写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

元隊長 元隊長 ファン登録

待って~門司港駅

待って~門司港駅

J

    B

    往年のターミナル駅。 駅舎はもちろんホームも表情豊かでしっとりとした駅でした。 間に合った、、かな。 JR九州 鹿児島本線

    コメント33件

    おっサル

    おっサル

    門司港駅、哀愁があり素敵な駅ですよね。 彼女はなぜ、走っているんでしょうね? 入線するところですよね…

    2011年08月26日02時15分

    元隊長

    元隊長

    おっサルさん こんばんは~ ありがとうございます。 実は画面左のホームに18:20遠賀川行きが入線してまして、発車直前なのです。 発車時刻を過ぎていますが、何か列車が彼女を待っているようでした。 無事、彼女を乗せた列車は駅を離れて行きました。 私も以前に東京駅で最終の東北新幹線を待たせたことがあります。すでに改札で発車時刻を過ぎており諦めかけたその時、ホーム上り口の駅員さんが手を上げて”走って!”の合図。 待って~と、必死に走って飛び乗ると、”この列車は2分遅れで東京駅を出発しております、、”とアナウンスが。

    2011年08月26日03時22分

    Motori

    Motori

    遠くに見える列車に向かって駆け寄る女性のうしろ姿が 駅舎の古さにあと押しされて、とても良い感じに仕上がって いると思います。 本当の理由は分からなくて いいと思います。、、

    2011年08月26日07時16分

    元隊長

    元隊長

    モトリさん ありがとうございます! とてもよい感じに仕上がって、、私はムード写真が好きなのでそこを見ていただければ本望です♪ 右手から夕陽が射してしている無人のホームが彼女の舞台です。 ここを走って、って念じた通りに駆けて行ってくれました。 時を駆ける少女。。

    2011年08月26日08時53分

    げろ吉。

    げろ吉。

    シンプルな構図なので、ボケと遠近感のつくりかたについてとてもストレートに感じることができました!! 遠くにチロット見える電車のシルエット、手前の走る女性の綺麗な描写、足元。

    2011年08月26日09時08分

    kenz

    kenz

    この奥行き感、ステキですね! 電車のボケ具合もちょうど良く、ナイス絞りだと思います^^

    2011年08月26日09時23分

    アナゴ

    アナゴ

    だいぶ距離があるようにみえますがw 自分なら諦めます^^ って本数が少ないのかな?? 走る女性の躍動感が素晴らしいですね 素敵な写真です

    2011年08月26日19時24分

    konishi

    konishi

    間に合ってよかった! 走ってみるものですね、駅員さんも見てるのでしょう 予期せぬことだったでしょうにこの構図を瞬間決められたことに感心しました

    2011年08月26日20時57分

    元隊長

    元隊長

    げろ吉。さん こんばんは~ありがとうございます。 そうなんです、女性の足の接地点がポイントです。 みごとな踵からの着地をごらんください!

    2011年08月26日22時16分

    元隊長

    元隊長

    kenzさん ありがとうございます。 開放だと背景が溶けてしまうので、チョイと絞りました。 奥行の出し方って微妙ですね~。ボケすぎてもだめ、ボケなきゃダメ。被写体の距離も絡んで奥が深いです。

    2011年08月26日22時19分

    元隊長

    元隊長

    鮎夢さん こんばんは! 後姿の彼女と私の一瞬の接点です。二度と撮れない一枚です。写真って緊張感が快感ですね。

    2011年08月26日22時23分

    元隊長

    元隊長

    アナゴさん こんばんは~ 列車は、このホームから20分間隔で出発して行きます。彼女はどうしてもこの列車に乗りたかったのでしょう。 夕刻の列車を追いかけるなんてどんな用事でしょう。。デートかな,,,間に合って良かった!

    2011年08月26日22時29分

    元隊長

    元隊長

    konishiさん こちらにもありがとうございます! 駅員さん、乗客、それから私が見守るなかでの全力疾走です。 その注目度たるや国立競技場の100m走に匹敵するかも(^^;) ピントと構図を押さえることができて良かったス(汗)

    2011年08月26日22時36分

    yumetaro

    yumetaro

    ナイスショットですね。 ホームに誰もいなくて、一人走る女性。この女性の抱えている人生の 一コマがこの絵に写し取られたんですね。 列車に間に合うかどうか、ひとつの分岐点がここにありますね。 決定的瞬間の切り取り素晴らしいです。

    2011年08月27日01時19分

    元隊長

    元隊長

    yumetaroさん こんにちは! ありがとうございます。 yumetaroさんに解説してもらうと写真の良さが何倍にも増す感じがします(^^) 発車のアナウンスが流れて大勢の人がホームから消えた、その直後に 右手の改札口から走ってくる彼女が見えました。 日常風景の中にも一瞬、人と人が交錯する時があるようで、この駅にはその空気が漂っていました。

