写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ポター ポター ファン登録

山手の丘から  -木立に映える-

山手の丘から  -木立に映える-

J

    B

    山手234番館。 イタリア山の2館と並んでお気に入りの場所。 クリスマスシーズンの飾りつけは、個人的にはここが一番好きです。 正面からも撮りましたが、この角度が好きなので。 バス停の前なので、分かりやすいと思います。 ここの夜景も何時か撮ってみたいです。

    コメント19件

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    ここもいい場所ですね。

    2011年08月14日21時14分

    よねまる

    よねまる

    横浜山手散策、行きたくなりねぇ。

    2011年08月14日21時22分

    マッツン75

    マッツン75

    素敵な洋館と木立の情景が素晴らしいです。 落ち着ける感じの佇まいがとても良い感じです^^

    2011年08月14日21時28分

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    来月横浜を訪れるのでいろいろと見てみたいと思っております。

    2011年08月14日21時40分

    ゴンザブロウ

    ゴンザブロウ

    バスの看板も素敵ですね☆ こんなところで散歩してみたいです。

    2011年08月14日21時41分

    chew

    chew

    お洒落な場所ですね~!! ここならバスもゆったり待ってられますね^^

    2011年08月14日21時48分

    yuyu*

    yuyu*

    素敵な外観の建物ですねぇ(^^) 日本じゃないみたいです!!! オシャレですねぇ!!!

    2011年08月14日23時19分

    もしもし商会

    もしもし商会

    はじめ日本に見えませんでした。 おしゃれですね~

    2011年08月15日00時30分

    mimiclara

    mimiclara

    とても良い雰囲気で撮れてますね 簡単そうで意外と難しい234番館 私はとてもアップできなかったのでお蔵入りしてます^^! ハイキー気味な描写が夏ですね

    2011年08月15日00時49分

    えな

    えな

    日本なんですかっ? いいですね~こういう雰囲気。 こんな処で待ち合わせをしてみたい。

    2011年08月15日06時23分

    ポター

    ポター

    おおねここねこさん、よねまるさん、マッツン75さん、Kircheissさん、ゴンザブロウさん、346さん、m3sorakaさん、yuyu*さん、もしもし商会さん、mimiclaraさん、ふじちゃんさん。えなさん、皆さんどうもありがとうございます! ここの雰囲気は、割りと好きで、喫茶店やレストランも周囲には少しありますが、周りとマッチして違和感はありません。 お買い物が好きであれば、坂を下りれば元町がありますので、そちらで楽しまれると良いと思います。 この周りには、外人墓地、エリスマン邸、べーリックホール、山手十番館、山手資料館、山手聖協会などがあります。 皆、趣きがあり、被写体の宝庫でもあります。 元町も他の商店街とは違い、独立性を保った街作りをしていると思います。 ちなみに港の見える丘公園~端の方のイタリア山庭園まではかなり距離がありますので、来られる時は下調べをされた方が良いと思います。

    2011年08月15日09時42分

    Usericon_default_small

    キャノラー

    バスの停留所を 日陰にしてくれる木 素敵な建物 おしゃれな街ですね(^^) 

    2011年08月15日11時07分

    eum88

    eum88

    ポター様 こんにちは、おじゃまします。 降り注ぐ木漏れ日がいいですね。 山手の丘ですか、若い頃はS8を駆って外人墓地周辺に良く行きました。 最近は行く機会がありませんが、近々行ってみたくなりました。

    2011年08月15日13時21分

    hisabo

    hisabo

    いかにも「木立に映える」にふさわしい切り取りに思えます。 お気に入りのアングル、その思い入れが伝わってくる良い構図だと思います。 また、奥に強い陽射しを見せて、木陰の気持ち良さも上手く伝えた感じもします。 バス停がキーポイントでしょうか。♪

    2011年08月16日09時19分

    ポター

    ポター

    キャノラーさん、ありがとうございます! この季節、木陰が有るだけで、涼しく感じますね。 山手は歴史があるだけに、近代的な物は有りませんが、とても落ち着いた雰囲気があります^^

    2011年08月16日16時49分

    ポター

    ポター

    eum88さん、ありがとうございます! S8って調べましたら、アウディなのですね。 時々見かけたことがあります、山手の雰囲気にピッタリかも^^ 恐らくその当時とあまり変わっていないと思いますよ、とても懐かしくなるのではないでしょうか。 元町は、大きく変わりましたが^^;

    2011年08月16日16時52分

    ポター

    ポター

    hisaboさん、ありがとうございます! 夜景は、もしかしたら正面のアングルが好きかも知れません。 暑さで頭が斜めに振れたかも^^? バス停が、ここに有ることは以前は気付きませんでしたが、今回はおっ!と思い手前の木を含めて入れてみました^^

    2011年08月16日16時55分

    duca

    duca

    おっしゃれなお店ですね 周りの雰囲気もこうでないといけません。 木漏れ日のお店、絵になります。

    2011年08月18日20時16分

    ポター

    ポター

    ducaさん、ありがとうございます! 実はこれ、お店ではないのですm(__)m 元々外国人向けのアパートなのです。 平成11年から一般に公開されているそうです^^

    2011年08月18日21時25分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたポターさんの作品

    • 山手の丘から  -flower in water-
    • 山手の丘から ~新緑の窓辺~ ブラフ18番館
    • 山手の丘から   -賑やかな晩餐-
    • 山手の丘から  -語り合った日々-
    • 山手の丘から  -揺らめき-
    • 山手の丘から     -夢いっぱあぃ^^-

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP