写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

よねまる よねまる ファン登録

丸目君

丸目君

J

    B

    ちょっととぼけた顔が素敵でした。 頑張れよー!

    コメント35件

    イノッチ

    イノッチ

    丸目君!”なるほど・・上手い構図で撮られてますね。さすがローカル線の雰囲気が・・・ もっともっと頑張れよ~”ですね

    2011年09月01日21時11分

    eum88

    eum88

    よねまる様 こんばんは、お邪魔します。 昔の車両は、愛嬌があっていいですね。 当時は子供でしたが、流線型はカッコいいなと憧れていました。 背景も長閑な感じで、車両とピッタリの雰囲気です。

    2011年09月01日21時14分

    レオ

    レオ

    色は、違うけど懐かしい車両です!! 青春時代を思い出しました^_^; 確か通学電車であったように思います=^_^=

    2011年09月01日21時17分

    jaokissa

    jaokissa

    カワイイ表情ですね。 クルマにしろ電車にしろ、昔のデザインって、 動物みたいでなかなか愛嬌がありましたよね。

    2011年09月01日21時24分

    ポター

    ポター

    まだ現役なのでしょうか^^? ワイパーまで可愛いですね。

    2011年09月01日21時25分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    懐かしさを感じさせる丸目君、素敵です。 切り取りも素敵ですね。

    2011年09月01日21時29分

    LOVE_P-pro

    LOVE_P-pro

    懐かしい顔ですね。良い表情(構図)だなぁと思います。 この緑電車シリーズ、味があって好きです。

    2011年09月01日21時32分

    Good

    Good

    旧き良き時代を感じるデザインです♪ 厳しさがなく人懐こい顔立ちが好きです♪ Goodな作品です!

    2011年09月01日21時33分

    msnrm

    msnrm

    いい視点ですね。 昔のデザインって皆優れてますよね。 かっこいい。

    2011年09月01日22時47分

    池ポチャ

    池ポチャ

    テールランプがいい感じの表情になっていますね。 丸目君・・・タイトルもナイスです。

    2011年09月02日00時09分

    NSeos50d

    NSeos50d

    ローカル線の車両って癒されますよね。 哀愁感漂うあの色あの形、通学だったり通勤だったり一人旅だったり  誰もがお世話に成ったであろう、個々のにいろんな人生を乗せて頑張ってくれて ありがとうですね。

    2011年09月02日11時14分

    よねまる

    よねまる

    イノッチさん。 何となく愛嬌たっぷりの顔つきが、いかにも のんびりムードを作り上げてくれていました。 この表情では得ですねぇ(笑)

    2011年09月02日22時10分

    よねまる

    よねまる

    eum88さん。 はい。愛嬌たっぷりの顔つきでした。 当時としては、きっと流線型の超モダンな 車両だったのでしょうね。

    2011年09月02日22時12分

    よねまる

    よねまる

    レオさん。 そちらで活躍していましたかぁ!とても愛くるしい 顔つきでした。

    2011年09月02日22時13分

    よねまる

    よねまる

    jaokissaさん。 そうですねぇ。昔の顔つきって、とても人間臭くて と親しみがありましたよね。

    2011年09月02日22時14分

    よねまる

    よねまる

    ポターさん。 はい。こちらに再就職して、バリバリの 現役車両です。なるほど、このワイパーは 面白い。不規則にセコセコ動きそうですね。

    2011年09月02日22時16分

    よねまる

    よねまる

    kaiのpapaさん。 丸目って、いいでよね。とても安心感があり、 気持ちがのんびりしてきます。

    2011年09月02日22時18分

    よねまる

    よねまる

    LOVE P-proさん。 気に入っていただけてとても嬉しいです。 また、銚子に行きたくなりました。

    2011年09月02日22時22分

    よねまる

    よねまる

    Goodさん。 この手の顔つきは、スピードよりも乗客との ふれ合い重視ですね。

    2011年09月02日22時23分

    よねまる

    よねまる

    でぐびんさん。 鉄道ファンってとても多いですね。鉄道にはそれだけの 要素がやはりありますよね。

    2011年09月03日08時31分

    よねまる

    よねまる

    msnrmさん。 今となってはちょっと時代遅れですが、それがかえって 新鮮でした。昔のものは個性があって、いい顔つきして いますよね。

    2011年09月03日08時33分

    よねまる

    よねまる

    みずじ~さん。 この小さな丸目のテールランプ、いいですよね。 愛嬌たっぷりでした(笑)

