ninjin
ファン登録
J
B
市街地に大きな被害があった宮古市、 しかし「浄土ヶ浜」の流紋岩の白い輝き、紺碧の海 そしてうみねこたちは、昔と変わらず訪問者を迎え てくれました。 盆休みを利用して1週間被災地を訪ね歩き撮影したものを投稿します。
お盆は被災地を訪ねておられたのですね。 石巻在住の私の友人で、 今回の津波で九死に一生を得た方がいます。 このお盆に札幌に来られたので、 いろいろとお話を伺いましたが、 壮絶な内容でした。 一日も早く復興できるよう 日本中が協力し合うことが大切ですね。
2011年08月18日10時19分
なぜかウミネコの表情に目が行きました。。。。 何かを言わんとする目つきに考えさせられます。。 いいお盆休みを過ごされましたね。 私の周りにも月に何度も現地に足を運ばれる 女性がいらっしゃいます。 今の現実を自分の目に焼き付ける事も大事ですね。
2011年08月18日19時06分
TAKA Cさん いつもありがとうございます。 パソコンで見て初めて うみねこさんがこんな 鋭い目をしていたのだと 気付きました。 いい顔してますよね。
2011年08月18日20時52分
yaetiti.netさん ご心配いただきありがとうございます。 「凄み」なんてとんでもない。 自分の足で被災地を回ってみるとその 広さにあらためて驚きます。
2011年08月19日06時18分
マッツン75
このウミネコのアングルと浄土ヶ浜の海の色が素敵ですね。 浄土ヶ浜はちょうど10年くらい前に訪れたことがあるので懐かしいです。 それと大震災のたった二日前に仙台に立ち寄ってるのでこの大地震はまさに他人事ではありませんでした。 僕はたまたま運が良かっただけ…。 被災され亡くなられた多くの方のご冥福を祈ります!
2011年08月18日09時48分