写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Tossyi Tossyi ファン登録

パパのチョメチョメはデカ過ぎ!!

パパのチョメチョメはデカ過ぎ!!

J

    B

    カンムリカイツブリのお父さんが、大きなスクリュー(弁足)を 雛に見せびらかせていました。 雛はアングリ、パパのはデカ過ぎだよ、でも僕も欲しいなと言った様でした(^。^)

    コメント7件

    Usericon_default_small

    キャノラー

    あ~びっくりした・・・^^; あれかと思いました^^; すみません・・・暑さでやられました(>_<) これくらい大きくないと サーっとは 泳げないのですね なかなか見れない スクリュー ありがとうございます(^^)

    2011年08月15日13時22分

    とく蔵くん

    とく蔵くん

    タイトルにやられました(笑)。それにしてもカンムリカイツブリのヒナって、ちょっとしたピエロのような模様をしているんですね。

    2011年08月15日18時18分

    Tossyi

    Tossyi

    キャノラーさん、有難うございます。 私が暑さにやられて、タイトルもおかしくなりました、スミマセン(´;ω;`) それにしても弁足大きかったです。

    2011年08月15日22時29分

    Tossyi

    Tossyi

    とく蔵くんさん、有難うございます。 タイトルが変でスイマセン、暑さの性です、お許し下さい(´;ω;`) デスね、雛はゼブラをピエロにした様で、可愛いです。

    2011年08月15日22時31分

    Tossyi

    Tossyi

    ビートさん、有難うございます。 タイトル暑さの性です(´;ω;`) 水かきの種類です、これには蹼足と弁足の2種があって カモ目などには,水かきが張った蹼足があり,カイツブリ目などには, 木の葉状の弁膜になった弁足があります。 弁足は蹼足のように水かきの面積を変えられません。

    2011年08月16日06時54分

    麻美♂

    麻美♂

    本当にカイツブリの足は水かきがあり、また形も葉の様な形で独特ですよね。 私も何度か潜水中のカイツブリ(普通の)を撮影してますが、 潜水中に「おなら」をしたりします(笑)そのシーンも撮影してますが カイツブリに興味のある人が少ないと思い、アップしてませんが(^_^;)

    2011年08月16日19時19分

    Tossyi

    Tossyi

    麻美♂さん、有難うございます。 ホントそうですね、カイツブリの足は水かきがあって形も独特で面白いですよね。 えー「おなら」をしたりするんですか((^0^))) 確かにカイツブリに興味のある人が少ないデスね、 私は好きなので、麻美♂の作品是非投稿して下さい。

    2011年08月16日20時37分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTossyiさんの作品

    • 翼一杯のミサゴ
    • 拡翼のチョウゲンボウ
    • また、駄目だったの?
    • 大赤ゲラの子育て奮闘記④
    • 睨むアオバズク
    • おらが春の雲雀

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP