tirotiro
ファン登録
J
B
夕日を受けて美しいアカゲラですね! この時期は探しにくくないでしょうか?? よく見つけられましたね(^^) 昨日山頂に上がっているとシジュウカラがカップルでやってきました。 レンズもないのでゆっくり眺めていました。 下界とは違った空気の中での野鳥の囀りは最高でした!
2011年08月28日08時28分
マッツン75さん コメントありがとうございます。 最近用事が続き、なかなかカメラを持って出かける暇が なかったのですが、やっと落ち着いてきたので野鳥観察を 再開しましたw しかし野鳥さんも暑さのせいか、あまり声も聞けず、 帰り際にこのアカゲラさんがお見送りに出てきてくれました^^ ____________________ ビートさん コメントありがとうございます。 この時期私の住んでいるところではアカゲラさんが 良く見られます^^ この時も鳴きながら木々を飛び回り、元気に木をつつくておりましたw ___________________ taka357さん コメントありがとうございます。 私の住むところは割とアカゲラが多く、地元の野鳥スポットの木道に 「キツツキの小径」というコースまであります^^ しかし、良く見れる割には木々を飛び回ってるのでなかなか良い場所に 留まってくれません^^;
2011年08月28日18時38分
MOGUOさん コメントありがとうございます。 私も良く見る割には、写真を撮っても枝が被ったりして、 なかなかUP出来るようなものがありませんでした。 これも暗い写真でしたがRAWで撮影してたので後から 露出補正して、何とか見れる写真になりました^^ _____________________ one_by_oneさん コメントありがとうございます。 見つけた時は夕日に照らされてとても良い場面でしたw しかし、撮影後に見たらとても暗かったので後から露出補正して 何とかお見せできる状態になりました^^ _____________________ αCManさん コメントありがとうございます。 別な野鳥さん目的で暑い中しばらく待ってましたが声すら聞けず^^ あきらめて帰宅しようとしたところ、スポットを浴びてアカゲラさんが 登場してくれましたw 久しぶりの野鳥撮影でしたので、撮れてホッとしました^^ 私もコンコンのみで姿が見えないという体験をした一人ですw
2011年08月28日18時57分
pengin_dy5wさん コメントありがとうございます。 私のところではこの時期が一番アカゲラさんが見られるんじゃないかと 勝手に思っておりますw この日は非常に静かな日で、出会った野鳥さんはこのアカゲラさんだけだったと 思います。(カラ系は鳴いていたと思いますが。) 今は悪天候が続き、ネタ探しが出来ないので少しストレスが溜まっているところですw
2011年09月18日20時35分
スーパーリリさん うれしいコメントありがとうございます。 この写真はなかなか野鳥に会えず ネタ探しに困っていた時に撮った写真です^^ 夏場は木の葉が多くてなかなか野鳥が見つけられず、 見つけてもしっかり葉や枝に邪魔されますね~w
2012年04月23日20時09分
マッツン75
アカゲラさんじゃないですか…w しかも今日撮りたてホヤホヤ^^ 一度で良いからお目にかかりたい鳥さんです!
2011年08月27日23時56分