a-kichi
ファン登録
J
B
春に、「阪急電車」という映画が公開されていたが、 この小豆色のレトロチックな仕様の電車の中で また今日も乗客の人間模様が生まれるんだろうな。
阪急電車のシンボルカラーのあずき色大好きです。 座席も渋いグリーンですね。 最近車が多いので乗る機会が減りましたが、 乗るときはワクワクしてしまいます^^
2011年09月01日08時05分
私も20年ほど昔、この電車をちょくちょく利用して いました。 大学がこの北千里線の沿線だったので、まさにこれを 使っていました。 懐かしく拝見させていただきました。
2011年09月01日08時16分
a-kichiさんのお写真はいつも画の質感が たまりません!!(>_<) 原作も読んで、映画も観に行きました。 普段は使う電車ではありませんが、a-kichiさんの 作品同様に素敵でしたよ(^^)
2011年09月01日18時29分
a-kichiさんの手にかかればE-P3ってスゴイ能力を発揮するんですね! 完全に阪急電車の動きを封じ込めてますもん!! 失礼ながら最初は緊急停車でもしているところを撮ったのかと本気で思ったくらいです(;^_^Aスミマセン この描写は圧巻です!!!!!
2011年09月02日19時53分
■ ライト銃士さん、Berniniさん、yoshinoriさん、メープルシロップさん、Kircheissさん、nobusanさん gorugoさん、ぴちょんさん、アホキン・コレステロールさん、assist-proさん、スパークスさん LOVE_P-proさん、hatto06さん、カーペンターさん、TAKAQさん、たるさん、いっちやんさん Marcusさん、six senseさん、seraphimさん、kassyさん、りゅ~たさん、マッツン75さん、 sai2000さん、Iron Johnnyさん、sokajiiさん、kazさん、ミントさん、macaさん、m.mineさん 花房さん、りょうくんさん、todohLXさん、英作さん、mimiclaraさん、ナニワの池ちゃんさん まこにゃんさん、anさん、ライチさん、ゴンザブロウさん、jaokissaさん、丹波屋さん、KTPさん eum88さん、カズαさん、三重のN局さん、Gaiaさん、レフティさん、ナイトスクープ!さん 灯の酔人さん、☆ともちゃん☆さん、斗志さん、EOS-アクアさん、tomcatさん、みずじ~さん 楽しく行こう!!さん、m3sorakaiさん、sianさん、ちーくんさん、シンキチKAさん、日吉丸さん yuyu*さん、soryさん、不良オヤジさん、―A.C.T.ism―さん、npさん、markey(まーきー)さん 青空が好きさん、うずまきさん、†Hana†さん みなさん、コメントありがとうございます。 阪急電車にはあまりのらないのですが、大阪を走る電車の中でも このノスタルジックな電車はひときわ目立ちます。 淀川にかかる鉄橋を走っているところを有刺鉄線の間から撮影してます。 こういうときってE-P3はとても便利ですね。 鉄橋がいい感じに入ってくれたので、走っている電車をぴたっと止めようと F値を開放で高速シャッターで撮影しています。 このレンズ、開放からとても気持ちのいい描写をしますので、とても気に入ってます^^
2011年09月03日07時42分
独特の色合いが素敵ですね!陽光が車体に当たってるのに、 電車の向う側は曇ってるのも電車の存在感を引き立てているのでしょうか・・・。 僕も阪急電車好きですね〜!子供の頃はチョコレートバーに見えてしかたなかったですがw
2011年09月09日10時39分
先日、有川浩の「阪急電車」を読みました。 レトロチックなモノを見ると思いますが、人間も物も 価値が出るまでには相当時間がかかるんだな~、と感じます。 電車への綺麗な映り込みにそそられました。。
2011年10月02日12時23分
55555
私も大昔にこの阪急電車を使っていましたが、車両の色が 当時のまま変わっていませんので、懐かしさが湧いてきました。 アングル、SSが素晴らしいです。
2011年09月01日06時55分