写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

げろ吉。 げろ吉。 ファン登録

風音山香

風音山香

J

    B

    長い長い登廊を登ると本堂です。 舞台造りになっているお堂には向かいの山からいい香りの風が・・・ 暑さも和らぐひと時でした^^)

    コメント15件

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    しっかりとした丸柱の向こうには借景の山陵、 そして人影、磨きあげられた本堂の床の映りと 赤の座布団?と。色を抑えられた描写にも げろ吉さまのお心遣いが感じられます。 こんないい所に案内していただき有難うございます!!! タイトルにも感動です!!!!

    2011年08月23日08時04分

    Usericon_default_small

    なめこ汁

    多くの方が歩き、磨かれた床に歴史を感じます。 此処ならば、蝉の鳴き声も心地よく感じるのでしょうね(^^)

    2011年08月23日08時21分

    sian

    sian

    気持ちのいい空気の中に居るようでした 磨かれた床の艶にも落ち着きを感じました。

    2011年08月23日08時26分

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    静かな雰囲気が伝わってきます。色彩も構図も、落ち着いていて素晴らしいです。

    2011年08月23日08時40分

    junites uno

    junites uno

    おおお、こりゃかっけぇぇぇぇぇ。。。。

    2011年08月23日09時16分

    ―A.C.T.ism―

    ―A.C.T.ism―

    絞り込んだパンフォーカスで遠景の木々の様子から 手前は床の板目や擦り傷までも見て取れる素晴らしい描写をされていて、 げろ吉さんのその丁寧な撮影スタイルがよく分かります(*^-^*) バランスの良い構図もいつもながら流石ですね~☆

    2011年08月23日09時31分

    hisa,

    hisa,

    涼しげな風と香りが感じられ落ち着きます。

    2011年08月23日11時20分

    ミント

    ミント

    ここは、きっと静かで涼しいんでしょうね~。 しっとり感がいい感じです^^

    2011年08月23日12時09分

    Bernini

    Bernini

    床の反射と遠景の露出のバランスが良く 座っている方々が強調され素敵です

    2011年08月23日14時20分

    souko★

    souko★

    空気感になんだか癒されます^^

    2011年08月23日18時24分

    Hsaki

    Hsaki

    気持ちよき風吹かんですね。

    2011年08月23日19時59分

    esuqu1

    esuqu1

    暑かったでしょ(^^) この回廊は登るの嫌でした(笑) 参道の店の留守番ネコ・・・まだ元気かなぁ・・・

    2011年08月23日21時36分

    yoskin

    yoskin

    おお.. げろ吉さんの建築写真と動物園が大好きでしたが、 こちらへ来てからの奈良や京都写真は本当に味わい深いですね。 トーンが好きです。

    2011年08月23日22時47分

    じじぃ+

    じじぃ+

    穏やかな和みのひと時ですね~! まったりしたい^^

    2011年08月23日22時53分

    おっサル

    おっサル

    花で有名な長谷寺ですね。 この時期、お昼ねにちょうど良さそう。

    2011年08月24日05時19分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたげろ吉。さんの作品

    • 初秋グラデーション
    • 奈良の秋(再掲)
    • 萩の色
    • 大和郡山
    • 奈良の秋
    • ゲストハウスにて

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP