね^^ 遠くにぼんやりと…そんな感じですね! もう少し遅い時間になると、空は黒く、水際は街の灯りでオレンジに染まる 不思議な光景も見れますよ^^
2011年09月03日23時00分
jettaさま コメントありがとうございます。 ちょっと不便な場所ですが、都心を見渡せるポイントでは 一番のどかな雰囲気のいいところですよ^^ お楽しみいただけて嬉しいです!
2011年09月03日23時01分
まこにゃんさま コメントありがとうございます。 年内に完成予定みたいですので、それまでに運転の練習を頑張ってぜひ走ってみてください(^ー^) 近景は、長秒露光でちょっといい雰囲気になりました(^^;ゞ
2011年09月03日23時01分
a-kichiさま コメントありがとうございます。 “鉄の馬が向かい合ってるようでに見えますね。” …なるほど、そんな風にも見えますね! 派手さはないけど、穏やかな落ち着く夕景でした^^
2011年09月03日23時01分
あさぴんさま コメントありがとうございます。 買おう買おうと思いつつ、NDフィルタを買っておらず… この翌日、やっとポチっとしました(^^;ゞ f16…画質が悪くなるギリギリですね(^^;ゞ
2011年09月03日23時01分
絞り込んで15secですか 水面が大人しくなって美しいですね! やはり美しい写真は三脚が必要な場面が出てきますよね。 面倒臭がらず持ち歩くかなぁ. .
2011年09月03日23時23分
livedemoさま コメントありがとうございます。 移動は専ら電車と徒歩ですので、わたしも三脚は面倒ですよ。 でも手持ちでSS15秒はムリですからね^^
2011年09月04日17時21分
fog-yさま コメントありがとうございます。 fog-yさんが今日upされたお写真と場所はぜんぜん違いますが 同じようなシチュエーションですね! ちょっと離れたところから街の灯を眺めるのは何となく落ち着きます^^
2011年09月04日17時26分
konayukiさま コメントありがとうございます。 ロマンティックイメージありがとうございます^^ 撮影中はずっとビル・エバンスというジャズピアニストのCDを聴いてました(^ー^)
2011年09月06日00時52分
15秒、岸辺の水が良い感じですね。♪ 橋も街の灯も素敵な描写です。 ここは、ディズニーリゾートから見て以来、 繋がる前から撮りたい場所の一つなのですが、 なかなか行くことが出来ないでいます。(^^ゞ
2011年09月06日14時47分
hisaboさま コメントありがとうございます。 NDフィルターをもっていなかったので、この辺が限界ですね。 まだ開通していないこともあって、 ここはとても静かでゆっくりと夕景を楽しめるステキな場所ですよ! ぜひ行ってみてください^^
2011年09月06日21時30分
うぉっ!これも好みの広角構図に好みの色^^ いい場所だなぁ・・・いってみたいなぁ・・・ ・・・また、名古屋のトリトン見に行きたくなってきちゃった。 どう撮ったらいいかもう解からないのに、まだ行くのだ(笑 ← 行きすぎとも言う^^;
2011年09月11日13時19分
esuqu1さま コメントありがとうございます。 まだ開業前なのですが、繋がったとの情報があったので 行ってみました^^ 都心部から少し離れているので、のんびりムードで 楽しく撮影できました(^o^)v
2011年09月11日17時35分
junites uno
こりゃしぶい。。
2011年09月02日17時20分