sokaji
ファン登録
J
B
予定より約10分遅れで出港した飛鳥Ⅱと 入港を待つにっぽん丸、大型客船の入出港の一幕です。
おおねここねこさん; 速攻コメントありがとうございます。 というか、今タグを記入し終わったばかりですよ(笑) 2隻とも大きいので、一つの画面に収めるのは無理があるので このような切り取りにしました。 西日を受けたにっぽん丸が印象的でした。
2011年08月20日10時04分
上手い切り取りですね! 大型客船同士の入れ替えで船舶間のタイミングを取っての入出港ですね。 商業的にはライバルなのですが、船舶間では仲間のすれ違いですね。 こんな時には『コクリコ坂』のポスターの『国際信号旗 UW 御安航を祈る』を揚げるのですね。
2011年08月20日10時56分
OSAMU-WAYさん; ありがとうございます。 他の写真で確認しました。両船とも旗を掲げていますね。 初めて知りました。OSAMU-WAYさんのお陰で知識が増えました。
2011年08月20日14時43分
mimiclaraさん; ありがとうございます。 出港する飛鳥Ⅱと入港するにっぽん丸、右を向いたり左を向いたり とても忙しくシャッターを切りまくりました(笑) やはりワクワクしますね。
2011年08月20日21時04分
ゴンザブロウさん; ありがとうございます。 人影の小ささからも船の大きさがお分かりかと思います。 にっぽん丸も決して小さくはないのですが、飛鳥Ⅱと比較すると やはり小さく感じます。
2011年08月20日21時06分
こんばんは、今、倉敷のホテルからなんです、贅沢な構図ですね、一度に豪華客船・・飛鳥Ⅱと日本丸いいですね。 雨に降られました。 また自宅からいろいろ拝見させてください。申し訳ありません。
2011年08月20日23時28分
おおねここねこ
乗船客の大きさから見ると 巨大な船だとわかりますね。 にっぽん丸との対比が、夕方の光がまた綺麗です。 素晴らしい描写、有難うございます!!!!
2011年08月20日10時00分