写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ファインダーあり ファインダーあり ファン登録

未来への証

未来への証

J

    B

    近所の家の竹塀でセミの抜けがらを見つけました。 未来の子孫繁栄のためにがんばって生きたセミの証(あかし)のような気がして(^ー^)

    コメント12件

    hisabo

    hisabo

    構図が上手いです。 竹垣と空蝉に射す陽も美しいです。

    2011年08月13日10時22分

    air

    air

    蝉の抜け殻・・・我が家の庭でも見られます 初めて見つけた時には、大喜びしたのを覚えています だって、庭の地中で長年活きていて それが地上に現れているんですよ♪ この作品、hisaboさんが言われる通り、構図がいいですね 光も上手に使われていると思います 少しだけピン甘なのが残念ですね

    2011年08月13日17時33分

    minochiru

    minochiru

    うわー、素敵ですね。 うちの子達もいっぱい拾ってきて困ってまーす^^; 皆さん仰られてるように構図凄い!抜け殻に光が当たっていてかっこいいですね。

    2011年08月14日13時29分

    ファインダーあり

    ファインダーあり

    hisaboさん コメントありがとうございます(^ー^) たくさん褒めていただき、とっても嬉しいです(^ー^) 私には、蝉が必死に竹をよじ登った感じに見えたので撮ってみました(^ー^)

    2011年08月14日19時59分

    ファインダーあり

    ファインダーあり

    airさん コメントありがとうございます(^ー^) たくさん褒めていただき、とっても嬉しいです(^ー^) 蝉の必死さを感じたので、ありふれた感じだったのですが、撮らずにいられませんでした(^_^;)

    2011年08月14日20時06分

    ファインダーあり

    ファインダーあり

    minochiruさん コメントありがとうございます(^ー^) たくさん褒めていただき、とっても嬉しいです(^ー^) そうなんですか、もしも、よろしければ今度お嬢さん達が抜けがらなどを拾って来て 見せた瞬間の表情を写真に撮ったものを拝見させて頂けませんか?(^_^;)

    2011年08月14日20時18分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    竹垣の色合いと構図 いい感じです。

    2011年08月14日22時10分

    おうざん

    おうざん

    いい構図ですね。光も綺麗です。 タイトルも好きです^^

    2011年08月16日05時43分

    ファインダーあり

    ファインダーあり

    yaetiti.netさん、はじめまして コメントありがとうございます(^ー^) 褒めていただき、嬉しいです(^ー^) なんとなく、竹と蝉の抜けがらの組み合わせにひかれてしまいました(^_^;)

    2011年08月16日20時07分

    ファインダーあり

    ファインダーあり

    おうざんさん コメントありがとうございます(^ー^) たくさん褒めていただき、とっても嬉しいです(^ー^) 私としては珍しくちょっと広角のつもりで撮ってみました(^_^;)

    2011年08月16日20時11分

    記憶の旅人

    記憶の旅人

    生きた証ですよね。 セミの抜けがらを見た事ありません。 一度見てみたいな〜。

    2011年08月22日20時32分

    ファインダーあり

    ファインダーあり

    記憶の旅人さん コメントありがとうございます(^ー^) そうですか、可愛らしいものですよ(^ー^)

    2011年08月24日19時06分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたファインダーありさんの作品

    • アオスジ飛来
    • 正面から・・
    • 降り注ぐ光
    • 南天
    • ほほえみ
    • 何度めの秋

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP