写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TR3 PG TR3 PG ファン登録

白山信仰総本社 白山比咩神社

白山信仰総本社 白山比咩神社

J

    B

    石川県のもう一つの有名な神社を紹介します。 ご存じ日本三霊山(富士山、立山、白山)の一つ白山(標高2,702m)を御神体とする白山信仰全国2000社の白山神社の総本社、白山比咩神社(しらやまひめじんじゃ)です。 創建は前作「気多大社」と同じく崇神天皇(紀元前97年~29年)の頃とされてます。 奥宮は白山山頂の御前峰にあり、加賀国一宮です。 ※またしてもレスが滞っており大変申し訳ありません。 追って時間を見つけてレスしますのでよろしくお願いします_(_^_)_

    コメント7件

    hisabo

    hisabo

    これまた山門の切り取りがお見事ですねー。 この端正な切り取りには惹かれてしまいます。 フルサイズで17mm、超広角の画角がピッタリの切り取りです。

    2011年08月30日11時39分

    mimiclara

    mimiclara

    山門をフレームに見立てたフレーミング(くどい?)笑、いいですね♪

    2011年08月30日14時12分

    まこにゃん

    まこにゃん

    いい構図ですね!! ますます広角が欲しくなります。 目標10~22㎜!! 一生懸命貯金中です^^。

    2011年09月06日15時57分

    TR3 PG

    TR3 PG

    hisaboさん、コメントありがとうございます。 レスが遅くなりすみません。 門を見るとついついこの構図に・・・(^^;ゞ 社殿全体を入れるのにかなりしゃがんで撮りました。 最近なかなか持ち出さない14-24mmを久しぶりに担いでいって正解でした(^.^)

    2011年09月08日22時35分

    TR3 PG

    TR3 PG

    mimiclaraさん、コメントありがとうございます。 レスが遅くなりすみません。 実はこの場面、どう切り取ろうかとああでもないこうでもないとかなり時間を費やしました。 結果、久しぶりに持ち出した14-24mmにレンズを付け替え、しゃがみ込んでこの構図です(^^ゞ いいですね、と言われてとても嬉しいです♪

    2011年09月10日10時38分

    TR3 PG

    TR3 PG

    うずまきさん、コメントありがとうございます。 レスが遅くなりすみません。 初詣はこちらですか(^.^) なんたって白山神社の総本社で加賀一宮ですものね。 風格が違いますよね。 この日もそれなりの人々が参拝されていましたから、初詣の人出は多いでしょうねぇ~。

    2011年09月10日11時20分

    TR3 PG

    TR3 PG

    まこにゃんさん、コメントありがとうございます。 レスが遅くなりすみません。 広角、なかなか難しいですね。 極端な話、自分の見える範囲以上に写るという事を認識して構図を考えるのに多少時間がかかりました。 でも、是非是非広角をゲットして下さいね。 10〜22mm・・・換算15〜33mm、いい狙いですね(^_-) 貯金頑張って下さい(^-^)/

    2011年09月10日19時34分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTR3 PGさんの作品

    • 実りの秋 いただき♪♪♪
    • 黄昏染まる散居村
    • 立秋
    • 彩満開
    • 冬の庄川峡クルーズⅢ
    • 歌舞伎役者♪

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP