杏仁豆腐Ⅱ
ファン登録
J
B
新しいカメラで鳥撮影練習の合間に試し撮りで葉っぱを。。
nikumaruさん、コメントありがとうございます。 Mk2と見た目も操作感もほとんど同じなのでテンションは上がりません笑 トリミング耐性が上がったのと連写でバッファがいっぱいにならないので快適になったくらいですかね? >RF45F1.2はもうすぐ届く予定 これは面白そうなレンズですね笑 作品、楽しみにしておきます!
2025年11月23日07時34分
おはようございます! 良いカメラを買い足したようですね すごい長さの望遠なので、撮る範囲も広がるようですね これからの撮影の投稿が、楽しみになります 待ってますよ (^^♪
2025年11月23日07時44分
Fur38さん、コメントありがとうございます。 Mk2は手放してこれをメインのカメラにする予定です。 R6Mk2とR5Mk2の中間みたいな感じでR5Mk2の出番が更に下がりそうです笑
2025年11月23日07時53分
おはようございます♪ 河原葉っぱに魔法をかけてしまわれましたね! お見事です♬ 杏仁豆腐Ⅱさんと進化した名機、R6mkⅢとの作品が楽しみです(*^_^*)
2025年11月23日08時04分
おはようございます、お世話になっております、野鳥モードで撮影ですね、バズーカで自然撮影^^良いですね~、私も時々やってます^^、今後ともよろしくお願いいたします。
2025年11月23日08時09分
ちっぴのさん、コメントありがとうございます。 ただの葉っぱではなくてもう少し、違うものを撮ればよかったですね笑 ちっぴのさんを追いかける訳ではないのですが、スマホがちっぴのさんとまたお揃いになりました笑
2025年11月23日08時11分
おはようございます! 作品もとてもきれいなのですが、R6MⅢのびっくりぽん(少し古いですね(笑)。)です。 もう買われたのですね。 私はまだまだ当分MⅡです(汗)。 これからの作品も楽しみにしています。
2025年11月23日08時35分
Baru(バル)さん、コメントありがとうございます。 歴代のカメラで一眼から抜け出せなくしたのがEOS KissDNで一番腕が上がったのが使った期間が短かったですがR6Mk2です。 私の中ではR6Mk2が一番の名機なのですが、トリミングと連写を必要とするものはどうしてもR5Mk2が必要だったのでこれで1台で全てこなせるようになりそうです。
2025年11月23日08時42分
nikumaru
あ いいなあ 欲しいけど 買えない いまだにR6デス でも RF45F1.2はもうすぐ届く予定 です
2025年11月23日07時28分