おおねここねこ
ファン登録
J
B
いつもは茶色に汚れていた、円覚寺前の白鷺池。 ゲリラ豪雨の後、一面緑に。良く見れば、 富栄養化すると、暑い時期池などに繁殖するアオコが。 はじめて見る景色にびっくり。そして池の水面に映る 横須賀線の電車に、往く夏を重ねて。 WB=CTE、CPLF、手持ち、リバーサルフィルムモード。
美しい緑ですね~! で、アオコなんですか?ビックリです。 私は湧水池の水草だと思いましたが・・・ 写り込みも綺麗です。 流石の1枚ですね! 素晴らしい。
2011年09月01日06時43分
つきなみになってしまいますが、本当に緑と写りこみがキレイです。 異常繁殖?してる事になってしまうのでしょうか。しかし、この緑は鮮やかで 泥水のようなイメージが普段であれば、こっちの方がキレイでいいですね。(^^)
2011年09月01日17時15分
すごい事になってますね!! 池の中に非常に複雑な緑の世界が広がっていて 緑の銀河というタイトルがこの場の雰囲気を とてもよく表しているように感じます! 横須賀線が幻の銀河鉄道に見えました^^
2011年09月01日20時17分
アオコが湧くと水中の酸素がなくなり有機物も少なくなるので 水の透明度はあがり、写り込みがいいわけですね。なるほど・・・ 死神をも僕にしてしまうおおねここねこさんのカメラマン精神には 敬服いたします。
2011年09月02日01時13分
hatto
横須賀線まで映し込んでしまうなんて、流石です。
2011年09月01日06時06分