mckee
ファン登録
J
B
分厚い雨雲でしたが ほぼ雲と同じ標高のため部分的にスポットライトが差す光景も♪ 結婚式の荷物でスペースがなく三脚は断念したのが悔やまれますが 広角のため何とか手ぶれなく撮れました^^ 真夏だというのに雨の影響か半袖では30分も耐えられないくらい寒かったです。
特徴のあるこぶに光芒が射してますね。 さすがの標高で雲がいろんないたずらしてくれそうですね^^ 緑とドラマチックな雲、そして見上げる構図 印象的な一枚です!!
2011年08月16日06時11分
半袖で30分持たないなんて・・・・あるいみ、羨ましい気もします。 今実家に帰省していますが、今回からはカメラバッグと三脚のスペースを 必ず確保できるように、ヨメに頼んでおきました。かなり余裕ありましたケド。 ただ、冬になると、衣類がかさばるのでダメかな~。 ある程度の標高があるがゆえの、雰囲気ってあるような気がします。 真ん中の山、形の良い・・・オッ・・のようです。(*^_^*)
2011年08月16日09時14分
おおねここねこさん いつもコメントありがとうございます。 この日も熊本市内は暑かったですが 阿蘇に到着するなり車の窓全開では寒かったほどです。 山ではすぐそこまで秋が来ていますね^^
2011年08月18日00時00分
Em7さん いつもコメントありがとうございます。 Em7さんだったらきっと気付いてくれると確信してました(笑) おっ・・に見えますよね♪ 妄想が膨らみます^^
2011年08月18日00時03分
もしもし商会さん いつもコメントありがとうございます。 家族旅行のついでなので真剣に被写体探しはできませんでしたが めまぐるしく天気が変わってある意味いい体験ができました! とっても涼しかったですよ^^
2011年08月18日00時05分
mimiclaraさん いつもコメントありがとうございます。 そうなんです!雲間に穴がポッカリと空いて、よしこれからだぁ! と思っていると車の中から「まだぁ?」と子供の声が(><) 仕方なくこの場とおさらばでした^^
2011年08月18日00時07分
junites uno
緑と白がぎゃぷがぁつていいです。 近くまで迫ってくるとこわいですね。。。
2011年08月16日01時36分