yuyu*
ファン登録
J
B
昼下がりカメラ持って家の畑をみていたら アゲハ蝶がおりてきました! 相変わらず、落着きなくバタバタしてました(笑) ほんの、数枚しか撮れせてくれず、すぐに飛んで行ってしまいました! う~ん、蝶は難しい!だからこそ、撮りたくなるんですよねぇ(^^) いつもの望遠+テレコンx1.4
F8とはいえ流石に420mmだと後ろが完全にボケますね! 明るめの露出が、見ていて気分いいです♪ ケンコーのテレコンを調べたら純正レンズか、グループ会社トキナーのレンズじゃないと 使えないらしい(^^;)純正の望遠、手放さなければ良かったと、今更後悔(笑)
2011年08月11日20時52分
>KTPさん いつもありがとうございます(^^) ですねぇ!420㎜だとf8でも結構ボケてくれます!晴れてたらオッケーなアイテムです! 虫撮りも、ワーキングディスタンス結構とれるので、虫がにげず使いやすいです! そもそも400㎜高くて、買えませ~ん!!! ただ、曇りなど光がたりない所だとアウトです(笑)
2011年08月11日21時02分
>カーペンターさん いつもありがとうございます(^^) そうなんですよ!DCR250は寄れる被写体には素晴らしい 撮り方できるのですが、蝶とか警戒心が強い虫は ワーキングディスタンス欲しいですよねぇ!!! そこで考えたのがテレコンで、あわよくば寄れたら、 こっそりDCR250をポケットからだして装着です(笑)
2011年08月11日21時52分
>ayasamaさん いつもありがとうございます(^^) このレンズと17~55f/2.8しかないです!!! 今度はマクロ考えてます!!!100 or 150???
2011年08月11日22時27分
>m.mineさん いつもありがとうございます(^^) なんとか、ピンきてくれました!!! よく見るのですが、いつも高速で飛んでてなかなか チャンスがなく、今回はラッキーでした!
2011年08月11日22時28分
>jungle-starさん いつもありがとうございます(^^) 言われてみれば、この角度いいですねぇ!!! 基本、あんまり動かずじっとして撮ってるので、角度は虫まかせです(^^)
2011年08月11日23時58分
yuyu さん 再度 お邪魔します。 私 レンズ沼にはまってしまって、「我慢だ もういけない 腕を上げなければ~~」 そう思いながら 今でも タム90の中古や180F35の中古ばかり ネットで見ています。~~困ったものです 涙 そして 数本のレンズ・マウント 処分して~~なんて またまた~~困ったものです。笑
2011年08月12日07時00分
お邪魔します(^^) クィーンの素晴らしい姿に見とれてしまいました。 胴体にジャスミン羽の被写体ブレが空中撮影の難しさを表している様な臨場感、 素晴らしい作品、お見事です‼
2011年08月12日13時16分
濱の黒豹
こんばんは。 これこそ職人技ですね! 一言、素晴らしいです。
2011年08月11日20時41分