jaokissa
ファン登録
J
B
いきなりレンズ向けられましても…。
イノッチさん コメントありがとうございます! 倉敷ですか! いいな~、撮影旅行でしょうか? 今日、花を撮りに行って偶然カマキリを見つけました。 若干顔のピンが甘い気もしますが、目玉がこっちを見て 驚いてるように見えたので、UPしてみました^^
2011年08月20日23時31分
a-kichiさん コメントありがとうございます! 驚きますよね^^ 子供の頃は虫でもなんでも平気だったんですけど、歳と共に 苦手になりつつあります。今ではカブトムシを掴むのも 若干抵抗があったり…。 カマキリも攻撃されそうでコワイです^^;
2011年08月21日22時03分
日吉丸さん コメントありがとうございます! たしかに、なかなか人間にレンズを向けられる機会は なさそうなので、初めてかも知れないですね~。 何枚か写真を撮りましたが、明らかに黒目部分が動いてる ので、この写真はきっとレンズを凝視してますね^^
2011年08月21日22時05分
よねまるさん コメントありがとうございます! デカイ昆虫を捕まえる割には、おちょぼ口ですよね^^ 触角をこちらに向けて動かしていたので、明らかに 探索モードですね。敵か味方か、探りを入れてるん でしょうね^^
2011年08月21日22時09分
おおねここねこさん コメントありがとうございます! もしかすると、レンズに自分の姿が写って、それを 見ていた可能性もありますね。相当近づいてもこの 体勢を維持しておりましたが、くっつくそうなくらい 寄せたら、サッとどっか行っちゃいました^^;
2011年08月21日22時11分
kawabotaさん コメントありがとうございます! 何枚か撮ったんですが、黒目があっちこっちに移動 していて、どう見ても周囲を意識してるように見えた ので、もしかするとどっちへ逃げようかと、逃げ道を 探してたのかも知れないですね^^
2011年08月21日22時13分
Goodさん コメントありがとうございます! チミチミ、もっと絞りなさい!って感じでしょうか? 「これ以上絞ると、手振れが気になるもので…」 って、誰も聞いてないですね^^; カマキリの表情って、なかなかおもしろいですよね!
2011年08月21日22時16分
junites unoさん コメントありがとうございます! この黒目がポイントです^^ シリーズ化ですか…こう見えて(?)、けっこう虫が 苦手なんですよね。でも頑張って撮ってみます!^^
2011年08月22日23時40分
hisaboさん コメントありがとうございます! 完全にカメラ目線ですよね。おまけに触角もこちらに 向けているようなので、完全にこちらを警戒してますね^^ でもカマキリって他の虫と違ってじっとしていてくれる ので、虫の中では比較的優秀なモデルさんですよね^^
2011年08月22日23時42分
KATOさん コメントありがとうございます! サスガに昆虫界のハンターですよね^^ こいつのカマで挟まれると、けっこう痛いんですよね。 子供の頃、よくクラスメートの頭の上に乗っけたり して遊んでましたが、今思うとロクでもない子供時代 でした…^^;
2011年08月24日23時30分
清水清太郎さん コメントありがとうございます! 虫にとっても怖い存在でしょうね。 こんなのが花の影に隠れてるんですから、チョウやハチも、 迂闊に花の蜜なんて吸ってられないですよね^^ 蜜吸うのも命がけ…ですね。
2011年08月27日00時51分
INAJINさん コメントありがとうございます! ハイ、目の前にいきなりレンズを突き出したので、たぶん 心臓、飛び出てるでしょうね^^ この写真を撮ってる私も、もしかするとこんな表情だった のかも知れません^^
2011年08月27日00時53分
シュウシュウさん コメントありがとうございます! ショッカー!! 懐かしいですね。イー、イーって叫びながら登場する んですよね。ほんとはもっと寄れたんですが、これ以上 接近すると、サッとどっか行っちゃいそうだったので、 このへんでやめときました^^
2011年08月27日00時55分
イノッチ
こん晩は、今倉敷です、 うまいですね、カマキリですか、迫力の構図ですね、すばらしい・・ 帰ってからいろいろ拝見します。ごめんなさい
2011年08月20日23時21分