写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

mckee mckee ファン登録

シシウドの咲く丘

シシウドの咲く丘

J

    B

    阿蘇には独特な雰囲気の場所がそこらじゅうに見られます。 特に有名なスポットでなくても道端からの眺めがどこも素晴らしいのです^^ 雨で本来の緑がくすんでいますが雰囲気伝われば幸いです。

    コメント21件

    Good

    Good

    歩けそうで歩けなさそうな自然の雄大な切り取りが素晴らしいですね♪ mckeeさんの感性のもたらす画ですね^^。 Goodな作品です!

    2011年08月17日00時29分

    junites uno

    junites uno

    うわっ きれい。。。 完全に ハイジの世界ですね。。 ヤギいそう。。 Too goodな作品です!

    2011年08月17日00時39分

    taimax

    taimax

    見た瞬間、『アルプスの少女ハイジ』を思い出しました(古!) しかし柔らかそうな緑ですね、裸足で走り回りたいです^^ 雨のおかげでしっとりとした感じが出て美しいと思いました。

    2011年08月17日00時39分

    もしもし商会

    もしもし商会

    モコモコしたやわらかい丘がとても印象に残ります。 緑って本当に綺麗だな~と思いました。

    2011年08月17日01時37分

    Em7

    Em7

    曇りならではの緑色でしょうか?落ち着いた雰囲気を感じます。 シシウド、山ウドみたいなものでしょうか?

    2011年08月17日07時51分

    shokora

    shokora

    なるほど、この木が生えていない緑一面の丘は阿蘇ならではなのでしょうね! 綺麗ですね!

    2011年08月17日09時00分

    hisabo

    hisabo

    夏山とシシウド、大好きなシチュエーションです。 夏山を登っていて感じるセロリの香り、大好きです。♪

    2011年08月17日10時05分

    m.mine

    m.mine

    良いですね阿蘇休暇はずっと阿蘇ですか?お疲れでしょうね。 私もクタクタです。久しぶりの会社もしんどくて堪りません。 ステキな緑を見て心をリフレッシュできます。 ステキな一枚感謝です。

    2011年08月17日12時18分

    mimiclara

    mimiclara

    手付かずの大自然って言う感じですね こういう景色が見れるのはやっぱり阿蘇と美ヶ原高原が双璧ですが、手付かず感は阿蘇の方が一枚上手ですね

    2011年08月17日20時40分

    池ポチャ

    池ポチャ

    阿蘇の山並みとても好きです。 特にやまなみハイウェイは大好きです^^ 緑美しい山並みうっとりします。 白い花はシシウドと言うのですね。

    2011年08月18日00時16分

    mckee

    mckee

    Goodさん いつもコメントありがとうございます。 正直歩くのはお勧めできませんね~ この画面からは分かりにくいですがシシウドは2~3mほどの草丈です 下草も腰くらいまであります。 今まで何度も阿蘇を訪れましたが、米塚以外で人が登っているところを見たことありません(笑)

    2011年08月18日00時25分

    mckee

    mckee

    junites unoさん いつもコメントありがとうございます。 ハイジの世界観ですよね! 牛や馬はよく見かけます^^

    2011年08月18日00時26分

    mckee

    mckee

    taimaxさん いつもコメントありがとうございます。 見た目に騙されてはいけません(笑) かなりの強敵ですよ~こう見えても草丈2~3mほどの大きな野草達です^^

    2011年08月18日00時27分

    mckee

    mckee

    もしもし商会さん いつもコメントありがとうございます。 阿蘇は草原のイメージありますが この写真の草原は草原であってもまず進入できません(笑) 人の背丈ほどの草原なんですよ~^^

    2011年08月18日00時29分

    mckee

    mckee

    Em7さん いつもコメントありがとうございます。 雨にぬれた緑が綺麗でした♪ シシウドはセリ科の植物で2~3mほどの大きな野草です! 食べるとメチャ苦いらしいですよ^^

    2011年08月18日00時31分

    mckee

    mckee

    shokoraさん いつもコメントありがとうございます。 阿蘇といえば草原のイメージですよね! のんびり歩いて散歩したい光景ですが 実はとても深い草原だったりします^^

    2011年08月18日00時33分

    mckee

    mckee

    hisaboさん いつもコメントありがとうございます。 よくご存じですね♪ 僕も食べたことありませんが、セリ科の植物でとても苦いらしいですね! 遠目に見ると爽やかな夏の野草ですよね^^

    2011年08月18日00時34分

    mckee

    mckee

    m.mineさん いつもコメントありがとうございます。 今日が盆明け初日の仕事でしたが さすがにしんどかったですね~(笑) 13日が親戚の結婚式で14日は阿蘇観光でした^^

    2011年08月18日00時36分

    mckee

    mckee

    mimiclaraさん いつもコメントありがとうございます。 憧れの場所、美ヶ原高原・・・。 信州は一度行った事ありますがメチャ素敵な場所ですよね!! 阿蘇が割と身近にあって福岡は恵まれてると思います^^

    2011年08月18日00時38分

    mckee

    mckee

    みずじ~さん いつもコメントありがとうございます。 山並みハイウェイイイですよね!! どこを見渡しても素晴らしい光景でどの季節も大好きです♪ 白い花はたぶんシシウドだと思います^^

    2011年08月18日00時40分

    まこにゃん

    まこにゃん

    素敵な光景ですね!! 花の写真集で雨に濡れたシシウドの花を何回か見たことがあります。 私もいつか写してみたいと思っていましたが、2~3mにもなるとは思ってもいませんでした。 花も大きいのですか? 見てみたいです。

    2011年08月20日17時24分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP