mimiclara
ファン登録
J
B
退院してきたK-5で撮ってみました はい、セルポです^^ ちなみに口に咥えているのはタバコではありません 夜釣りの時からペン型のフレキシブルライトを口に咥えて針を結ぶのが癖になって今に至ってます 15秒動かずにいるって結構辛い・・・っていうか無理っすね トレーナーにダウンベスト着てますが寒くて背中まるまってます^^
セルポですね、mimiclaraさん再びはじめまして(笑) 男らしい感じですね、タバコじゃなくても決まっています。 僕も釣り場に行くとやります~でも何個忘れてきたり落とした 事か。。。カスタムしたマグライト。
2011年08月31日08時57分
パンチパーマなんですか? (笑) 星空と頭のカットのコントラスト差が絶妙で、美しくて怖くて、寒くて猫背で、そして奇麗で(笑) ジョーダンですよっ♪ しかし寒そうですねぇ
2011年08月31日11時01分
寒かったんですか??この季節寒いとはなんと贅沢な!! 天の川撮影大成功 そして カメラの退院おめでとうございます。 男らしいセルボがいいですね。 15秒間動かない地震は私にもありません。
2011年08月31日12時01分
カメラと三脚、2台あるんですね? そうか・・・富士山なら光害少ないですかね? 行ってみたくなってきました・・・ (゜-゜) 15秒は・・・難しいですね。僕もそれが出来れば、マクロとか、もっと上手く撮れるようになるんでしょう。(^^ゞ
2011年08月31日16時44分
MOGUOさん いつもコメント感謝です 左の黄色い光は街の灯りですが雲が多く、雲の水滴を伝って光が随分上まで届くというコンディションとしてはあまりいいとは言えない状況でした でもこうやって見ると幻想的に見えなくもないですね^^
2011年08月31日21時22分
m3sorakaiさん いつもコメント感謝です 渋いですか? このシルエット、私のようで私でない、ちょっと微妙な感じです^^ あまり条件が良くなく、天の川もぱっとしなかったのでセルポを思い立ちました^^
2011年08月31日21時26分
たかぴょんさん いつもコメント感謝です iso6400とかなり高感度で撮っているので多分、カメラの方を向いてたら面は割れたと思います^^ 実は完全にシルエットにするためにコントラスト強めにしています
2011年08月31日21時29分
Worldxさん いつもコメント感謝です 天の川の撮影にはちょっと条件が悪かったので、こんなことを思いつきました 低気圧という天災の賜物ですね^^
2011年08月31日21時31分
kassyさん いつもコメント感謝です 私も最初は自信あったんですが、何故か何枚撮っても動いてしまってこれで一番マトモな方です そうですか、富士山って五合目ですか? それは楽しみです ご一緒できれば光栄ですが・・・・
2011年08月31日21時34分
富士山五合目ともなるともうそんなに寒いですか(‥;) その中で15秒身体を固定というのは自分では意識してなくても動いてしまってるでしょうね(^_^;) この写真はすばらしく自然な色味の一枚ですね。 アンシャープをだいぶ強くかけてますが、元々のピントが良いのでそれも不自然にならず、空の良さが伝わってくる一枚ですね(^^ゞ
2011年09月01日00時24分
もしもし商会さん いつもコメント感謝です あ、こちらこそよろしくです^^ 髪型がねーなんかどなたかが仰ってるようにパンチに見えなくもないですよね^^! マグライトは重くないですか? 私のは大抵クリップ付きでぐにゃぐにゃ曲がるタイプ ヘッドライトはいくら明るくて作業しやすくても嫌でした(爆
2011年09月01日17時44分
日吉丸さん いつもコメント感謝です 星は確かに下界に比べたら降るような、ですがこの日は台風の影響がすでに出ていたのか、降ってはいたもののぶちまけたってほどではありませんでした
2011年09月01日17時46分
sokajiiさん いつもコメント感謝です お、アイコン、秋っぽくていいですね^^ 5合目は天の川の位置によっては何も前景にいれられないので、イマイチ撮っていてつまらないんです^^! この日は条件もあまり良くなかったので天の川だけに集中するのは難しく・・・・ ということで苦肉の策です^^! 紳士・・・・ははは そういうことにしときましょう
2011年09月01日17時50分
esuqu1さん いつもコメント感謝です パンチ・・・・ このシルエット見て誰かに指摘されないかと一抹の不安はあったんですが・・・内緒にしといてくださいよ(爆 寒かったですねー 感覚的には12月初旬って感じですね
2011年09月01日17時52分
m.mineさん いつもコメント感謝です k-5戻ってきました(気付いてくれてありがとう^^) 改めてk-5はいいと思いましたが、5DMKⅡとの使い分けが今後楽しみです 寒いの寒くないのって・・・・トレーナーの下は厚手のネルシャツとポロ、それにダウンベストで寒かったわけですから相当でしたよ
2011年09月01日17時58分
スパークスさん いつもコメント感謝です 星景としてはつまらない構図しかなかったので苦肉の策ですがそう言っていただけるとありがたいです ありがとうございます
2011年09月01日18時06分
Em7さん いつもコメント感謝です Em7さんも星景には興味がおありなんですね 富士山5合目は裾野が広いのでその分光害は同じ標高の美ヶ原なんかに比べても確かに少ないですね 以前アップした写真に行き方をちょっと紹介してますが、意外とあっけなく行けます 一気に1000Mを車で登りますが整備されてるので楽ですよ 是非登ってみてください
2011年09月01日18時11分
ポターさん いつもコメントありがとうございます この日に限っては確かに行動力ありました^^ 山中湖で夕陽を撮って夕飯食べて5合目、それから再び山中湖へ・・・・ 自分でもよくやるなあ、と帰ってから感心してしまいました^^
2011年09月01日18時13分
オタケさん いつもコメントありがとうございます えー? このシルエット、シャープじゃないですか? おかしいなあ、やっぱり前髪のせいだ(笑 須走り口5合目はこれで今年4回目ですが、そろそろ他の5合目にも行って見たいと思っています なにしろ関東近辺で天の川が肉眼でしっかり見える場所って本当に少ないので、登るしかないんですよね^^!
