おおねここねこ
ファン登録
J
B
山手はミッション系女学校の多い所。 テニス発祥記念館から北を望めば、特徴のある十字が。 これもまた、山手の景色の一つだと。 PHOTOHITO会員の方で山手の学校を出られた方、 お嬢さんが現在通ってられる、また卒業された方もいらっしゃるかも知れませんね。 WB=CTE、CPLF、手持ち、リバーサルフィルムモード+トイカメラ風。 今日はこれでUP終了です。
ヨコハマにはこの様な建物が似合いますよね。 とても雰囲気のある上手い切り取りだと思います。 本日映画行って来ました。ますますヨコハマが好きになりますね。
2011年08月22日21時59分
ポターさま>お越しいただき有難うございます! 地図を見た限りでは3つありますかね。みんな建て替えをしてしまったので、 坂の下から見上げて、いい感じで撮れる建物は無くなってしまった感じがします。
2011年08月22日22時11分
freebirdさま>お越しいただき有難うございます! 校舎を前からきちんと写せるような感じの学校は無いような。敷地一杯に建てられてる感じで 校庭から校舎を望むというはシャットアオウトされてますね。 nyaoさま>お越しいただき有難うございます! 前々から、気になっていましたが、前回近くに行って学校名が分かり、 今回撮って見ました。光が一寸強すぎたかも知れません。やはり朝早くか夕方が良いようですね。
2011年08月22日22時25分
ょぅぃちさま>お越しいただき有難うございます! 横構図も撮りましたが、枝とのバランス、チャペルの高さを出したいので 縦構図でUPしました。周辺減光が上手く効いてくれました。
2011年08月22日22時38分
m.mineさま>お越しいただき有難うございます! 朝か夕の方が、いい感じになったのではないかと思うのですが。 木の枝が一寸野暮ったいかも知れません。 りゅ~たさま>お越しいただき有難うございます! もう一寸、周辺減光を強くしたら、良かったかも知れませんが。「コクリコ坂から」の歌では 古いチャペル、風見の鶏 とあるのですが、一寸新しくてまた風見鶏はないですが。
2011年08月22日22時49分
学校そのものが敬虔な雰囲気を出してますね!! 日本のキリスト教は、 各国のものに較べてかなりストイックな存在ですよね・・・ そんな感じまで写真から伝わってきました。
2011年08月23日00時14分
hatto
私はカトリック教徒ではありませんが、敬虔な気持ちにさせてくれます。 横浜のこの様な風景が横浜の文化なのでしょうか。
2011年08月22日21時28分