写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

おおねここねこ おおねここねこ ファン登録

粋な地図

粋な地図

J

    B

    山手の坂歩きは海側も結構きつくて。 稲荷坂、諏訪坂、ワシン坂など。 降りるときの方がきついかもしれない。 ワシン坂はどうも鷲見(わしみ)坂がなまって 付けられたよう。鷲はこういう所にはいないだろうから 鳶(とび)のことかも。 途中で見つけた外国人相手の高級なアパートの擁壁に描かれていた地図。 親切な大家さんです。 WB=CTE、CPLF、手持ち、リバーサルフィルムモード。表札を外すためトリミングあり。

    コメント35件

    ポター

    ポター

    ワシン坂の由来は初めて聞きました、勉強になります! こんなマップが有ったのですね、気付きませんでした。 この辺の坂、結構きついですよね、行かれる方は涼しくなってからの方が良いかも知れません。 情報ありがとうございます^^

    2011年08月20日22時19分

    KTP

    KTP

    壁の汚れが、この地図の歴史を感じさせて いろんな人がこの地図を頼りに目的地へ向かったんだろうなぁと 想像してしまいますね(^^)

    2011年08月20日22時55分

    小梨怜

    小梨怜

    大家さんのセンスに拍手です。 壁と地図の色合いがお洒落ですねぇ。

    2011年08月20日23時14分

    kojirox

    kojirox

    大家さんの意気込みが伝わってきます。 山手エリアはまだ行ったことないです。 横浜は撮影スポットたくさんあっていいですね!

    2011年08月20日23時21分

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    アパートにこんな味のあるセンスの良い地図があるなんていい街ですね。

    2011年08月20日23時41分

    OSAMU α

    OSAMU α

    さすが横浜ですね、大家さんのセンスもいいですね。 こうして町中でお洒落な街づくりをしているのでしょうね。

    2011年08月21日00時00分

    斗志

    斗志

    こんな素敵な地図があるんですね~ 面白いですね^^

    2011年08月21日00時11分

    きじむなー

    きじむなー

    かなり本格的な案内図ですね! 山手でもこっち方面は歩いたことがないので 今度行ってみます^^

    2011年08月21日00時21分

    mimiclara

    mimiclara

    かなり端折ってるけど、主な観光スポットは網羅してるんですよね^^ さすがおおねここねこさん、よくご存知でした っていうか驚くほど守備範囲広いですよね^^

    2011年08月21日00時58分

    jaokissa

    jaokissa

    たしかに粋ですね~。 なるほど、行政が設置する地図とはエライ違いですね^^

    2011年08月21日01時06分

    もしもし商会

    もしもし商会

    冒険心をくすぐられます~。 雰囲気のある地図で、大家さん素晴らしい人ですね。

    2011年08月21日01時36分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    最近「さよならの夏」がいつも頭の中で流れています。もちろん歌は手嶌葵。 なんだか行ったことがないけど懐かしい景色に感じますね。

    2011年08月21日01時58分

    りゅ~た

    りゅ~た

    お洒落ですねぇ~♪ 大家さんもおおねここねこさんもいいセンスです(*´ェ`*)

    2011年08月21日02時32分

    hatto

    hatto

    山手はちょっと雰囲気が違いますね。坂がいっぱいあり、車で行っても (マニュアル)きつかった事が思い出されます。

    2011年08月21日02時55分

    おっサル

    おっサル

    素敵ですね、壁に案内図。 大家さん、粋がありますね。

    2011年08月21日03時51分

    ma4mo

    ma4mo

    プロに頼んでが書かれたものなんでしょうね。 単なる心づかいを超えたまさに粋ですね。

    2011年08月21日06時33分

    Iron Johnny

    Iron Johnny

    素敵な地図ですね! 壁にこういう施しって、とっても素敵な発想ですね(^^)

    2011年08月21日07時56分

    ピンポンダッシュ

    ピンポンダッシュ

    家の擁壁に地図、すごくおしゃれですね! 擁壁と地図の色合いがマッチしています^^

    2011年08月21日08時58分

    hisabo

    hisabo

    親切な大家さん、同感です。♪ そして、それが絵になっているところもオシャレですよね。 それを切り取る感性もステキです。

    2011年08月21日09時24分

    RO Takano

    RO Takano

    おしゃれな所ですね。 絵になる所がいっぱいありそうです。

    2011年08月21日09時49分

    sokaji

    sokaji

    とても洒落たアイデアですね。 センスを感じます。

    2011年08月21日09時54分

    Em7

    Em7

    親切だけじゃなく、アイデアも豊富な大家さんなんでしょうね~。 でも、外人さんが対象なら・・・日本語でも解るのでしょうか? ロールプレイングゲームに出て来そうな、ファンタジーな雰囲気抜群な地図ですね~ (^^)

    2011年08月21日10時25分

    レオ

    レオ

    粋ですね!! この様な地図を見るとゆっくりと歩いて見たくなりますね^_^

    2011年08月21日10時41分

    Tate

    Tate

    この案内見ただけで、カメラをもって出かけたくなります♪^^

    2011年08月21日10時43分

    m.mine

    m.mine

    カッコいいですね。田舎では考えられない地図です。 ここの大家さん むっちゃおしゃれですね。 ナイスです。

    2011年08月21日11時21分

    makosan

    makosan

    お久しぶりですm(_ _)m 発想がとても素敵ですね^^ そろそろ涼しくなってきましたし、僕も時間を作って 山手とか行きたいです^^

    2011年08月21日13時23分

    英作

    英作

    人情と風情有る作品ですね^^ 心温まるMAP&Photoですね!

    2011年08月21日16時58分

    よねまる

    よねまる

    これは素敵な地図ですねぇ。横浜山手の ふれ合いマップですね。

    2011年08月21日18時13分

    DUGOUT1983

    DUGOUT1983

    今度僕も山の手散策行ってみたいっす! 参考にさせていただきます^^。

    2011年08月21日19時23分

    じじぃ+

    じじぃ+

    これはほんとに素敵なタッチの地図ですね! 家の壁に書いてあるのでしょうか!!

    2011年08月21日20時25分

    まこにゃん

    まこにゃん

    親切な大家さんですね。 山手は本当に坂の多いところでした。 いろいろなところに行く前には下準備が必要だとつくづく思いました。

    2011年08月21日20時37分

    Maple@Syrup

    Maple@Syrup

    こうした切り取りはツボなんです。 色合い、質感、たまりません。

    2011年08月21日20時47分

    ブンブン

    ブンブン

    この家の持ち主が書いたのか、不動産業者が用意したのかは存知ませんが 綺麗で粋な計らいですね~♪ 素敵な街なんでしょうね^^

    2011年08月21日20時59分

    daisaku3939

    daisaku3939

    以前、山手を散策したことがあったのですが こんな素敵な地図があったんですね♪ なかなか粋な大家さんがいたものですね (∩´∀`)∩

    2011年08月21日21時11分

    TR3 PG

    TR3 PG

    こういう街並みならではの場面ですね。 一連の作品を見せていただき、この地図と照らし合わせてフムフムとφ(..) まるでその場にいるような気になります。

    2011年08月23日23時14分

    同じタグが設定されたおおねここねこさんの作品

    • 輝陽
    • 円覚寺秋だより
    • ルンルン
    • 三渓園秋便りⅡ
    • 古民家の魅力
    • ごきげんよう

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP