Baru(バル)
ファン登録
J
B
初めて訪れたお寺ですが、山門の横にある紅葉が真っ赤でした。 余りに赤いので、色飽和に気を付けて撮ってみました。
おはようございます! 存在感ありますねえ 濁りも葉の痛みもなく、統一された赤で彩られていて すごいですねえ 丁寧な管理のたまものでしょうね 山で見かけると綺麗な紅葉だけど、葉がかけていたり、部分的な色違いがあったりと、していてたのを見かけます 完璧な木ですね (^^♪
2025年11月20日07時13分
Tosh@PHOTOさん、おはようございます! 早速の嬉しいコメントをありがとうございます。 真っ赤な紅葉を久しぶりに見たような気がします。 木の種類が違うのでしょうね。 境内にも同じような真っ赤な紅葉が沢山ありました。 手入れも大変だと思いますが、これだとまた来年行ってみたくなります。 (車で3時間かかります(汗)。)
2025年11月20日07時51分
Fur38さん、おはようございます! 早速の嬉しいコメントをありがとうございます。 まだ葉も落ちていませんので、最盛期なのだと思います。 それでも、ここまで赤い紅葉はあまりないですね。 境内にも多くあるのですよ。 おっしゃるように手入れは大変でしょうね。 山門前で時間を費やして撮らせてもらいました。
2025年11月20日07時53分
杏仁豆腐Ⅱさん、おはようございます! 早速の嬉しいコメントをありがとうございます。 綺麗な赤でしょう。 山門だけでしばらく見入りました。 境内にも同じ木がいっぱい有って、目の保養をさせてもらいました。 久々のR7です。やはり軽いので持ち歩きにはいいですね。 早くmark2が出ないかな~と思っています。
2025年11月20日07時55分
HAMAHITOさん、おはようございます! いえいえ、燃えるような紅葉でした。 しばらく山門の前で見入ってしまいました。 中に入って見ると、そこにも同じような木がいっぱいありました。 このような赤い紅葉は、なかなか見ることができないような気がします。 最盛期に訪ねて良かったです。 嬉しいコメントをありがとうございました。
2025年11月20日07時57分
Tosh@PHOTO
おはようございます。 見事に手が入った紅葉ですね! お寺さんのセンスなのか庭師さんなのかは分かりませんが、見入っちゃいますね。
2025年11月20日06時55分