写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

げろ吉。 げろ吉。 ファン登録

登廊

登廊

J

    B

    どうしても行ってみたかったお寺です。 長い登廊が印象的なお寺です。 ここを登ってさらに右へ上がって、さらに上へ登る登廊が続きます・・・・

    コメント21件

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    今風のお嬢さま、堂々と歩くおじさま。 どのくらいの方が上り下りしたかわからない位 すり減ったように見える階と、風に耐えてきた丸い柱。 自分もげろ吉さまに案内されて、登って行くようです。

    2011年08月23日07時59分

    Usericon_default_small

    なめこ汁

    奥行き感がスゴく出てますね(^^) 階段の一段の高さが結構低いのですね。 奈良行ってみたいなぁ。

    2011年08月23日08時13分

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    しっとりとした雰囲気がとてもいいです。構図で勝負されていて、これぞ写真という感じがしてとても好きです。 人物の配置も効果的ですね。

    2011年08月23日10時00分

    ウェーダーマン

    ウェーダーマン

    奥行きあって素敵な切り取りですね♪ 階段の歩いた跡(影?)でしょうか? この黒くなったトコがまたいいです^^

    2011年08月23日12時43分

    マッツン75

    マッツン75

    お邪魔します^^ この構図と人の配置が絶妙ですね! 情緒ある素敵な作品です。

    2011年08月23日18時31分

    じょにい

    じょにい

    見事な構図、人物の位置も最高ですね。

    2011年08月23日19時39分

    Hsaki

    Hsaki

    うわー。見事な構図です。

    2011年08月23日19時58分

    げろ吉。

    げろ吉。

    おおねここねこさん、コメントありがとうございます! 今風なほうは私の妻です~、喜びます、今風だなんて・・・^^;) まさに、一緒に登っていく感じでご覧いただけたら、と撮影してました! お言葉、嬉しいです!!

    2011年08月24日09時21分

    げろ吉。

    げろ吉。

    なめこ汁さん、コメントありがとうございます! おお! 確かに一段が低いですね!!ご指摘で分かること、結構ありますね!! 奈良!いいところです!!是非!!!

    2011年08月24日09時22分

    げろ吉。

    げろ吉。

    shastaさん、コメントありがとうございます! 暑い中、登っていくのが大変で大変で・・・・

    2011年08月24日09時23分

    げろ吉。

    げろ吉。

    キャスバル兄さん、コメントありがとうございます! 陽が落ちると明かりが灯って、さらに美しいはずです!! でも5時ごろには閉まっちゃうので・・・・やはりそれは冬じゃないとむりですね^^;)

    2011年08月24日09時25分

    げろ吉。

    げろ吉。

    Kircheissさん、コメントありがとうございます! 今回は「きっちり」構図にしようと・・・・ いろいろ考えたのですが、現場に行ったらこれしか頭に浮かびませんでした~^^;)

    2011年08月24日09時26分

    げろ吉。

    げろ吉。

    ウェーダーマンさん、コメントありがとうございます! 確かに!! この影のようなラインが奥行き感を一層強調してくれてますね!!!!

    2011年08月24日09時27分

    げろ吉。

    げろ吉。

    N.S.F.C.20さん、コメントありがとうございます! 私も他の皆様の写真でこの雰囲気に感動して、今回訪れました^^) 実際に素晴らしいお寺でしたヨ~、多分秋には素晴らしさが倍増するはずです!!

    2011年08月24日09時28分

    げろ吉。

    げろ吉。

    マッツン75さん、コメントありがとうございます! 風情あるお寺で、ココは本当に一度撮ってみたかった場所でした^^) それも、ここでの皆様の写真を拝見してのことです!

    2011年08月24日09時29分

    げろ吉。

    げろ吉。

    じょにいさん、コメントありがとうございます!! 何枚か撮ってみると、やはり人物の位置によって全然雰囲気が違ってました^^;) 本当に難しいですよね~!タイミングとってきっちり構図を決めるのは・・・・

    2011年08月24日09時31分

    げろ吉。

    げろ吉。

    Hsakiさん、コメントありがとうございます! いろいろ遊ぼうともしたのですが・・・・現場に行ったらキッチリしか考えられなくなり・・・・^^;)

    2011年08月24日09時32分

    げろ吉。

    げろ吉。

    ニッコール700さん、コメントありがとうございます! お言葉嬉しいですっ!!! パーフェクトは言いすぎですけどね~^^;)

    2011年08月24日09時33分

    Good

    Good

    素晴らしい切り取り! げろ吉。さんの目線を分けて頂きたく。笑 いや凄いいいお写真です。 Goodな作品です!

    2011年08月25日16時51分

    Bernini

    Bernini

    人物の巧みな配置により奥行き感をうまく出しておりしばらしいですね 拡大してまじまじと見入りました 187段までは数えられました 素敵です

    2011年08月26日02時08分

    tomisato

    tomisato

    すごいですね!! 自分も京都の稲荷神社に行ってみたくて 旅行を考えてます^-^

    2011年08月27日07時09分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたげろ吉。さんの作品

    • immigration
    • 包囲中ナノダ…
    • ゲストハウスにて
    • 奈良の秋(再掲)
    • お早う。
    • 薬師寺

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP