M@S@RU
ファン登録
J
B
カナダ,Banffにて. 星の編集って難しいですね. みなさんみたいにもっとクリアな天の川をとらえたいです・・・
これはまたえらく強調処理しましたね。 しかし撮影時にもっとピントを追い込んでおけば、暗い星や天の河のディティエールももっと写り込んで、結果的にここまで強調しなくてもより繊細でよく写った写真になったと思います。 それにこれは後ろに何か人工光がある場所での撮影でしょうか。 カラーバランスがその光に引っ張られてちょっとおかしくなっているようです。 実際の夜空や星はこんな青々はしていません。 カラーバランスを太陽光にして撮ってみると、星空そのものはもっと自然な写りになると思います。
2011年09月02日09時21分
カナダですかぁ。。。 良い感じですねぇ。。。 いやいや、自然じゃないから面白いんですよデジタルは。。。 あーだこーだ色いじったりなんだかんだで出来る偶然のありえない色合い、渋さ!! それが楽しいんです。。。 自分がいいと思ったらそれでいい!! 自由です。。。自分の感性を信じて突き進みましょうよ!!
2011年09月05日20時57分
takuro.nさん アドバイスありがとうございます. 天の川をはっきりさせようとするあまり,かなり強調してしまいました. 確かに実際の空は,こんなに青くないですし,ピントもまだまだですよね. 撮りながら調節すべきでした. そして,カメラの後ろにはオレンジ色の街灯があり, これにより緑のはずの木がオレンジ色になってしまっています. 全部見抜かれてますねw takuro.nさんのおかげでまだまだだと思いましたし, もっといい星空が撮りたくなりました. takuro.nさんのような素晴らしい星空をいつか撮ってみたいものです・・・
2011年09月06日12時36分
junites unoさん コメントありがとうございます. カナダは素晴らしいところでした!! ありがとうございます. junites unoさんの写真はとても素晴らしい表現ばかりで, 全くかなわないですが,自分らしい写真が取れるように頑張りますね!! ありがとうございます!!
2011年09月06日12時38分
hisaboさん コメントありがとうございます.遅くなってすいません. この写真はフォトショップでだいぶいじっちゃて,実際にはここまで星は見えなかったですし, 針葉樹の色は,オレンジ色の街灯のせいで本来の緑がこんな色になってしまっています... もっと究極に明りのないところで星の撮影をしたいもんですね...
2011年10月05日01時08分
げろ吉。
カナダっぽさ、感じます!!! 星空も美しいです^^)
2011年09月02日08時25分