写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

斗志 斗志 ファン登録

うねり

うねり

J

    B

    鎌倉・報国寺の竹林です。 空に向かってうねるように伸びる竹に惹かれました。 やっぱり見上げると迫力あります^^

    コメント50件

    月影

    月影

    高く伸びた枝からこぼれる光も良い感じですね。^^

    2011年08月18日07時34分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    斗志さまの緑は良い色合いですね。 竹の春の感じが出てきてます。 笹も茂り始めましたね。 これから、2ケ月位が竹林のいい時期では ないでしょうか。 竹の肌の活き活きした、素晴らしい描写にうっとりです!!! 色合が違うのは、小生がリバーサルフィルムモードを使ってるからかも知れませんね。

    2011年08月18日08時09分

    sokaji

    sokaji

    竹林に生命を感じます。

    2011年08月18日09時33分

    a-kichi

    a-kichi

    青竹がスッと伸びて、凛とした空気が伝わります。 うねったところがいいアクセントに♪ 清々しいですね^^

    2011年08月18日09時43分

    りゅ~た

    りゅ~た

    遠近感の表現がさすがですね♪ 広角の使い方勉強になります!!

    2011年08月18日10時22分

    苦楽利

    苦楽利

    竹のもつ力強い生命観が感じられて素晴らしい迫力です。 竹の肌のグリーンが美しいです。

    2011年08月18日12時27分

    Iron Johnny

    Iron Johnny

    すごいですねぇ・・・ どこまでも伸びていくような勢いを感じました! 色合いも爽やかで気持ちイイ!!(・∀・)

    2011年08月18日17時34分

    日吉丸

    日吉丸

    これは14mmのうねりじゃなさそうですね。 目を瞠る高さに引き込まれます。

    2011年08月18日18時55分

    mimiclara

    mimiclara

    夏の青竹の描写、どれも良いですね 日吉丸さんと同意で14mmだけではこんなにうねりませんね 実際にこの竹林を見てみたくなりました

    2011年08月18日20時07分

    hisabo

    hisabo

    竹林の描写に竹のカーブを上手く使っていると思っていたら、 このれは、その極めつけの一枚と言った感じですね。 まさにタイトル通りの見上げる竹林、 見事なうねりの表現です。

    2011年08月18日20時39分

    Good

    Good

    竹だけで何枚も描写できる斗志さんが羨ましいです、さすがですね^^。 うねった竹林を太陽光を上手に表現しましたね!素晴らしいと思います。 Goodな作品です!

    2011年08月18日21時16分

    白狐©

    白狐©

    ここの香りのする香水が欲しいです。 檜と竹の香りってくせになるんですよね~

    2011年08月18日22時31分

    スーパーリリ

    スーパーリリ

    青々した伸びやかな竹林 やっぱりいいですね

    2011年08月18日22時38分

    VIVA

    VIVA

    やっぱりこの竹の質感がいいんですよね~^^ 変に作られていないというか自然な色で、すごくリアルなんです。 そこがまた、よけいに迫力がありますよ!

    2011年08月19日07時35分

    soucraft(そう)

    soucraft(そう)

    笹の葉の揺れる音が聞こえてくるようです。

    2011年08月19日08時23分

    三重のN局

    三重のN局

    竹林ならではの面白い構図ですね! 14mmの面白さを上手く使われた一枚だと面白います。

    2011年08月19日10時52分

    梵天丸

    梵天丸

    すくすく伸びる竹がとても気持ちよい一枚です。 漏れる陽射しがキラキラと素敵です。

    2011年08月19日15時12分

    斗志

    斗志

    月影さん 早速のコメントありがとうございます! やっぱり下から見上げると迫力ありました^^ とても綺麗な光が差し込んでくれて良かったです。

    2011年08月19日17時15分

    斗志

    斗志

    おおねここねこさん コメントありがとうございます。 綺麗に色付いた竹林に圧倒されながら撮ってました^^ 私の使用しているPENはi-Finishというモードがあって、これによって色が鮮やかになっているみたいです。 比較したことがないので、よく分からないんですけど^^ でもやっぱり見たままの色を出すのは難しいですね。

