写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

よねまる よねまる ファン登録

運賃表

運賃表

J

    B

    平成5年から運賃据え置きですかねぇ。しかも 一部消えかかっていますし。(銚子電鉄外川駅にて)

    コメント23件

    ポター

    ポター

    ん~、渋いですね! もうそこから先は均一料金だったりして^^; 犬吠埼まで走っているんですね、乗ってみたいけど、遠いかなぁ。。

    2011年08月28日21時13分

    msnrm

    msnrm

    手書きが何ともいえず味があっていい。

    2011年08月28日21時49分

    マッツン75

    マッツン75

    手書きに味がありますね^^ 着眼点が良いですね!

    2011年08月29日00時20分

    LOVE_P-pro

    LOVE_P-pro

    すげー 手書きだ・・・

    2011年08月29日00時22分

    よねまる

    よねまる

    ポターさん。 銚子から外川を結んでいるようです。本数は 一時間に1、2本程度だったかなぁ。ローカル ムード満点でした。

    2011年08月29日21時21分

    よねまる

    よねまる

    msnrmさん。 手書きって、こうし見ると味がありますよね。 筆で書かれたのでしょうね。

    2011年08月29日21時22分

    よねまる

    よねまる

    でぐびんさん。 はい。平成5年ですから18年前ですね。 私も戻りたいです(笑)

    2011年08月29日21時23分

    よねまる

    よねまる

    マッツン75さん。 温かみがありますよね。今は何でも電光表示版などで、 味を感じることはなくなりましたね。

    2011年08月29日21時25分

    よねまる

    よねまる

    LOVE P-proさん。 こちらの駅で一番の筆達者の方が書いたので しょうかねぇ。素敵だと思いました。

    2011年08月29日21時26分

    よねまる

    よねまる

    shastaさん。 手書きっていいですよね。人の温もりを 感じます。

    2011年08月29日21時27分

    カズα

    カズα

    エコの時代ですからね電車ももっと見直されても良いと思うのですが。 平成5年から据え置きですか、東電の値上げは大丈夫なのでしょうか。

    2011年08月29日21時59分

    日吉丸

    日吉丸

    ずっと据え置き・・なんですね~ 安いようでも・・年間にすると・・

    2011年08月30日15時46分

    よねまる

    よねまる

    カズαさん。 随分と長いこと運賃据え置きですよね。 記念で保存してあるだけかなぁ。そんな ことありませんよね。

    2011年08月30日21時21分

    よねまる

    よねまる

    日吉丸さん。 通勤定期のお値段も馬鹿になりませんよね。

    2011年08月30日21時23分

    越後屋心像

    越後屋心像

    アナログ感が心温まりますね。 私のカメラも年代物で、アナログでした。

    2011年08月30日22時27分

    レオ

    レオ

    この様な定期の運賃表があることにビックリしましたが それより、手書きの運賃表にビックリしました(@_@;) 今の時代に貴重な運賃表だと思います!(^^)!

    2011年08月31日08時56分

    よねまる

    よねまる

    小紫さん。 黒板に白い字で描かれた文字や数字。 いいですよねぇ。とても新鮮に思えました。

    2011年08月31日21時33分

    よねまる

    よねまる

    レオさん。 首都圏の鉄道では見かけることはないですねぇ。 この人間臭い雰囲気がいいですねぇ。

    2011年08月31日21時34分

    よねまる

    よねまる

    キャスバル兄さん。 ひょっとしたらそうかも知れませんねぇ(笑)

    2011年08月31日21時35分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    黒板運賃表。残してほしいですね!!

    2011年08月31日22時02分

    イノッチ

    イノッチ

    これは・・手書きの運賃表ですね、まだ残っているんですね。趣ありますね。

    2011年09月01日16時45分

    よねまる

    よねまる

    おおねここねこさん。 懐かしいですよねぇ。昔は江ノ電なども こうだったような気もしますが、残して 欲しいですよね。

    2011年09月01日20時49分

    よねまる

    よねまる

    イノッチさん。 きっと筆の達人が書いたのでしょうね。 でも、一部が消えていて問題ないのでしょうかね(笑)

    2011年09月01日20時50分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP