mumu
ファン登録
J
B
西紅柿とは中国語でトマトの意味です。 近所を散歩中に見つけました。
m.mine様 コメントをいただき有難うございます。 私はトマトが苦手でして・・・ 無理やり食べれば食べれますが自分から好んでは食べた事がありません・・・
2011年08月29日23時10分
hisabo様 コメントをいただき有難うございます。 近所を散歩していると結構色々な発見が出来て楽しいですよ!! 西紅柿と書いて「シー(西)ホン(紅)シー(柿)」と読みます。
2011年08月30日23時44分
ナニワの池ちゃん様 コメントをいただき有難うございます。 質感が出てますか・・・? 私としてはもっと開放で撮った方が良かったのかなと思ってました。 お褒めのお言葉をいただき恐縮です。
2011年08月30日23時47分
リクオ様 コメントをいただき有難うございます。 近所の散歩って結構色々な発見ができますよね!! 以前の葡萄と同様でこのトマトの成長も散歩に楽しみになりました!!
2011年08月30日23時49分
Jiaofu様 コメントをいただき有難うございます。 大陸でも二通りの使い方があって「番茄」も「西紅柿」も使っているみたいです。 まだ熟すには時間がかかるみたいです。 赤くなった時にまたアップします。
2011年08月31日08時08分
shaly様 コメントをいただき有難うございます。 この漢字は中国語でトマトの意味なんですよ!! 自分の家のトマトではないので食べれないんですよ・・・ ちなみに私はトマトが苦手なんです・・・
2011年09月07日23時18分
m.mine
私は中華で好きな料理の一つがトマトと卵の炒め物ですね 20年前北京大学で学んでいる時に先輩にご馳走になって以来 大好物なんです。中華美味しいですよね。
2011年08月29日23時05分