sokaji
ファン登録
J
B
前出の”迫りくるゲリラ”を撮った後、カメラをバッグに収めて 駅に急ぐ途中、みなとみらいのビル群にわずかに残った青空が映り込み ブルーに輝いていました。まるで嵐に備えてパワーを充電しているようでした。
Kircheissさん; 速攻コメントありがとうございます。 背景が暗いだけに映り込みが余計に目立っていました。 みなとみらい・・是非行ってみて下さい。
2011年08月29日10時41分
以前こんな雲の下で同じような写真アップしましたが(あきらめ顔)、妙にクリアなみなとみらいが撮れますよね この写真はまさにその代表 凄くシャープで都会的でカッコいいです
2011年08月29日11時56分
ビルへの青白い映り込みが、かえって不気味な雰囲気を増幅させていますね。 さすがそれを逃さないなんて、sokajiiさんの眼力に敬服です。 来月は、そのゲリラ豪雨の本拠地、上海へ行きます。 カメラを持っている時に、ゲリラ豪雨にあったらかと思うと、ぞっとします。 水没間違いなしですから.....
2011年08月29日13時36分
mimiclaraさん; ありがとうございます。 積乱雲の近くで下降気流になっていて、空気中の塵などが 全部下に沈んでクリアーになっているのではないでしょうか。 この日もまさにそうでした。
2011年08月29日15時38分
GALSONさん; ありがとうございます。 上海ですか、いいですね。 東南アジアの豪雨は半端じゃないですよね。 私も一度シンガポールで経験しました。 お気を付けて行ってらっしゃい。
2011年08月29日15時47分
イノッチさん; ありがとうございます。 今にも雨がふりそうだったので、じっくり撮ることは出来ず、 慌ててバッグからカメラを出してパシャッ・・・ あとは一目散に最寄駅に向かいました。
2011年08月29日18時13分
これはホントに素晴らしい写真です! 被写体としてのビル群(煌びやかな感じ)に対する期待を全て裏切って、 なおかつサイコーの効果を引き出したと思いますよ。 素敵なお写真、ありがとうございます。
2011年08月29日20時32分
ょぅぃちさん; ありがとうございます。 夕日のオレンジ色が写りこむのは見たことありますが、 青空の写りこみは初めてみました。それだけ周りが暗かったということでしょうか。
2011年08月30日10時19分
hisaboさん; ありがとうございます。 急いで駅に向かう途中でしたが、 この輝きは見逃す訳にはいきませんでした。 一度バッグに入れいたカメラをもう一度セットして 慌てて撮りました。
2011年08月30日17時21分
見えている側はすごく曇っているけれど、反対側はまだ青空が残っているという 風景を想像できてとても面白い表現ですね。 ビルの窓が 太陽光パネルになってたら本当に充電できますね。^^ sokajiiさん、見えてる世界が広がってますよね~!私も広げたいなぁ。勉強になります。^^
2011年09月01日09時24分
ウェザー・リポート
みなとみらいという名の通り、未来都市に見えますね。 雲の様子がドラマチックです。 来月行くので楽しみです。
2011年08月29日10時36分