2011年09月01日18時21分
三重のN局さん いつもコメント感謝です 天の川だけではつまらないし、かといって他にいれるものがないのでセルポは苦肉の策です^^! 天の川を入れるには最低15秒の露光は必要なので我慢せざるを得ませんでした^^ 15秒なら花火でもいけそうですが・・・・さすがにもう終わっちゃいましたかね^^
2011年09月01日18時29分
ライト銃士さん いつもコメント感謝です 我慢が嫌なわけじゃないんですが(自分からやったことですし)、我慢が出来なかった、ということなんです 厳しいお言葉ありがとうございます(笑
2011年09月01日18時31分
おおねここねこさん いつもコメント感謝です そうですね やっぱりk-5の高感度は抜群に強いですね ノイズの出方は星景でMKⅡの5000位とk-5の12800が同じ位じゃないかと思います 物凄いアドバンテージですね ただ条件が悪いところだと解像度の差がでるかな、とも思いました
2011年09月01日18時36分
takuro.nさん いつもコメント感謝です 再びアドバイス、ありがとうございます 寒かったですよ 標高2000mですから大体気温にして下界とは20℃くらい違うんじゃないかと思います アンシャープは極力と弱くしかかけてなかったつもりですが、ソフトがソフトなので微妙な調整が難しいのかなあ ピンが合ってるとは一番嬉しいです 星でピントを追い込むのは難しいので今回は木のてっぺんであわせています ありがとうございます
2011年09月01日19時36分
hisaboさん いつもコメント感謝です イメージではもっとカッコいい仕上がりになる予定だったんですが、モデルに限界がありました^^ 星はやはり5合目は半端じゃないです この日はそれでも雲が多く、コンディションはいいとは言えませんでしたが、これから秋になると高気圧も安定すると思うので楽しみです
2011年09月01日19時39分
夜空の星撮るときはこんな様子なんですね 五合目まで上がると綺麗な天の川が見ることが出来るのですね。 努力を惜しまず現地に行っていつも素敵な天の川ありがとうございます。
2011年09月01日20時25分
ducaさん いつもコメント感謝です この日は雲が多く湿度も高かったのでそれほど条件は良いとは言えませんでしたが、天の川はそこに雲がなければ間違いなく見れます 努力と言っても車で1時間半もかからないので、得られるものを考えたら結構お徳です^^ でももっといい写真を撮れるはずなので頑張りたいと思います ありがとうございます
2011年09月02日12時59分
kaiのpapaさん いつもコメント感謝です ただ天の川だけっていうのは何枚かアップしてるし、他に入れるものもなかったので自分を入れて見ました^^ ありがとうございます
2011年09月02日13時05分
イノッチさん いつもコメント感謝です はい、それはそれは寒いですが、至福の時間です いまだに車から降りて、空を見上げると「おー!」っと唸りそうになります^^ ただ条件が良いだけに、相応の写真を撮りたいと思うんですが、なかなか・・・・ ありがとうございます
2011年09月02日13時09分
これがmimiclaraさんなんですね! 寒さを耐えて撮影されている様子が伝わってきます^^ 空気が澄んでいて、星空がとても美しいです。 苦労して登られた甲斐がありましたね☆
2011年09月03日15時35分
ん~~ん!! なんて贅沢なセルポでしょう!!! こういう構図をとろうと思うところに拍手です♪ 15秒間、お疲れ様でした(^.^) それにしても天の川、綺麗に写ってますねぇ♪
2011年09月05日22時24分
星空、天の川と一緒に...いいですね。^^ ...?と言う事は2台で撮影されていたのですね。 煌めく星々とシルエット、素敵です。 前のコメントをタイトルにして頂き ありがとうございました。 恥ずかしいながらも嬉しかったです...^^ (ym)
2011年09月06日07時34分
たかぴょん
(`・ω´・)bわー。そこの人!こっち向いて~♪w どっちみち真っ暗で見えませんケド ^^
2011年08月31日00時54分