    2011年09月03日08時34分

    よねまる

    よねまる

    キャスバル兄さん。 デビュー当時は、話題となった車両かも知れませんね。 それから数十年…。今は余生を楽しんでいる感じした。

    2011年09月03日08時37分

    よねまる

    よねまる

    NSeos50dさん。 首都圏を走る通勤電車のように長い編成ではないので、 可愛らしさがありますね。車窓の風景も癒されますし。 この丸目君にも、思い出がたくさんつまっていることでしょう。

    2011年09月03日08時40分

    よねまる

    よねまる

    N.S.F.C.20さん。 はい。現役の車両です。たた、再再就職ぐらいだと 思います。現在は、銚子の地で余生を送っていました。

    2011年09月03日08時42分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    この色合い落ち着きますね。 再就職先が、銚子電鉄なんですね。 ゆっくりが似合います!!!!

    2011年09月03日08時55分

    まこにゃん

    まこにゃん

    可愛い丸目君ですね。 背景ものんびりとした癒しムードが出ていていいですね^^。

    2011年09月03日11時48分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    PCのHDDが昇天してしばらく見れませんでした。 OSの入れ替えやらなんやら。モ~ 雑誌「男の隠れ家」でローカル線の特集が 乗っていました。 自分も今度、いすみ鉄道や銚子電鉄にも 行ってこようと思います。 なんか「よねまるさん」の後、追っかけてる様で ^^:

    2011年09月03日16時37分

    よねまる

    よねまる

    おおねここねこさん。 太平洋の潮風に吹かれながら、ここで のーんびり最後まで。ゆっくり生きましょう、 ですね。

    2011年09月03日20時24分

    よねまる

    よねまる

    まこにゃんさん。 愛嬌たっぷりの丸目君でした。 周囲の雰囲気も実にのーんびりでしたねぇ。

    2011年09月03日20時26分

    よねまる

    よねまる

    yaetiti.netさん。 大変でしたねぇ。まったくも~~の気分ですよね。 ローカル線の旅、不便さもあるけれど楽しいですよね。 銚子電鉄、小湊鉄道、いすみ鉄道などいずれも本数が 少ないのが大変なところですね。その分のんびりしていますが。 男の隠れ家ですね。書店で見てみます(笑)

    2011年09月03日20時31分

    紫音(シオン)

    紫音(シオン)

    可愛い表情をして「丸目君」というタイトルどおりですね。 ローカル線、銚子電鉄というのがあるのですね。 のんびりムードがいいですね♪

    2011年09月05日11時01分

    よねまる

    よねまる

    紫音さん。 銚子から犬吠方面を走るローカル線ですねぇ。 のんびりムード満点でした。ぬれ煎でも有名 なんですよ。

    2011年09月06日21時54分

    日吉丸

    日吉丸

    ある夏の日・・ 彼はゆっくり汗を拭いてました・・。 お~い丸目君とよんだら うれしそうな目が輝いてました。 でも動く気配は・・無かった。

    2011年09月10日19時20分

    よねまる

    よねまる

    日吉丸さん、ありがとうございます。 なんと素敵な物語。 そして彼の優しい目は、自分の目の前に続く 線路の彼方をじっといつまでも見つめていました。

    2011年09月10日20時44分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたよねまるさんの作品

    • 日曜の午後
    • 橋梁を往く
    • 八月の里山
    • 夏のみつばち牧場
    • 色褪せても…
    • セミが鳴く田舎の踏切

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP