仏女55
ファン登録
J
B
カメラ落としちゃった!! 公園で撮影中にハトの糞が靴に落下…トイレで洗った後 荷物を荷物掛けに掛けたらその荷物掛けが斜めに なってたようで、カメラが落ちてしまった! 角から落ちたようで、電源レバーについていた ボタンが取れてしまったのと、ボディーに数カ所 凹みがついてしまいました。 着けていたSuperTakumarは無事。 カメラ動作は問題なく動くようで、 良かったけど、カメラ落とすなんて初めて… かなりショックです泣泣泣 とりあえず修理に出さないと…
メタセコイアの色づきとっても素敵 人がいない時間帯狙うの大変そうです。。。 って、ええええ カメラ( ノД`)シクシク… 悲鳴上げちゃいますよね。レンズは無事でよかったかな。。。 カメラ修理、オリンパスの修理に直に出したほうがいいですよ。 今はOMシステムですけど、昨夏壊れたカメラ、丁寧に修理してもらえました。 前に買ったお店をとおして出そうと思ったら法外な値段言われたことがありました。 桁も違っていたので。。。 オリンパス修理だと数百円の所、お店をとおしたら数千円とられそうになりました。。。
2025年11月22日12時01分
あらら。 落としましたか... 実は、私も今月初めに高野山で派手に落としました。 レンズは無事でしたが、 EVFがぶっ壊れたようで、ファインダーを覗いても真っ暗で何も見えません。 とりあえず、モニターを使っての撮影は出来たので、 そのまま四国に持っていきました。(^^; まだ、修理に出してないのですが、もう一台買えそうな金額になりそうです。(>_<) 長い間撮ってると、いろんな事がありますよね。 自分の不注意なので、仕方ないと諦める方なんですが、 カメラを見るたびにへこみます。 お互い、気をつけましょう。(^^;
2025年11月22日21時14分
mc.y.k
仏女55様 メタセコイアの色付きが始まりましたね。もうしばらくすると赤く?なって 一段ときれいになりそうです。ハラハラと散りだす頃も美しいです。 カメラ落下とのこと心よりお見舞い申し上げます。 以前にお話ししましたかね? 私も春先にリュックのファスナーの閉め忘れで レンズを2本落しましてメンテナンスに十数万円掛かってしまいました。 機材を落とすのは心も懐も大変なショックです。お気持ちお察しいたします。 私がレンズ落下後しばらく経過した頃にその事を写真屋を営む友人に話しましたら “今のカメラやレンズは多機能なので思わぬところが作動しないことがあって 映りにも影響するのでメンテナンスは早い方が良い”と言われました。 お早めに入院させてあげてください。
2025年11月22日11時21分