写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Baru(バル) Baru(バル) ファン登録

藁ロール

藁ロール

J

    B

    稲刈りの終わった田に、藁ロールがいっぱい転がっていました。 この後、もみ殻と米ぬかを混ぜ込み、1年かけて堆肥を作り、土づくりに活用します。 農道を走ってきた軽トラを入れて撮りました。

    コメント8件

    杏仁豆腐Ⅱ

    杏仁豆腐Ⅱ

    綺麗に並んだ藁ロールは良い被写体になりますね。 >もみ殻と米ぬかを混ぜ込み、1年かけて堆肥を作り 知りませんでした。。

    2025年11月23日07時29分

    Fur38

    Fur38

    おはようございます! 何気ない農村の様子 自然豊かでしっかりとした農業地帯だと思えます。こちらでも藁ロールはよく見かけます 絵画のようなこの景色 落ち穂ひろいを連想しました (^^♪

    2025年11月23日07時31分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    杏仁豆腐Ⅱさん、おはようございます! 早速の嬉しいコメントをありがとうございます。 あまりきれいに並んではいないのですよ。 雑然と放り投げているような感じですが、何とか統制が撮れたように写しただけです(汗)。 でも、おかげで朝露に濡れながら歩き回って、撮影場所を探す楽しいひと時を過ごせました。

    2025年11月23日08時47分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    Fur38さん、おはようございます! 本当に何気ない朝の田園地帯の風景です。 いつものように朝陽を写しに行った帰り道に、必ず通る田園地帯です。 朝陽は撮れませんでしたが、藁ロールがいっぱい置かれていたので、楽しい時間を過ごすことができました。 このような何でもない風景が大好きです。

    2025年11月23日08時49分

    fusionzM

    fusionzM

    おはようございます。 整然と並ぶ藁ロールに陽が当たり、朝日の柔らかな雰囲気を上手く表現されていますね~! 私もFur38さんと同じでミレーの絵落穂拾いなど連想しました^^;

    2025年11月23日10時27分

    こぼうし

    こぼうし

    自然の中で人の営みが調和している美しさを見事に表現されていらっしゃると感じました 早朝の光で藁ロールの影が長く伸びているのと、藁ロールのこちらを向いている面がアンダーになっているところなど、画にリズム感が出ているように思います

    2025年11月23日11時04分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    fusionzMさん、こんにちは! 嬉しいコメントをありがとうございます。 ここに女性がエプロンをしていてくれたら、良かったですね。 私はこの田園地帯が大好きで、写真を撮りに行った日は、ほとんど通ります。 平地なのに霧がよく出る地域で、霧が出た時は喜んで霧の中で写真を撮っています。 Ps)ここ2作は紅葉と鶴ヶ城ですね。 いいな~。また行きたいなと思います。

    2025年11月23日13時08分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    こぼうしさん、こんにちは! 過分なコメントをいただき、恐縮しています。 なんでもない風景なのですが、何となく私は惹かれます。 田園地帯なのですが、行くと必ず何かを撮りたくなります。 被写体は季節ごとに変わりますが、私にとって魅力的な被写体が多くあります。 この奥の軽トラの向こうに見えるのは川で、川沿いにはススキがいっぱい伸びています。 また、川のおかげで秋には霧が発生することが多いのです。 これからも撮り続けられればいいなと思っています。 今後ともどうかよろしくお願いいたします。

    2025年11月23日13時12分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたBaru(バル)さんの作品

    • 5月の満月
    • 長閑
    • 秋来る
    • 麦畑
    • 逆光の向日葵
    • 釣灯篭

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP