写楽旅人
ファン登録
J
B
この建物は1898年、当時の英国国王ビクトリア女王の即位50年を記念して建てられました。 ロマネスク様式の半円アーチを持ち、ビザンチン様式のドームに加えて、外壁は玄武岩、中の階段は大理石のモザイクタイルを使用するなど、細部まで気を配って仕上げられていています。 現在は数多くのブティックやカフェがあり、ブランド物があったと思うと、すぐ近くにコアラのぬいぐるみを扱うお店もあったりと、幅広い商店網を展開しています。 またこのQVB、ショッピングだけでなく、建物自体もじっくり見学する価値があります。
Sr. にっしゃんがおっしゃるように、日本でもこんな建物が多くなってきましたが、19世紀末の建築とは・・。 オーストラリア建国前の、イギリス統治下にあった頃の建物ですね。 と、時計の上に、要塞が・・。
2025年11月28日20時54分
シドニーに行ってるんですね。この時期はそろそろ初夏になる頃でしょうか? もうずいぶん前になりますが住んでいたことがあります。ハーバーブリッジやQVBは懐かしいです。 シドニーのいろいろな街角スナップを楽しみにしています。 写楽さんの写真を見ていたら、また行きたくなってきちゃいました^^
2025年11月29日01時12分
Sr. にっしゃん
一見、銀座6、表参道ヒルズかと見間違えるような作りですね。 1998年といえば日清戦争が終わってすぐの頃ですね。そのころにこのような建物が作られていたとは驚きです。 そちらはいい季節だと思います。帰国したらいろいろお聞かせください。
2025年11月28日17時26分