    2011年08月19日17時18分

    斗志

    斗志

    sokajiiさん コメントありがとうございます。 ホント生きてるんだなと改めて感じます^^ すごく立派でした。

    2011年08月19日17時20分

    斗志

    斗志

    a-kichiさん コメントありがとうございます。 絡み合うように伸びる竹がとても力強く見えました。 いいうねりでしたよ^^ お気に入りいただき嬉しいです!!

    2011年08月19日17時21分

    斗志

    斗志

    りゅ~たさん コメントありがとうございます。 竹林の緑に囲まれた雰囲気が清々しくてよかったですよ! お褒めいただきとっても嬉しいです^^

    2011年08月19日17時23分

    斗志

    斗志

    syuseiさん コメントありがとうございます。 暑い日ではありましたが、この場所はとっても清々しくて気持ちが良かったですよ! いい光が差し込んでくれて良かったです^^ お気に入りいただけて嬉しいです!

    2011年08月19日17時26分

    斗志

    斗志

    苦楽利さん ご訪問&コメントいただきありがとうございます! 本当に竹って生命力に溢れている感じがしますよね。 この竹の力強さがとっても好きなんです^^ お言葉嬉しいです!

    2011年08月19日17時28分

    斗志

    斗志

    Iron Johnnyさん コメントありがとうございます。 やっぱり真下から見上げる竹林は迫力がありました^^ この辺の竹はいい色が出ていて綺麗でしたよ。

    2011年08月19日17時29分

    斗志

    斗志

    日吉丸さん コメントありがとうございます。 そうですね、竹自体が凄いうねりをしてました^^ 竹って本当に高くまで伸びていて、見ていて気持ちいですね。

    2011年08月19日17時30分

    斗志

    斗志

    mimiclaraさん コメントありがとうございます。 報国寺に行くといつも竹林ばかり撮ってしまうんですよね~ それぐらい立派な竹林なんですよ! 去年同様に今年も素晴らしい竹林を堪能できて良かったです^^ mimiclaraさんもぜひ!!

    2011年08月19日17時32分

    斗志

    斗志

    hisaboさん コメントありがとうございます。 やっぱり竹のしなり方は、どれも素晴らしかったですよ! 下から見上げるとその迫力をすごく感じました^^ お褒めいただきとっても嬉しいです!!

    2011年08月19日17時34分

    斗志

    斗志

    Goodさん コメントありがとうございます。 いや、同じような写真ばかりでスミマセン^^; でもどれも気に入っていたので、是非見ていただきたいと思ってアップしてみました。 そのように言っていただけてとっても嬉しいです^-^ Good印ありがとうございます!

    2011年08月19日17時37分

    斗志

    斗志

    KATOさん コメントありがとうございます。 ホント私も欲しいです^^ 清々しくて気持ちがいいんですよね~

    2011年08月19日17時38分

    斗志

    斗志

    スーパーリリさん コメントありがとうございます。 すーっと伸びていく竹に魅せられてしまいました^^ ホント素晴らしいですよね。

    2011年08月19日17時39分

    斗志

    斗志

    VIVAさん コメントありがとうございます。 本当に竹の質感って綺麗ですよね~ ついつい触ってしまいます^^ 空に向かって伸びていく竹林はとっても迫力ありましたよ!!

    2011年08月19日17時41分

    斗志

    斗志

    soucraft(そう)さん コメントありがとうございます。 実際、風が吹くとザワザワといい音が聞こえてきましたよ! 色合いも綺麗で素晴らしい竹林でした^^

    2011年08月19日17時42分

    斗志

    斗志

    三重のN局さん コメントありがとうございます。 竹林を真下から撮ると迫力が出ていいんですよ~ 緑に覆われた雰囲気がとっても良かったです^^

    2011年08月19日17時43分

    斗志

    斗志

    梵天丸さん コメントありがとうございます。 本当にすーっと伸びていく竹を見ていると気持ちがいいですよね! 天気が良かったので、太陽の光も気持ちが良かったです^^

    2011年08月19日17時44分

    Usericon_default_small

    なめこ汁

    まっすぐ伸びる竹は見ていて気持ちいいですね^^ 隙間から差し込む光も素晴らしい!!