    2011年08月27日08時54分

    小梨怜

    小梨怜

    女性の必死さと暈した長いホームが緊張感を高めていますね。 他人事ながら間に合ってよかった♪ 私も趣味の鉄道旅行で何度か苦い経験がありますわ。

    2011年08月27日18時11分

    元隊長

    元隊長

    怜さん こんばんは~ 怜さんの苦い経験となると必死さもこんな物じゃないでしょうねぇ。。 吹雪の仁宇布に到着したものの返しが運休となり独りぼっち、とか 北見枝幸の駅前食堂で話し込んでいたらベルが聞こえて箸をもったまま走ったとか、、(^^)

    2011年08月27日22時54分

    寅次郎@愛知

    寅次郎@愛知

    常にセンス抜群ですね 駅舎の雰囲気を引き出しつつ、日常の雰囲気を捉えられた機転 そしてこのボケ味と圧縮効果でホームの長さが表現できているすばらしい作品 完璧です、元隊長さん!

    2011年08月28日00時02分

    元隊長

    元隊長

    寅次郎さん ありがとうございます! そんなにお褒めいただいても、なにも差し上げられませんけど、、(^^;) 右から西日が射していたので、人を撮るならこの位置がいいなぁ~、、とカメラを構えたら彼女が来ました。 まるでリハーサルしたような完璧な走行ラインで♪ 髪の立体感もバッチリ♪ 主演女優賞を差し上げたいです!

    2011年08月28日02時09分

    CF50

    CF50

    ドラマチックですね。 とても必死な感じがきゅんとします。(>_<)

    2011年08月30日21時56分

    元隊長

    元隊長

    shalyさん こんばんは~ 浴衣の素敵な奥様、うらやましいです(^^) この一瞬、電車も彼女を待っています。駅員さんも私も彼女を応援しています。 やっぱり「乗り物」のある風景っていいですね♪

    2011年08月30日23時03分

    sanu

    sanu

    素敵な一枚ですね^^ みなさんのコメントを見ても感じるように この一枚に色んなドラマがあるなと感じました^^

    2011年10月15日00時26分

    たかぴょん

    たかぴょん

    初めまして。 とても素敵な写りで、目にした瞬間(`・ω´・)bハッ! としました。 素晴らしいです^^

    2011年10月15日04時25分

    MIURA

    MIURA

    すごくいいですね! 急いでる感は伝わってきます。 電車は撮ったことがないですが、電車シリーズは面白そうですね^^

    2011年10月15日07時04分

    元隊長

    元隊長

    sanuさん ありがとうございます。 列車に間に合いますように!私も応援しながらシャッターを切りました(^^)

    2011年10月15日09時37分

    元隊長

    元隊長

    たかぴょんさん はじめまして! (`・ω´・)bハッ!と感じて頂いてうれしいです。 はじめて訪れた場所で偶然に遭遇した一瞬、、撮影できてラッキーでした!

    2011年10月15日09時48分

    元隊長

    元隊長

    三浦太一さん ありがとうございます! この瞬間、彼女の急ぎ度指数はMaxだったでしょう!私も”待ってぇー”って念じました❤

    2011年10月15日09時54分

    楽太郎

    楽太郎

    失礼します。 ドラマを感じる素敵な作品だと思います。 こんな自然でストリー性のある作品が大好きです。

    2011年10月15日22時31分

    chew

    chew

    誰もいないホームを電車に向かって走る姿、健気で素敵です^^ 素敵な作品に出会えました。ありがとうござます!!

    2011年10月15日23時30分

    元隊長

    元隊長

    hashinさん ありがとうございます! この望遠レンズはとても重たくてなんと3kgです。いわゆるバズーカです。 彼女が走ったのを見てパッと構えてサッと撮りました。ピントが合ってくれたよかった♪

    2011年10月16日10時32分

    元隊長

    元隊長

    楽太郎さん ありがとございます! 写真で一瞬を止めることで物語が見えてくるのかも知れません。 その一瞬が何時やってくるのか分かれば苦労しないのですが、、いつも”物語は突然に”ですね!

    2011年10月16日10時42分

    元隊長

    元隊長

    346さん こちらにもありがとうございます! そうなんです、この一瞬、長大なホームには誰もいませんでした。 そこを走り抜けてゆく彼女、、ひとり舞台です。 ご覧頂いてウレシイです!

    2011年10月16日10時45分

    元隊長

    元隊長

    hashinさん そーなんです、ホントに3kgあるんですよ。重っ! 気合ダーッ!と浜口親子バリに気勢を上げてから構えてます!!

    2011年10月16日22時55分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された元隊長さんの作品

    • 栃木の春
    • 1001枚 「いつもの列車で」
    • Speed of Sound
    • 蒼の動輪
    • 彼女の日常
    • おかえりなさい

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP