写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ぴちょん ぴちょん ファン登録

郷愁と祈り

郷愁と祈り

J

    B

    1976年、放火による火災により全焼した摩耶山天上寺の再建地を訪れました。 30有余年経た今も再建途中のようです。 記憶に残る風景とは様変わりしていましたが、 手入れの行き届いた草花があちらこちらにあり、心落着く場所でした。 古さから見て火災を免れ、移転されたと思われるお地蔵さん、 そして日本中を元気にしたなでしこジャパンのシンボルが…。 被災をされた東日本の方々の一日も早い復興を祈るばかりです。 トイカメラ現像

    コメント12件

    チョコリボン2

    チョコリボン2

    お地蔵様の側に咲く撫子の花がとても素敵です。 一日も早く復興を願ってます。

    2011年08月16日09時56分

    Seraphim

    Seraphim

    日陰のせいでしょうか、 お地蔵様が涼しげに見えます。 なでしこの花に日が当たっていて、 お地蔵様との対比がすてきです^^

    2011年08月16日10時17分

    りゅ~た

    りゅ~た

    この花がなでしこですか!? 花が輝いてお地蔵さんとの対比がいいですね! 一日も早い復興とご冥福をお祈りいたします…

    2011年08月16日10時44分

    マッツン75

    マッツン75

    なでしこの花が夏の日差しに照らされて美しいですね~ 一日も早い復興を祈るばかりですね^^

    2011年08月16日22時53分

    ぴちょん

    ぴちょん

    チョコリボン2さん コメントありがとうございます。 瓦礫の撤去が今なおできていない状況を見ると胸が痛みます。

    2011年08月17日05時56分

    ぴちょん

    ぴちょん

    seraphimさん コメントありがとうございます。 トイカメラ現像にするとなでしこが浮かびあがってきました。

    2011年08月17日05時59分

    ぴちょん

    ぴちょん

    りゅ~たさん コメントありがとうございます。 はい。これがなでしこです^^ 今が開花時期のようですね。よく見かけますよ^^

    2011年08月17日06時01分

    ぴちょん

    ぴちょん

    マッツン75さん なでしこの花は派手さはないですが、 しっかりと咲く美しい花ですね^^

    2011年08月17日06時05分

    one_by_one

    one_by_one

    明暗がいい感じについていて、とても素敵ですね♪ キャプションと合わせて拝見して、とてもドラマチックな雰囲気に浸ってしまいました...

    2011年08月17日17時27分

    ぴちょん

    ぴちょん

    one_by_oneさん コメントありがうございます。 長いキャプションを読んで頂いてありがとうございます。 描写には、力不足ゆえ後悔がありますが、 私にとって忘れられない一枚になりそうです^^

    2011年08月17日21時57分

    Trevor

    Trevor

    白いナデシコもあるのですね お地蔵さまの静けさと、舞う様なナデシコか印象的です

    2011年08月19日21時47分

    ぴちょん

    ぴちょん

    Trevorさん コメントありがとうございます。 そうですね。ナデシコの花は舞っているような咲き方をしますね! 好きな花になりました^^

    2011年08月20日05時20分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたぴちょんさんの作品

    • 赤い箱
    • たそがれKOBE
    • ハーバーランド遠景
    • 残照をあびて
    • 灯
    • at dusk

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP