写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Usericon_default_small akizo ファン登録

あのみちをいっしょに。

あのみちをいっしょに。

J

    B

    気怠い夏の午後、あの場所へふたりで。 picture style:monochrome, -0.5EV, contrast:1, shadow:-2, sharpness:4, filter effect:green, sepia, etc.

    コメント10件

    shokora

    shokora

    緑と黄色を表現したくなるこの棚田で、あえてモノクロでの表現が素敵です! 諧調がしっかりしているから出来るんですね。 手前に木の入った構図が新鮮です。 勉強になります!

    2011年08月29日22時49分

    msnrm

    msnrm

    セピアチックな仕上がりが昔の記憶を思い出させる感じで不思議です。 いい切り取りですね。

    2011年08月29日23時33分

    Maple@Syrup

    Maple@Syrup

    撮り手のやさしさがにじみでている作品ですね。 セピア色が郷愁を誘います。 坂道をゆっくりと歩きつつ 思い出を語る場面を想像してしまいました。

    2011年08月30日00時30分

    Sniper77

    Sniper77

    ああ、分かります。 昔はこう言う場所がたくさんありましたよねぇ。 昔を思い出させてくれる写真ですね。

    2011年08月30日08時48分

    Usericon_default_small

    akizo

    shokoraさん ありがとうございます^ ^ 現像で印象色に近い緑にはたどり着いたのですが、 なにかがイメージと違うと悩み続けたらこうなりました。 それにしても、ここは稲刈り大変なんだろうなあ。

    2011年08月31日07時02分

    Usericon_default_small

    akizo

    msnrmさん ここの風景は昭和(もしかしたらさらに昔)から 変わってないのかななんて感じました。 良い場所にたんぽぽコーヒーの飲めるカフェの テラス席があり、そこから切り取ってみました。

    2011年08月31日07時05分

    Usericon_default_small

    akizo

    メープルシロップさん やさしさは、たんぽぽコーヒーの効用でしょうか^ ^; ありがとうございます。 フレーミングしていると家族連れやカップルが 入ってきたのですが、みんな絵になってしまう 不思議な畦道でした。

    2011年08月31日07時12分

    Usericon_default_small

    akizo

    Sniper77さん 棚田に限らず、今は真四角で広大な区画の 田んぼばかりですよね〜。 手間はどれだけかと思ってしまいますが、 希少な風景を楽しめる点でも、手入れされている方には 頭が下がる思いです。

    2011年08月31日07時18分

    かみま

    かみま

    おじゃまします。 畦道がすごく印象的です! よく行く場所なので、よろしければ次回の参考にさせて頂きます。

    2011年09月01日22時05分

    Usericon_default_small

    akizo

    かみまさん 拙い写真なので、参考になるところがあると良いのですが^ ^; 良く行かれるんですね!千葉からはちょっと遠いので羨ましいです。 朝方、夕方にも行ってみたいなあ。

    2011年09月02日07時57分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたakizoさんの作品

    • silky surface
    • 赤富士のある夏の朝
    • 真夏日のベンチ
    • 真夏日の木の下で
    • 息吹
    • 夏休みの思い出

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP