苦楽利
ファン登録
J
B
コオニユリだと思います。きのうユリだと思ってUPしたら、違っていたので自信を失くしかけているところです。 花びらの上の水滴とめしべの先両方にピントを合わせたかったのですが、うまく合いませんでした。私は、こういうところが雑で、大雑把な性格がいけないのでしょうね。
鬼の目にも涙ですね(笑) 感度400にしてF8位に絞ればピント合ってるようにみえるかも 知れませんね!厳密にはピントは1点ですが^^; 私はもっと大雑把ですよ!(笑) 作品の評価の仕方は「好き」「ふつう」「あまり…」 くらいですもん^^ この作品は好きです! 「泣いた赤鬼」ってお話思い出しました。
2011年08月25日02時38分
hatto06さん、コメントありがとうございました。 花びらのほうへピントを合わせたのもあるのですが、 メシベの先に合っていないとダメなのだと確認しました。
2011年08月25日07時03分
ほいほいさん、コメントありがとうございます。 きのうユリだと思ってUPしたのが違っていたので ユリつながりです。花びらに水がたまっていたのが 面白くて、構図あまり気にしなかったのですが、ほめて いただいてうれしいです。
2011年08月25日07時07分
DUGOUT1983さん、コメントありがとうございます。 花びらの上の水滴が面白かったのですが、もう少し撮りようが あったのではないかと思ってました。前の写真とユリつながりで UPしてしまいました。
2011年08月25日07時12分
シンキチKAさん、コメントありがとうございます。 「鬼の目にも」をもじってタイトルにしましたが、いつもタイトルに苦しみます。 後ろの花をぼかしたくて開放に近くして撮ったのですが、今みたら、絞りを いろいろ変えて撮っていなかったです。この辺も大雑把でいけません。
2011年08月25日07時16分
之 武さん、コメントありがとうございます。 花びらの上の水滴に言及していただくとうれしいです。 でも、撮り方がわかりませんでした。いつか、お手本をお願いします。
2011年08月26日07時08分
お邪魔致します。 鬼百合 イイですね~♪ 私の近くには咲いてなくて この色合い好きなんです。 素敵な一瞬を捉えましたね! 私もシベの先端にピンを持ってくるのが苦手です(笑
2011年08月26日16時42分
INAJINさん、コメントありがとうございます。 コオニユリは、今頃の高原ではわりと見かけるので 逆に撮る気が起こらないことが多くて、これは、花弁の 上の水滴が面白かったのでレンズを向けたのですが。
2011年08月26日21時57分
hatto
大雑把では良い写真撮れませんよ。ということは苦楽利さんはそうじゃなと云うことです。 この場合私の経験では、どちらかにピントを合わすしかないと思います。 雨に濡れた百合美しいです。
2011年08月24日08時44分