kassy
ファン登録
J
B
明るい時は風景と同化しひっそりと佇む 暗くなると明りが灯り暗闇を照らし目印になったり・・・ そしてどこか暖かい光を放つ それはまるで親心のような。。。 今回 m.mine様・fireworks様・ココシュ様に大変お世話になりました 生憎の天候でしたがまたいつしか良い天候に恵まれたときにでも。。。 ありがとうございましたm(__)m
福山にお越しいただきまして 本当にありがとうございます。 お会いでき本当にうれしかったです。また、いろいろ教えて 頂き感謝しております。是非 またお越しくださいね。 この一枚 流石の一枚ですね。あの時のあの風景がこんなに 綺麗になるなんて 流石です。
2011年08月23日21時19分
この度は色々勉強させていただき ありがとうございました。 さすがの一枚ですね。 同じ場所にいたとは思えない表現すばらしいです。 今後ともよろしくお願いします。
2011年08月24日14時23分
英作 様>> いつもご観覧・コメント頂きありがとうございますm(__)m ハイダイナミックっぽく見えますが実は違います^^ 初めての地に少々 浮かれてしまいました^^; お褒めのお言葉ありがとうございますm(__)m
2011年08月30日21時24分
奄美庵 様>> いつもご観覧・コメント頂きありがとうございますm(__)m 曇り空って表現が難しいですし被写体を引き立てる要素がへりますよね>< 試練的な撮影日でもありました^^; お褒めのお言葉ありがとうございますm(__)m
2011年08月30日21時26分
Kircheiss様>> いつもご観覧・コメント頂きありがとうございますm(__)m 結構難しい場所でもありました>< お褒めのお言葉ありがとうございますm(__)m
2011年08月30日21時27分
もしもし商会 様>> いつもご観覧・コメント頂きありがとうございますm(__)m 今回はお誘いをうけ380km先の地まで行ってきました^^; 皆さん良い方々ばかりでしたよ^^ お褒めのお言葉ありがとうございますm(__)m
2011年08月30日21時32分
イノッチ様>> いつもご観覧・コメント頂きありがとうございますm(__)m フォトヒトな方々とお会いしたのはこれで2度目ですが 皆さん良い方々ばかりで良かったですよ^^ お褒めのお言葉ありがとうございますm(__)m
2011年08月30日21時37分
sokajii様>> いつもご観覧・コメント頂きありがとうございますm(__)m いやぁ~鞆の浦って難しいです>< 天候にも負けた気分だけど そうお褒め頂くと助かります>< ありがとうございますm(__)m
2011年08月30日21時59分
bubu300様>> いつもご観覧・コメント頂きありがとうございますm(__)m なかなか難しい場所でした>< 表現にも結構手間取りました>< お褒めのお言葉ありがとうございますm(__)m
2011年08月30日22時01分
m.mine様>> いつもご観覧・コメント頂きありがとうございますm(__)m こちらこそ!何から何まで分厚いおもてなし♪感謝しておりますm(__)m また機会がありましたらお会いしたいですね^^ 我流な知識で申し訳ないです>< 撮影アングルが似てましたので少し驚きました(笑) お褒めのお言葉ありがとうございますm(__)m
2011年08月30日22時05分
esuqu1様>> いつもご観覧・コメント頂きありがとうございますm(__)m いぇいぇ!!色々なカメラの撮影機能をマネる所から更なる飛躍も目指しているので これもそれのマネ事なんです^^; お褒めのお言葉ありがとうございますm(__)m
2011年08月30日22時09分
梵天丸 様>> いつもご観覧・コメント頂きありがとうございますm(__)m ひとつのことに捉われるのがあまりスキでもないので^^; まだ未熟な出来栄えですがPRNをまねてみました^^; お褒めのお言葉ありがとうございますm(__)m
2011年08月30日22時11分
NAKAMURA様>> いつもご観覧・コメント頂きありがとうございますm(__)m 大きな外灯と灯台の役割もはたしていたのではないでしょうかぁ・・・ 金比羅さんの役目もあるようですよ お褒めのお言葉ありがとうございますm(__)m
2011年08月30日22時14分
shokora様>> いつもご観覧・コメント頂きありがとうございますm(__)m MFですので微妙な指先の感覚で〇にも×にも・・・>< お褒めのお言葉ありがとうございますm(__)m
2011年08月30日22時17分
mimiclara様> いつもご観覧・コメント頂きありがとうございますm(__)m そうですね^^ 各社レンズの色合いも違いますからね^^ お褒めのお言葉大変ありがとうございますm(__)m
2011年08月30日22時19分
三重のN局 様>> いつもご観覧・コメント頂きありがとうございますm(__)m このような構図は初めてでしたので なかなか上手く表現するのに手こずりました^^; お褒めのお言葉ありがとうございますm(__)m
2011年08月30日22時21分
fireworks様>> ご観覧・コメント頂きありがとうございますm(__)m 色々とお世話になりましたm(__)m 我流な人の意見ですので参考になるか分りせんよ?(笑) またお会いしましたら宜しくお願い致しますm(__)m ありがとうございますm(__)m
2011年08月30日22時29分
日吉丸 様>> いうもご観覧・コメント頂きありがとうございますm(__)m そのようですね^^ あと坂本竜馬の船が沈んだと言われてる場所でもあります ありがとうございますm(__)m
2011年08月30日22時33分
おおねここねこ様>> いつもご観覧・コメント頂きありがとうございますm(__)m とても静かな場所でしたが観光客も多かったですよ お褒めのお言葉ありがとうございますm(__)m
2011年08月30日22時35分
nobusan様>> いつもご観覧・コメント頂きありがとうございますm(__)m ハイダイナミックのようにも見えますが違いますよ 以前 桜と夕焼けの作品にも使った技の応用です お褒めのお言葉ありがとうございますm(__)m
2011年08月30日22時38分
shaly様>> いつもご観覧・コメント頂きありがとうございますm(__)m 次回は多分・・その隣の県へお邪魔する予定でいます^^; お会いできたら光栄ですm(__)m お褒めのお言葉ありがとうございますm(__)m
2011年09月01日20時43分
英作
独特な感じですね。 HDRでしょうか?港の素敵な感じが柔らかく 表現されててホットしますね。
2011年08月23日15時39分