Y.SHUHEI
ファン登録
J
B
面白い着眼点は流石ですね^^ 駅のホームだけこれだけ明るいのは、節電の影響...ていうわけではないですよね? 良い意味でリアルでない感覚です。 未来っぽい、SFチックにも見えますね!
2011年08月13日22時56分
Wildeanさん その通り、カメラを欄干に置いて撮りました。 Wildeanさんも撮りましたかwいい眺めですよね。 実は僕も5年程前に御茶の水の会社で働いてました。 よく休み時間にジャニスに行って、 マニアックなCDを借りるのが楽しみの一つでした。 この日は打合せで寄っただけでしたが、久々の眺めだったので 撮りおさめておきました。ライティングを勉強中なので、 夜の街を見てると、全てが照明セットに見えてきます。
2011年08月13日23時50分
yoskinさん 「おっ」と思うと立ち止まり、パシャっと撮るだけ。 そんな感じで新しいカメラに慣れようと、夜散歩してみました。 仕事の打合せ上がりに、ほろ酔いで御茶の水から秋葉原まで プラプラパシャパシャ。 遅い時間だったので、ビルの明かりもまばらでしたね。 これだけパースのついた構図と蛍光灯の明るさだと、 自然とSFっぽくなるのかもしれませんね。
2011年08月13日23時55分
Wild-eye
お茶の水橋の欄干に両肘を付いての撮影でしょうか? ここはン十年前、学生の頃によく行ったのと、 しばらく前に、近くの病院に見舞いに何度か行ったので、なじみの場所です。 時々写真撮ってる人がいますね。私も何度か撮りました^^) 夜はホームの明るさが際立つので、気をつけないとすぐ白く飛んだのを覚えてます。 節電中なので、周囲は以前よりもいっそう暗く見えますね。 …勝手に思い出話をしてすみません^^;;
2011年08月13日17時44分