写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

よねまる よねまる ファン登録

休息

休息

J

    B

    銚子電鉄外川駅。銚子電鉄の車両って、他社でリタイアした 車両がこちらで第二、第三の人生?をのんびりと送っている ようです。お疲れ様でした。

    コメント39件

    小梨怜

    小梨怜

    大都会で数えきれないほどの乗客を乗せて活躍してた車両ですね。 ローカルな線路をガタゴト走って幸せな第二の人生を迎えてるようです。

    2011年08月27日22時34分

    shokora

    shokora

    え?・・ここは駅?・・車庫ってことないか^^;。 左に分かれていくレールが消えちゃってますね! ガタゴトガタゴト、ゆっくりのんびり生きてほしいですね^^。

    2011年08月27日22時40分

    カズα

    カズα

    この雰囲気良いですね、ローカル線の味が出ています。 こちらのローカル線も関西のおさがり電車が走ってます。

    2011年08月27日22時41分

    よねまる

    よねまる

    小梨怜さん。 彼らにもかつて会社のニューフェイスの輝かしい 過去があったのでしょうね。前の写真の車両は かつて京王線の車両として大活躍していた時代が あったようです。休む暇もなく、新宿~八王子間を たくさんの乗客を乗せて、日に何度も何度も往復 したのでしょうね。

    2011年08月27日22時43分

    まこにゃん

    まこにゃん

    ローアングルの構図でいい雰囲気ですね。 のんびり列車の旅をしてみたいです。

    2011年08月27日22時52分

    LOVE_P-pro

    LOVE_P-pro

    この味わい・・・ 雑草と列車の頭のサビ具合 絵になるなー 我が家の前のローカル線もお古が来てますで~

    2011年08月27日22時56分

    ウェーダーマン

    ウェーダーマン

    この切り取り目線がいいですね♪ 雑草と屋根のサビ具合がまたいい感じです^^

    2011年08月27日23時02分

    マッツン75

    マッツン75

    てことはまだまだ現役なんですね~ ローアングルからの切り取り素敵ですね!

    2011年08月27日23時54分

    アルファ米

    アルファ米

    ほとんど走っていない線路であることが、雑草の生え具合から解りますね。

    2011年08月28日00時03分

    jaokissa

    jaokissa

    こんな風に余生(?)を送ってるんですね^^ 草に埋もれた線路がいい感じですね。

    2011年08月28日00時07分

    よねまる

    よねまる

    shokoraさん。 はい。ちょうど電車の止まっている場所が 外川駅のホームです。左側の線路は使用して いないようですねぇ。のどかな光景です(笑)

    2011年08月28日08時59分

    よねまる

    よねまる

    カズαさん。 経営的にとても苦しい地方のローカル線は 大手の払い下げ車両を使用しているみたいですね。 でも、これはこれで味がありますねぇ。

    2011年08月28日09時01分

    よねまる

    よねまる

    まこにゃんさん。 のーんびりと列車の旅。いいですよねぇ。 駅弁とお茶を買って、あっ、みかんも買わなくちゃ(笑)

    2011年08月28日09時03分

    junites uno

    junites uno

    ご苦労様 年金少ないけどゆっくりしてなーーー。

    2011年08月28日15時27分

    レオ

    レオ

    この構図、普通は、無理ですよね^_^; 電車とにらめっこ構図が面白いですね^_^

    2011年08月28日15時28分

    よねまる

    よねまる

    LOVE P-proさん。 雑草伸び放題がローカルムードをさらに 盛り上げていました。今や地方のローカル線は お下がりが当たり前なのですね。

    2011年08月28日20時40分

    越後屋心像

    越後屋心像

    上手く表現できませんが、何か訴えかけるものがありますね。

    2011年08月28日20時41分

    よねまる

    よねまる

    ウェーダーマンさん。 しゃがんで撮っていました。まあ、ほとんど人が 来なかったので、寝そべっても良かったのですが(笑)

    2011年08月28日20時41分

    よねまる

    よねまる

    でぐびんさん。 走行の距離は相当なものでしょうね。 それでもこうして可愛がってもらえて 幸せですよね。

    2011年08月28日20時42分

    よねまる

    よねまる

    マッツン75さん。 はい。バリバリの現役ですねぇ。ここでゆっくり 余生を送るといった感じです。

    2011年08月28日20時44分

    よねまる

    よねまる

    アルファ米さん。 大体一時間に2、3本のダイヤ編成だったと思います。 朝夕はもう少しあるのかなぁ。こののんびりとした雰囲気に 癒されました。

    2011年08月28日20時45分

    よねまる

    よねまる

    jaokissaさん。 現役を引退し、ここでまた第二の人生(?)。 頑張り屋ですねぇ。

    2011年08月28日20時47分

    よねまる

    よねまる

    junites unoさん。 年金はゼロに近いでしょうなぁ。銚子の潮風を 感じながらゆったりのんびり走っていました。

    2011年08月28日20時50分

    よねまる

    よねまる

    レオさん。 そうですよね。外川駅が終点で、出発までのつかの間の 休息。駅舎も電車も実にのんびりしていて素敵でした。

    2011年08月28日20時52分

    よねまる

    よねまる

    小柴さん。 コメントありがとうございます。 この電車の顔つきが何とも哀愁に満ちているように 思えました。

    2011年08月28日21時37分

    msnrm

    msnrm

    そうなんですか? そう思うと車輛の見方もなんだか変わりますね。 いい切り取りです。^^

    2011年08月28日21時49分

    Motori

    Motori

    時代遅れの大きな眼鏡をかけた電車が草むらの中で休憩している。 あまり長く休んでいると線路が見えなくなりますよ。 。。。ホッとする感じの1枚ですね。

    2011年08月29日07時11分

    よねまる

    よねまる

    msnrmさん。 電車の顔つきって、人間のようでそれぞれ 個性があってとても面白いですよー(笑)

    2011年08月29日21時10分

    よねまる

    よねまる

    モトリさん。 真夏の炎天下。それでものーんびりと発車の時刻まで お休みタイム。銚子着いたら今度はお昼寝タイムですかねぇ。

    2011年08月29日21時12分

    よねまる

    よねまる

    N.S.F.C.20さん。 ローカル線の魅力って、ちょっとひと時代前の車両、 錆びた線路、古びた駅舎、線路際の雑草などなど たくさんありそうですね。

    2011年08月29日21時15分

    よねまる

    よねまる

    千景さん。 井の頭線の古い車両とよーく似ていますよね。 でも違うかなー。こののんびりした空気、いいです よね。

    2011年08月30日21時20分

    日吉丸

    日吉丸

    あ~~休息・・ですね。 草を刈り終わったら・・ トコトコ・・出かけそうな雰囲気ですね~。

    2011年08月31日10時46分

    よねまる

    よねまる

    日吉丸さん。 そうですねぇ。都会の電車とちがって、すでに のーんびりムードの顔つきになっていますよね。

    2011年08月31日21時30分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    この線路に、夏草茂るの描写素晴らしいです!!!

    2011年08月31日22時01分

    よねまる

    よねまる

    おおねここねこさん。 はい。いかにも夏のローカル線といった感じが とても良かったです。のんびりが一番ですね。

    2011年09月01日20時51分

    池ポチャ

    池ポチャ

    ローカル線の雰囲気満載ですね。 草に埋もれたレール。人生を感じるポイント。素敵な切り取りですね。

    2011年09月02日00時11分

    よねまる

    よねまる

    brownさん。 とても愛嬌のある顔でした。この顔は 憎めませんね。そうですねぇ、ディーゼルの ローカル線は多いですよね。今度紹介してください!

    2011年09月02日21時44分

    よねまる

    よねまる

    みずじ~さん。 伸びた夏草と錆びたレールに、とても 懐かしいものを感じることができました。

    2011年09月02日21時45分

    core

    core

    デハ801が引退してしまったのでどうも撮影に気が向かなかったのですが、 写真のグリンカーは不思議と銚子に合ってるようで気になります。 途中下車しがいがありそうな予感が・・・!

    2011年09月04日23時02分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP