写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sokaji sokaji ファン登録

おひさまの素顔

おひさまの素顔

J

    B

    夏になると私たちを元気付けてくれる”おひさま” その素顔はこんなに綺麗な幾何学模様だったんですね。

    コメント46件

    ゴンザブロウ

    ゴンザブロウ

    素敵なタイトル。 幾何学模様にも見えるマクロ撮影。 おもしろいです☆

    2011年08月15日10時25分

    CF50

    CF50

    このshot。 目につきます。(^_^) ナイスショット\(^o^)/

    2011年08月15日10時32分

    sokaji

    sokaji

    ゴンザブロウさん; ありがとうございます。 こんなにじっくりと見たのは初めてでした。 マクロのお陰で色々と未知の世界を見ることができます。

    2011年08月15日10時50分

    sokaji

    sokaji

    shalyさん; ありがとうございます。 自然の造る造形って凄いな~と思います。

    2011年08月15日10時50分

    sokaji

    sokaji

    ふじちゃんさん; ありがとうございます。 マクロがあるからこそ見えた世界でした。

    2011年08月15日10時52分

    りゅ~た

    りゅ~た

    やややすごい! 相変わらず目のつけどころがいいですね! さすがマクロ使いこなしてますね^^

    2011年08月15日10時54分

    sokaji

    sokaji

    りゅ~たさん; ありがとうございます。 この綺麗な幾何学模様に魅せられました。

    2011年08月15日11時10分

    OSAMU α

    OSAMU α

    こんな風にも撮れるんですね! タイトルも作品も素敵ですね。

    2011年08月15日11時39分

    sokaji

    sokaji

    MOGUOさん; ありがとうございます。 ほんとに目がまわりそうでした。 良くもこんなに綺麗に並ぶものだと感心しました。

    2011年08月15日12時04分

    sokaji

    sokaji

    OSAMU-WAYさん; ありがとうございます。 この造形美に魅せられてしまいました。 タイトルは迷いましたが・・有難うございます。

    2011年08月15日12時06分

    シンキチKA

    シンキチKA

    うまいです! 確かに、計算しつくされたかのような 造形美を感じます^^

    2011年08月15日12時25分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    こんにちは。  鮮やかで綺麗です/^^ 向日葵って中心も色々な形状で見ていて面白いです! これは元気な若い向日葵かな?

    2011年08月15日12時54分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    太陽のエネルギーを最大限に浴びる構造になっているのでしょうか。 不思議です。

    2011年08月15日13時20分

    sory

    sory

    綺麗な模様とグラデ 改めて気付きました。ありがとうございました。

    2011年08月15日14時33分

    Good

    Good

    これは幾何学模様アートです、ナイス切り取りです!! グラデーションが素敵な演出でね。お見事でございます。 Goodな作品です!

    2011年08月15日15時23分

    日吉丸

    日吉丸

    目がまわってるうちに・・ もう秋が近ずいてるんですよね。 いつもそうです。

    2011年08月15日16時24分

    アホキン・コレステロール

    アホキン・コレステロール

    面白い切り取りですね。 何だかたくさんの色鉛筆に見えてきました。

    2011年08月15日17時26分

    sokaji

    sokaji

    シンキチKAさん; ありがとうございます。 何故こんなに綺麗に並ぶのか 不思議でなりません。

    2011年08月15日19時19分

    sokaji

    sokaji

    濱の黒豹さん; ありがとうございます。 仰る通り若い花ですね。 これから徐々に外から内へと咲いていきます。

    2011年08月15日19時20分

    sokaji

    sokaji

    GALSONさん; ありがとうございます。 これ、一つ一つが花ですから、光がまんべんなく 当たるようになっているのでしょうか?

    2011年08月15日19時22分

    sokaji

    sokaji

    soryさん; ありがとうございます。 私も写真に撮って見て初めて知りました。

    2011年08月15日19時23分

    sokaji

    sokaji

    オタケさん; ありがとうございます。 じっと見ていると目がおかしくなりませんか? 不思議な模様です。

    2011年08月15日19時24分

    sokaji

    sokaji

    Goodさん; ありがとうございます。 まさにアートですよね。 描けと言われても簡単に描けるものじゃないですよね。

    2011年08月15日19時26分

    sokaji

    sokaji

    日吉丸さん; ありがとうございます。 そうですね、秋ももうすぐそこですものね。

    2011年08月15日19時27分

    sokaji

    sokaji

    アホキン・コレステロールさん; ありがとうございます。 確かに微妙に色が違っていますね。 いったい何色の色鉛筆になるのでしょうね。

    2011年08月15日19時29分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    真央ちゃんの素顔? なんて寝ぼけたことを考えながらOPEN。 素晴らしい比周りのマクロ描写に感激です!!!

    2011年08月15日20時38分

    sokaji

    sokaji

    おおねここねこさん; ありがとうございます。 真央ちゃんじゃなくてすみません。 マクロのおかげで、ヒマワリの色々な表情を知りました。

    2011年08月15日20時56分

    mimiclara

    mimiclara

    ひまわりって角度によっていろんな表情があるんだな、とここでの写真を見ながら思っていましたが、この素顔には一番びっくり 命には法則があってそれが守られてこそ継がれていく、そんなことを改めて感じました

    2011年08月15日23時56分

    junites uno

    junites uno

    うっわ ちっかーーーー。 BB弾集めたのかと思いました。。。。

    2011年08月16日01時29分

    sokaji

    sokaji

    mimiclaraさん; ありがとうございます。 ヒマワリほど毎日表情が変わる花はないのでは ないでしょうか。外側から順番にこれから花が咲いていくのですから。

    2011年08月16日09時44分

    sokaji

    sokaji

    junites unoさん; ありがとうございます。 BB弾集めてもこんなに綺麗には並べられないですね。

    2011年08月16日09時45分

    FRB

    FRB

    目がまわりそうです(笑) 斬新な切り口、素晴らしいです^^

    2011年08月16日19時50分

    asuka

    asuka

    この切り取りは面白いですねー!! こうやって見ると自然って芸術的だなぁって感じます。

    2011年08月16日21時28分

    sokaji

    sokaji

    スキップさん; ありがとうございます。 生まれて60年過ぎて、初めて知りました。 写真をやっていなかったら、一生知らずに終わったでしょうね。

    2011年08月16日21時59分

    sokaji

    sokaji

    FRBさん; ありがとうございます。 見れば見るほど吸い込まれ行きそうです。 不思議な魅力を感じませんか。

    2011年08月16日22時00分

    sokaji

    sokaji

    asukaさん; ありがとうございます。 自然には敵わないな~とつくづく思います。

    2011年08月16日22時02分

    斗志

    斗志

    とっても綺麗な模様なんですね~ 緑から黄色へのグラデーションが素敵ですね^^

    2011年08月16日22時33分

    sokaji

    sokaji

    斗志さん; ありがとうございます。 いままでは何となく眺めていましたが 改めて見てみるととても綺麗に並んでいます。

    2011年08月16日22時46分

    イノッチ

    イノッチ

    この構図で撮ろうと思われた発想に拍手・・・うまい。

    2011年08月17日09時17分

    sokaji

    sokaji

    イノッチさん; ありがとうございます。 タムキューで覗いていたら、この模様の面白さに 気付いて撮りました。

    2011年08月17日21時16分

    あじさい

    あじさい

    綺麗ですねー! 向日葵って、中心だけで、 十分に美しいですね^^

    2011年08月18日01時30分

    sokaji

    sokaji

    あじさいさん; ご訪問、コメントありがとうございます。 この時期のヒマワリは中心だけでも絵になることを 今年初めて知りました。

    2011年08月18日09時24分

    m.mine

    m.mine

    これは素敵ですね。週末私もひまわり撮ってきます。

    2011年08月18日22時17分

    sokaji

    sokaji

    m.mineさん; ありがとうございます。 まだまだ頑張っているでしょうね。 アップ待ってます。

    2011年08月18日22時42分

    kojirox

    kojirox

    ひとつひとつが花なんですね、知りませんでした。 素晴らしい描写です。見入ってしまいました。 1票です。

    2011年08月21日14時52分

    sokaji

    sokaji

    kojiroxさん; ありがとうございます。 私も今回調べて、はじめて知りました。 今まではシベだと思っていたのですが、形が変化するのが不思議で ネットで調べて分かりました。写真も勉強になります。

    2011年08月21日15時13分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsokajiさんの作品

    • Rainy day
    • ようこそわが家へ その2
    • 新星発見
    • 黄金の輝き
    • 春光 その8
    • 金華

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP