Rene
ファン登録
J
B
この先にとても雰囲気のいいレストランがあります。
素敵な小道ですねぇ…。 こういう小道って、やっぱり、歴史のあるヨーロッパならではですよね。 光の加減が素晴らしいので、石畳がとても綺麗に表現されていますね(^^♪
2009年03月29日01時19分
魂写さん、いつも有難うございます。暖かいコメント、とても嬉しいです^^ おっしゃるとおり、何気ない路地を入ると、こんな素敵な小道に出会えることが良くあります。 魂写さんもよく海外にいらっしゃっているようですので、機会がありましたら、 ベルギーにもどうぞ!
2009年03月29日01時40分
Hiirooさん、いつも有難うございます。 暖かさが表現できていて、嬉しいです^^。ソフトな感じが出したかったもので。 Hiirooさんの素晴らしい視点で、日常の瞬間を切り取るフレーミング、とても勉強になってます^^ こちらこそ、有難うございます!
2009年03月29日18時25分
NOA-1989さん、いつも有難うございます^^ 少しずつですが、気にいったフレーミングが取れるようになってきた気がします^^ まだまだスキル不足なのですが、、、。 NOA-1989さんのテーマがある作品の数々、素晴らしいです。勉強させて頂いてます^^ ムール貝、バケツ一杯に出てきますよ!ご存知でしたか、嬉しいです!
2009年03月29日19時12分
るしふぁさん、有難うございます。 るしふぁさんのページを拝見してたので、コメントが前後して申し訳ありません^^; 雰囲気を感じていただいて、嬉しいです^^
2009年03月30日00時26分
これは隠れ家に相応しいロケーションと雰囲気ですね~ 私も仕事でフランスのナントに1ヶ月いましたがこのような 雰囲気に似た感じでした。同じヨーロッパですから当然ですよねσ(^_^;)
2009年03月31日21時41分
TR5334さん、お越し頂き有難うございます^^ ナントもとても雰囲気のいい街ですよね!フランスの街はそれぞれに個性があって大好きです。 これからも宜しくお願いします!
2009年04月01日04時55分
yoshiyukiさん、お越し頂き有難うございます。 レストラン、雰囲気も最高、美味しいですよ~。でも高いので、会社の接待で一度きり。 もちろんそのときはデジイチも持っておりませんでした^^;
2009年04月03日03時03分
いい雰囲気ですね~。奥のアイアンのベンチやらレンガのアーチ、丸みを帯びてる窓とかどれも 味がありますね。「額」状の構図が重なってて、一番奥がレストランでしょうか?奥まで行って みたくなりますね。
2009年04月04日23時14分
pageさん、お越しい頂き有難うございます^^ 嬉しいコメント、本当に有難うございます!pageさんの数々の素敵な作品を拝見して、 いつも勉強させて頂いております。これからも宜しくお願いします^^
2009年04月05日02時51分
Junyさん、こちらにもコメントを下さり、有難うございます! 素晴らしい着眼点ですね。窓の丸み、私も普段あまり意識していませんでしたが、まさにおっしゃるとおりです。そうです、一番奥がレストランですよ~。レストランは中もとてもいい雰囲気です^^
2009年04月05日02時53分
yo-さん、はじめまして^^ お越し頂き有難うございます。 そうなんです、なにげな~い小道に、雰囲気のある場所が結構あるんですよ。 自分もベンチ、気になって思わず座っちゃいました^^ コメント有難うございます!
2009年04月07日06時55分
信タロウさん、いつも有難うございます^^ 構図も誉めて頂いてとても嬉しいです。おっしゃるとおり、日本の路地裏いいですよね。 特に暗くなりだしてからの情景はとても雰囲気があって好きです^^
2009年04月22日03時31分
guysmileyさん、はじめまして^^ コメント有難うございます。 アントワープの隣町?(結構離れていますが)のブルージュも素敵な街なのですが、 まさにそこが、guysmileyさんのおっしゃった、町全体が屋根のない美術館と称されています。 機会がありましたら、そちらも紹介したいので、次回も是非、是非、お越し下さい!
2009年04月28日01時14分
TONY
とても素敵なところですね♪ ベンチも御洒落です^^
2009年03月28日23時44分