写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

OSAMU α OSAMU α ファン登録

WAY EXIT

WAY EXIT

J

    B

    コメント39件

    チョコリボン2

    チョコリボン2

    大原湖、実は行ったことがありません。 とても涼と自然の感じる素晴らしい描写に行ってみたくなりました。 この秋キャンプを含めて行ってみます♪

    2011年08月28日14時10分

    one_by_one

    one_by_one

    お邪魔します <(_ _)> 凄く涼しげな作品ですね♪ 癒されました〜 (^^)

    2011年08月28日14時31分

    junites uno

    junites uno

    うっわーーーーー 脱獄して逃げてきた気分です。。。

    2011年08月28日15時41分

    レオ

    レオ

    夜に肝試しをしたらいいようなところですね!! ボクは、遠慮しますけど^_^; ここって、大原湖という所なんですか?? ボクが思ったのは、山陽本線の戸田~富海間の使わなくなった トンネルでした^_^;

    2011年08月28日16時37分

    a-kichi

    a-kichi

    出口にたっぷりのオアシスと緑、ほっとする瞬間ですよね^^

    2011年08月28日17時17分

    sokaji

    sokaji

    凄い映り込みですね。 トンネルの壁にまで写りこんだ緑がとても綺麗ですね。

    2011年08月28日17時42分

    nobusan

    nobusan

    自然の美しさを想像するとトンネルの向こうに 行きたくなる1枚ですね~ 素敵です♪

    2011年08月28日19時22分

    m.mine

    m.mine

    気持ちいですね。 私も行きたいこんな きれいな場所に!! トンネルを駆け抜けて早く向こうの風景を 見たいって気持ちになりますね。

    2011年08月28日21時32分

    こんぺいとう

    こんぺいとう

    このトンネルなんでこんなに水びたしなのだろうと思いました。 暗いところから明るい世界を見るとてもまぶしい感じがします。 なんかこの先にもまた新しい冒険の予感も。

    2011年08月28日23時40分

    紅い鳥

    紅い鳥

    タイムトンネルですね。

    2011年08月29日00時49分

    np&rc&ym

    np&rc&ym

    不安と期待が入り混じる雰囲気が良く 出ていますね。凄い構図ですね。 (np)

    2011年08月29日06時26分

    OSAMU α

    OSAMU α

    ふじちゃんさん コメントを頂き、ありがとうございます! 湖の帰り道を旧道に入ってみました。 今は殆ど通る車もなくて、寂れたトンネルの出口です。 出口の向こうの緑が鮮やかでした。

    2011年08月29日19時40分

    OSAMU α

    OSAMU α

    チョコリボン2さん コメントを頂き、ありがとうございます! 大原湖は静かでいい場所ですが、秋のキャンプはバンガローがお勧めです。 テントでは夜が寒いかもです。 白鳥とアイガモが出迎えてくれますよ。 足を伸ばして徳佐の船方農場もいいかもですね。

    2011年08月29日19時44分

    OSAMU α

    OSAMU α

    one by oneさん コメントを頂き、ありがとうございます! トンネルは古くて真っ暗でしたが、出口の光景は素晴らしい緑の輝きでした。

    2011年08月29日19時47分

    OSAMU α

    OSAMU α

    オタケさん コメントを頂き、ありがとうございます! 暗闇から出た緑の輝きは感激でした。

    2011年08月29日19時49分

    OSAMU α

    OSAMU α

    junites unoさん コメントを頂き、ありがとうございます! アハハハハ! 脱獄囚には最適な場所でしょうね! 旧道なので殆ど車は通らない所です。

    2011年08月29日19時50分

    OSAMU α

    OSAMU α

    レオさん コメントを頂き、ありがとうございます! 流石に視点が近いのですが、似てはいますが違う場所です。 大原湖の旧道のトンネルで殆ど通行車両はありません。 静か過ぎて、肝試しには最適な場所ですが、私は遠慮しておきます。 昼でも女性一人では来れないでしょうね。

    2011年08月29日19時53分

    OSAMU α

    OSAMU α

    しゅんてんさん コメントを頂き、ありがとうございます! あれれ?ひらがなに変えたのですね。 まさに出口の向こうは緑の世界でした。

    2011年08月29日19時55分

    OSAMU α

    OSAMU α

    a-kichiさん コメントを頂き、ありがとうございます! トンネル内は真っ暗で不気味でしたが、出口付近で緑の輝きを見たときはホッとしました。

    2011年08月29日21時02分

    OSAMU α

    OSAMU α

    sokajiiさん コメントを頂き、ありがとうございます! 殆ど通行車両のないトンネルでかなりの水がトンネル内に漏れていました。 内壁も水で濡れていたので映り込みが出来たのですね。

    2011年08月29日21時04分

    OSAMU α

    OSAMU α

    nobusanさん コメントを頂き、ありがとうございます! 真っ暗なトンネルなので出口の輝きは嬉しかったですね。

    2011年08月29日21時05分

    OSAMU α

    OSAMU α

    m.mineさん 早く駆け抜けたいくらい真っ暗なトンネルでした。 出口の輝きは希望の光のように見えました。

    2011年08月29日21時06分

    OSAMU α

    OSAMU α

    こんぺいとうさん コメントを頂き、ありがとうございます! 新しい道路が出来、旧道になった道路なので 通行車両もなく、手が入っていないのでしょうね。 置き去りにされた道路のようでした。

    2011年08月29日21時08分

    OSAMU α

    OSAMU α

    リクオさん コメントを頂き、ありがとうございます! ここは夜は一人では来れません! 強気の私でも無理です。

    2011年08月29日21時10分

    OSAMU α

    OSAMU α

    紅い鳥さん コメントを頂き、ありがとうございます! そうですね! タイムトンネルの様なトンネルですね。 道路全体が取り残された、忘れられたような存在でした。

    2011年08月29日21時12分

    OSAMU α

    OSAMU α

    rc&ym&npさん コメントを頂き、ありがとうございます! ズバリ!この場所に的確なコメントです。 不安と期待の交差点だったのかもしれませんね。

    2011年08月29日21時14分

    OSAMU α

    OSAMU α

    清水清太郎さん そうですね、色んな伝説がありましたが、今では忘れ去られた存在ですね。 ここは昼間でも一人では来たくない場所かも?ですね。

    2011年08月30日09時40分

    OSAMU α

    OSAMU α

    Worldxさん コメントを頂き、ありがとうございます! 殆ど通行車両の無い旧道なのと、トンネル内の不気味さが怖い感じを受けますが、出口の緑の輝きは魔界から開放されたような気分かも? 複雑なところですね。

    2011年08月31日15時30分

    梵天丸

    梵天丸

    何か曰く付の所のようですね。 伝説秘めたトンネルの質感に 美しい緑と水溜まりの鮮やかな映りこみが 対照的ですね!!

    2011年09月01日21時26分

    OSAMU α

    OSAMU α

    梵天丸さん コメントを頂き、ありがとうございます! はい、その通りです。 清水連太郎さんは良くご存知のようですが、こことこの近辺は色んなことが起きている伝説の場所なんです。 強気の私ですが、夜は絶対に無理ですね。

    2011年09月01日22時39分

    三重のN局

    三重のN局

    素敵な場所を見つけられましたね! 何やら不気味な空気も感じられます、深夜に撮影すると 何かが写りそうです(^O^)

    2011年09月02日00時35分

    duca

    duca

    トンネルの暗闇の向こうに 光り輝く緑が、、。 やっと明るい所に出られると 思うと余計に希望の光に見えてきます。

    2011年09月02日05時09分

    OSAMU α

    OSAMU α

    ducaさん コメントを頂き、ありがとうございます! トンネルに入ると真っ暗闇で前が不安な感じでしたが出口の緑の輝きで救われたような感じでした。 この近辺は昔から色んな伝説のある所なんです。 希望の光は嬉しいですね。

    2011年09月02日19時27分

    Tate

    Tate

    異世界への入り口のようにも見えますね^^ この先には、武士の住む村が・・・・そんな気がします♪

    2011年09月03日21時49分

    OSAMU α

    OSAMU α

    Tateさん コメントを頂き、ありがとうございます! このトンネルは入り口から真っ暗でしたが出口近くになって輝く緑が近くなった時はホッとした希望のような物がありました。 閉ざされた感じのトンネルでした。

    2011年09月03日22時13分

    和~

    和~

    素敵な描写ですね~ 映りこみも美しいですね 何やら物語りを感じます(^^

    2011年09月04日22時53分

    OSAMU α

    OSAMU α

    和さん~さん コメントを頂き、ありがとうございます! このトンネルに入った時は前が真っ暗で不安を感じるようなトンネルでしたが、出口近くで道路に溜まった水溜りが緑で輝いていました。 希望が涌くような感じでした。 殆ど通行車両の無い旧道だから余計に感じたんでしょうね。

    2011年09月04日23時18分

    Y.ちあき

    Y.ちあき

    はじめまして^^ お写真すごくお上手ですね。感動しました。 ファンにならせて頂きます! ちょくちょく訪問すると思いますので、よろしくお願いします。

    2011年10月06日22時47分

    OSAMU α

    OSAMU α

    Y.ちあきさん 訪問&ファン登録をありがとうございます! 嬉しいお言葉を頂き、ありがとうございます。 上手くはないのですが皆様の作品を拝見しながらの修行中です。 こちらこそ、宜しくお願いします。

    2011年10月06日23時59分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたOSAMU αさんの作品

    • Shall We Dance
    • ハクチョウの湖
    • お昼寝

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP