写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

レオ レオ ファン登録

湖畔2

湖畔2

J

    B

    変化を求めて3カ月ぶりに行ってきました。 変化は、6匹いた鯉が2匹しかいませんでした^_^; 前回は、5月で鯉のぼりの季節のため多かったのでしょうか。

    コメント34件

    a-kichi

    a-kichi

    こういう自然が残る場所でたった3ケ月の間に変化があったら困ります(^^; しかしいつみても、凛とした空気感が漂っていて、静かで穏やかな気分になります♪

    2011年08月20日18時13分

    レオ

    レオ

    オタケさんへ コメント頂きましてありがとうございます。 前回も今回も小雨でした^_^; この右側がだいぶ広いので、たぶんそっち方にいると思いたいです。 また行ってみます=^_^=

    2011年08月20日18時31分

    レオ

    レオ

    a-kichiさんへ コメント頂きましてありがとうございます。 そうですね^_^;たったの3カ月で変わったら大変ことでした^_^; ここでキャンプかバーべキューをした人のゴミとか椅子が そのままになっていたのは、残念でした(-.-)

    2011年08月20日18時36分

    やな

    やな

    綺麗なところですねぇ^^ 水もけっこう澄んでいるのでしょうか?鯉がくっきり見えますね!

    2011年08月20日20時58分

    よねまる

    よねまる

    美しい場所ですねぇ。水の透明度もすごいですね。

    2011年08月20日21時18分

    OSAMU α

    OSAMU α

    夏の雰囲気ですね! 気温が上がっても水は綺麗なのは、流れ込みがあって水温が低いのでしょうね。 いい雰囲気です!

    2011年08月20日21時25分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    もしかしたら鯉、もう冬支度だったりして? 逝く夏っていう、緑の色合いに惹かれます。

    2011年08月21日02時07分

    レオ

    レオ

    やなさんへ コメント頂きましてありがとうございます。 ここは、不思議で何か出てきそうな所です^_^; 水も綺麗で、じっと眺めていたくなりますね^_^

    2011年08月21日10時22分

    レオ

    レオ

    よねまるさんへ コメント頂きましてありがとうございます。 ここは、宮崎駿さんの世界ですね^_^; 今日もあの森の中から「ガサガサ」っとう音がしていました^_^;

    2011年08月21日10時25分

    レオ

    レオ

    OSAMU-WAYさんへ コメント頂きましてありがとうございます。 ここは、えん堤の少し上流になります。水は、常時流れていましたね。 気温は、22°と涼しかったですよ^_^ 雨が降らなければもっと良かったです^_^;

    2011年08月21日10時29分

    レオ

    レオ

    GALSONさんへ コメント頂きましてありがとうございます。 えっ、鯉も冬支度するんですか^_^; ボクの「恋」は、年中冬です^_^;

    2011年08月21日10時32分

    ほいほい

    ほいほい

    良い所ですね~!!これは四季折々出掛けてみたくなりますね!!

    2011年08月21日12時29分

    池中ゲン太

    池中ゲン太

    このヌケの良さ、流石です!

    2011年08月22日17時38分

    veryblue

    veryblue

    とても神秘的ですね~ 自分も同じ場所を再度訪れて写真を撮るのって結構好きだったりします(笑)

    2011年08月23日00時30分

    レオ

    レオ

    ほいほいさんへ コメント頂きましてありがとうございます。 本当に良いところですよ!! 特に冬に行って見たいのですが残念ながらノーマルタイヤです(T_T)

    2011年08月23日09時50分

    レオ

    レオ

    池中ゲン太64キロさんへ コメント頂きましてありがとうございます。 ヌケ、良いですかね~。 ありがとうございます<(_ _)> 人間は、間ヌケですけど^_^;

    2011年08月23日09時53分

    レオ

    レオ

    veryblueさんへ コメント頂きましてありがとうございます。 そうですよね!! 良いところは、何度も足を運びますね^_^; 角島、何回行ったかな~^_^;

    2011年08月23日09時54分

    junites uno

    junites uno

    へーーーすごいですね この自然。。。 かっけっぇえええええ。。。こ、鯉がいるなんて。。。

    2011年08月23日11時18分

    ネイル

    ネイル

    水の透明感がよく伝わってきます! 同じ場所に何度も訪れて変化を求めることは 大切なことだと思います^^ 鯉はシーズンになると増量されるんでしょうね(笑)

    2011年08月23日12時56分

    梵天丸

    梵天丸

    凄い枯れ木の数ですね!! 水面に映る姿も静寂感を感じる素敵な描写ですね。 薄暗い奥には何かが住んでいそうな印象的な一枚です。

    2011年08月23日21時57分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    枯れ木の向こうは生い茂る樹々。 そして赤い鯉が二匹。 水面の映りも素晴らしいです!!!

    2011年08月23日22時00分

    筋肉の化け物

    筋肉の化け物

    なんすか?!この場所は(;・∀・)いい雰囲気ですね♪

    2011年08月24日06時55分

    三重のN局

    三重のN局

    透明感のある水が美しく、鯉が宙に浮いているようです(^^) いつまでも大切に残したい自然ですね!

    2011年08月24日10時49分

    レオ

    レオ

    junites unoさんへ コメント頂きましてありがとうございます。 凄いでしょ、ここ!! 自然の中の自然です^_^; もっと鯉はいるんですがこの日は・・・^_^;

    2011年08月24日20時41分

    レオ

    レオ

    ネイルさんへ コメント頂きましてありがとうございます。 そうですね。お気に入りの場所には何度も行きたくなりますね!! でも、ここは、まだ2回目ですけど^_^; 鯉は、5月の鯉のぼりの時期に多く出ると思います^_^;

    2011年08月24日20時43分

    レオ

    レオ

    梵天丸さんへ コメント頂きましてありがとうございます。 そのように感じていただき本当に嬉しいです^_^ 薄暗い奥には、トトロが住んでします^_^;

    2011年08月24日20時48分

    レオ

    レオ

    おおねここねこさんへ コメント頂きましてありがとうございます。 前回は、鯉が6匹いたんですが今回は、2匹でした^_^; 水面の映り、良かったですかね。 ありがとうございます<(_ _)>

    2011年08月24日20時52分

    レオ

    レオ

    筋肉の化け物さんへ コメント頂きましてありがとうございます。 この場所は、トトロの実家です^_^; 写真を撮りながら、後ろからイノシシが襲ってこないか 心配でした^_^;

    2011年08月24日20時54分

    レオ

    レオ

    三重のN局さんへ コメント頂きましてありがとうございます。 そう言われると鯉が宙に浮いているように見えますね^_^ 気付きませんでした^_^; 本当にいつまでもあってほしい場所です=^_^=

    2011年08月24日20時56分

    レオ

    レオ

    Worldxさんへ 初めまして<m(__)m> コメント頂きましてありがとうございます。 ここは、不思議な世界なんです^_^; 透明度は、清流ほどではないですが良いと思いますね^_^

    2011年08月24日22時30分

    レオ

    レオ

    リクオさんへ コメント頂きましてありがとうございます。 本当ですか、今度餌持って行ってみます^_^ この後、帰りにリクオさんの職場に寄ってみようと 思っていたのですが、大きいほうの生理現象が激しく 素通りしてしまいました^_^; 職場の前を通る時、リクオさんらしき人?がピットの前で 体育座りしたいました^_^;

    2011年08月27日13時57分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    こういう所で日がな一日 ファインアダー覗いていたいですね・・・

    2011年09月03日15時48分

    レオ

    レオ

    yaetiti.netさんへ 初めまして<m(__)m> コメント頂きましてありがとうございます。 そうですね。 ここは、鯉もいるので、餌をあげながらゆっくり 見ていたい光景です^_^

    2011年09月03日18時07分

    レオ

    レオ

    Princessさんへ コメント頂きましてありがとうございます。 餌をまけば、洒落にならないほど寄ってくるそうです^_^; 去年、ボクが初めてホタルの写真を撮ろうとして寄ったところに リクオさんがいらっしゃいました。 「もしかして、PHOTOHITOのリクオさんですか?」と尋ねたんですが リクオさんも「えっ~~~」っと、ビックリされていました。 ボクもビックリで本当に嬉しく感激でした!(^^)! とっても気さくな方で親切にして頂きました^_^ 仕事もきちんとされていました^_^;

    2011年09月06日09時31分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたレオさんの作品

    • 湖畔3
    • 視界20m
    • クスの森
    • 「さようなら」「・・・(T_T)」
    • 影絵
    • ザ・絶景

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP