イノッチ
ファン登録
J
B
大鳴門橋下45m(渦の道から)・・鳴門海峡を航行するタンカー(第五興晃丸) 額縁におさまりました
sokajiiさん、コメントありがとうございます、 はい、そうなんです。この前に通った船がちょうどこの位置を通ったんです。 航路が決まってるんですかね・・このタンカーも同じところを通過してくれることを期待して 待ってました。 ありがとうございました、
2011年08月28日17時19分
mimiclaraさん、コメントありがとうございます 鉄骨組みの額縁ですね、大鳴門橋45mmの高さからです、真下を見るとちょっと恐怖感はありますね ありがとうございました。
2011年08月28日17時31分
おおねここねこさん、コメントありがとうございます。 センス”ですか、うれしいコメント恐縮です。センスの持ち合わせがないんで特にうれしいですね。 ありがとうございました、
2011年08月28日17時34分
よねまるさん、コメントありがとうございます、 渦潮を探してたんです、タンカーの通るのを待って撮ってみました。 うまくはまってくれました。 ありがとうございました。
2011年08月28日17時41分
jaokissaさん、コメントありがとうございました。 大鳴門橋“渦の道”から、鉄骨の隙間に船首が見え、船尾の収まるのお待って撮ってみました 偶然にも大きさがぴったりでしたね。 ありがとうございました。
2011年08月28日17時48分
GALSONさん、コメントありがとうございます。 壁に飾って頂けますか・・いいですね。少し軽く、トリミングしなくては(笑い)・・ ありがとうございました。
2011年08月28日17時51分
シュウシュウさん、コメントありがとうございます。 ミニチュアですか、そんなに見ていただけて光栄ですよ。 鉄骨の上にバランス立ち”まさか・まさかです(笑い)・・・ 大鳴門橋・渦の道からデス・・遊歩道のようなところですね。 ありがとうございました。
2011年09月01日16時00分
sokaji
これは上手く収めましたね。 まさに額縁に入ったタンカーです。 タンカーがこの位置に来るまで待つのが大変だったのではないですか。
2011年08月27日17時55分