ポター
ファン登録
J
B
山手111番館。 室内の風景 西洋館の中はそれぞれ工夫を凝らした飾りがあります。 決して派手なものは、有りませんが、心を落ち着かせてくれるような物が多いです。 お花も上品に飾ってあります。 ほのかな香りが漂ってくるようです。 前の写真と同じところ。合わせて見て頂けると嬉しいです。
おおねここねこさん、ありがとうございます! 仰る通りです、ほのかは使いどころが難しいですが、どうしても使いたい色合いです^^ もう一つの窓の写真は鮮やかです、ペンタは元々の緑が綺麗なのがとても良いです。
2011年08月13日21時20分
The_Tempestさん、ありがとうございます! 住むのは難しいと思いますが、職員に応募されては^^? 募集しているかは、不明ですが。。 The_Tempestさん、横浜に来てましたか? 足跡のようなものが残っているのですが。。^^?
2011年08月14日08時55分
yuyu*さん、ありがとうございます! これペンタのほのかと言うキヤノンで言うPSを使っています。 彩度がかなり落ち、露出が+になります、使いところに悩みますが、今回は使ってみました^^
2011年08月14日08時58分
ゴンザブロウさん、ありがとうございます! のんびりと紅茶、良いですね。 実はこの建物、地下に"ローズガーデンえの木てい"と言うティールームを併設しております。 同じ雰囲気で、お茶も可能なのです^^
2011年08月14日09時02分
★HIDE★さん、ありがとうございます! 同じく女性をイメージします^^ 今までは、このような表現は出来ませんでしたが、少しずつ取り入れたいと思っています。
2011年08月14日09時55分
hisaboさん、ありがとうございます! もう1枚が、かなりクッキリした表現でしたので、対照的なものにしてみました。 とても質素な飾りですが、それがまたお部屋に合っているように思いました。
2011年08月14日10時25分
musaborikuさん、ありがとうございます! お褒め頂き恐縮です。 真赤な薔薇でしたら違う表現になったかも知れませんが、薄いピンクでしたので、それを強調しました^^
2011年08月14日21時25分
ネイルさん、ありがとうございます! 時々こんな淡い感じで撮りたくなります。 気持ちが安らぎを求めているのかも知れません、香り感じて頂けたらとても嬉しいです^^
2011年08月16日17時02分
千景さん、ありがとうございます! 西洋館良いですよね^^ クリスマス・シーズンには毎年行っています。 今回は、港の見える丘公園から周りましたが、あまりにも暑いため、エリスマン邸の前でUターンしました^^;;
2011年08月16日22時02分
きれいな描写ですね!!! もう、FA31をマスターしているようで流石です。 普通のペンタの色合いより柔らかいような感じがして、本当にきれいですね。
2011年08月18日20時07分
とうちゃんブウブウさん、ありがとうございます! まだ、全然使い方分かっておりません^^;; これからどんどん連れだそうと思っています。 少し暗めのところでしたので、ほのかを使ってみました^^
2011年08月18日21時19分
窓からの柔らかな光を受けた、 コントラストの低い光の感じと、 花びらの色合いがすごく素敵です。 こう言う写真、私も撮ってみたいです。 又ぜひ見せてください。
2011年08月22日11時33分
livedemoさん、ありがとうございます! 色合い、どうしてもクッキリさせたくて、何時もその方向に走ってしまいます。 これは、薔薇一輪清楚で少し寂しげでしたので、淡く仕上げました、気に入って頂けて嬉しいです^^
2011年08月22日20時56分
Sniper77さん、ありがとうございます! これはペンタのカスタムイメージ、ほのかを使っております。 かなり柔らかい表現になります、使いたかったのですが、中々使いどころが難しいです。 山手の洋館には合っているように思いますので、また撮ってみますね^^
2011年08月22日21時02分
とく蔵くん
抑え気味の淡いトーンがとても上品ですね。横浜の異国情緒を私も味わいたいです。
2011年08月13日18時15分