    2011年08月20日14時32分

    斗志

    斗志

    なめこ汁さん コメントありがとうございます。 本当にもの凄い高さなので、いつも圧倒されてしまいます^^ 天気にも恵まれていい光が入ってきました。

    2011年08月20日16時42分

    m-hill

    m-hill

    伸びやかで迫力のある竹林、見事な描写で素晴らしいです!

    2011年08月20日21時30分

    斗志

    斗志

    m-hillさん コメントありがとうございます。 下から見上げた竹林はとっても迫力がありました。 竹の青々とした感じっていいですね^^

    2011年08月21日00時08分

    斗志

    斗志

    keinanaさん コメントありがとうございます。 夏の陽射しの中で竹林の色合いがとっても爽やかでしたよ! 竹の力強さって凄いですよね^^

    2011年08月21日14時52分

    np&rc&ym

    np&rc&ym

    真下に入らないと、この様に迫力と雰囲気は出ないのですね。 横から撮ろうとして自分はNGでした。 (np)

    2011年08月21日20時26分

    斗志

    斗志

    npさん コメントありがとうございます。 そうなんですよね~、真下から見ると本当に迫力ありました。 撮る角度でいろんな見え方があるので面白いです^^

    2011年08月21日21時45分

    斗志

    斗志

    kazさん コメントありがとうございます。 伸びていく竹って本当に気持ちいいですよね^^ いい色合いの竹林がとっても綺麗でしたよ! お気に入りいただき嬉しいです!!

    2011年08月22日21時59分

    斗志

    斗志

    Worldxさん ご訪問&コメントいただきありがとうございます! 本当に高く伸びていく竹が迫力ありました^^ 色も爽やかで良かったですよ! お気に入りいただき嬉しいです!!

    2011年08月24日22時55分

    page

    page

    報国寺の竹林って雰囲気満点ですよね~♪ でも初めて行った時は、竹林の狭さに驚きました…w 自分は秋・冬に撮りに行くパターンが多いんですけど、夏の竹林も良い感じですね♪

    2011年08月25日07時56分

    斗志

    斗志

    pageさん コメントありがとうございます。 本当に竹林に囲まれた雰囲気は迫力ありますよ~ そうなんですよね^^ 結構狭いのでゆっくりとカメラを構えていられないんですよね。 私の場合は夏しか行ったことがないので、今度は秋・冬にも行ってみようと思います!

    2011年08月25日22時12分

    日吉丸

    日吉丸

    また好きな林に・・・ あ・・雪も・・いいでしょうね~~。

    2012年02月24日11時21分

    斗志

    斗志

    日吉丸さん コメントありがとうございます。 雪の竹林も見てみたいですね~ でもなかなか出会えません^^;

    2012年02月24日22時04分

    日吉丸

    日吉丸

    裏の竹林に気をつけて見てますが・・ 雪が落ちやすいんでしょうね。 いい感じの時が少ないです。 春の淡雪でも添えてみたいですが・・。 でもこの緑は絶品です。

    2012年03月01日14時55分

    斗志

    斗志

    日吉丸さん またまたご訪問ありがとうございます! なかなか竹林に雪は積もりにくいのかもしれませんね~ 春の淡雪見てみたいです^^ この場所には夏にしか行ったことがないので、違う季節にまた行ってみようと思います!

    2012年03月01日22時15分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された斗志さんの作品

    • 科学の道
    • cosmo ball
    • 早春の光
    • 夕暮れに咲く
    • wooden desert
    • particle world

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP