写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

De.204 De.204 ファン登録

De.204改 【閲覧注意】

De.204改 【閲覧注意】

J

    B

    本日、退院後はじめての通院に行って来ました... ※詳細はコメント欄にて。

    コメント12件

    De.204

    De.204

    モニターに写っているのは僕のオペ後の首です(笑) チタン製インプラント12本にブリッジ&メッシュガード でフルカスタムしています(#^^#) 喉の骨は首後側に加工しボルトオン!強度は常人の 1.2~1.5倍とスペックアップしております! って冗談はさておき...僕も初めてオペ後の写真を見ましたが これは痛いよね!って話で(;´Д`A ```  でもねとてもARTに見えたんですよね...脊髄の中の骨を削った 後の補強なのですが、凄い技術だと思いませんか? 神経も動脈も近い部分で、とても繊細なオペだったと思います。 ※やっぱ一流の外科医は凄い!! このレントゲンを見ながら教授が「うーん...」治っとる(笑) オペも退院も回復も最短記録でコルセットも今月一杯で外して 良いそうです!本当は週二回とか月一とかの通院予定でしたが 次の通院は1月で良いとの事、僕は拍子抜けでしたが「良い事かな?」 まだ痛みはありますが「痛み止め」も飲まなくて良いと言われました 後ね!お風呂(湯舟)も解禁となりましたw(これが一番嬉しいね) 術後後遺症無し「5%」を引き当てたのはきっと色々な巡り合いや 可能性そして自分の気力にいろいろな方からの「思い」があった からこそだと思っています... これからは「楽しく生きないとね」それが一番の目標で有ります(`・ω・´)ゞ ※苦手な方はごめんよm(__)m

    2025年11月17日20時16分

    borotto60

    borotto60

    超カッコイイんですけど!!! カッコよすぎですよこれ~ あのね、ピアスとかタトゥーとかインプラント系のあちら方面的なものよりもハード&芸術過ぎますしサイバーですよ 首の強度が常人よりも優れているって最強じゃないですか いや~、De.204さん決まり過ぎっすよ!! これならT-800と対等に戦えますよ(*_*) なんかね~、これにチップなんてインプラントしたら背骨だけに攻殻機動隊的なサイバーパンクになりますよ うぉお~!!カッコよすぎるぜ!! とテンションMaxですが、これに到達するためには大変な技術力や経験などでできるもので、De.204さんの生命力なども関係して来るし、色々なものが加わって成功したのだと思います 今までの苦労をリアルまでは行かないまでも知っている私は本当にうれしいと思っています 経過も良くて、後はお母さんの件がクリアになればちょっとひと段落なのでしょう そしたらホント、ご褒美で何某らのカメラとレンズくらいは買っても罰は当たらないと思いますよ 自分をエンジョイしないとね^^

    2025年11月17日20時46分

    De.204

    De.204

    >borottoさん こんばんは(´∀`*)ウフフ 確かに「ピアスとかタトゥー」とは違った芸術感がありますよね カッコいいは別として(爆)「ハード」は超ハードっす! (むっちゃ痛かった・・・) ※外科医ってある意味、アーティストであり職人だと感じました ホント整形外科(教授)と感動と感謝を伝える為の受診日になり 先生も嬉しそうだったなぁ~ 最初のオペ(後ろ)は術後24時間は痛み止めによる快楽と痛みの での失神の繰り返しで本当に駄目かと思いましたから(;´Д`A ``` 今となっては良い経験でなかなかこれ以上痛い事も無いかな? っと思っています。 「T-800」っと戦うには・・・(汗) アップ悩んだんですがテンションMaxで喜んで頂きなんか嬉しいですw 術前は本当に体調が悪かったので改善された今、本来の俺の体って こんなに軽いんだ!っと思います(#^^#) 前ショットで追加コメしましたが母も改善に向かっているので 色々ホッとした「本日」でありました! borottoさんにはラインでリアルタイムで応援頂きほんと感謝しています 「ご褒美」ね...勢いで全財産散財しても欲しいものとか思っちゃいますが 程々にね(冷汗)今後の写真ライフをエンジョイしたいと思っています♪ 色々ありがとねヾ(≧▽≦)ノ

    2025年11月17日21時37分

    borotto60

    borotto60

    それにしてもめっちゃ骨にネジが突き刺さっているじゃん(*_*) 縦の金具は背骨が曲がらないようにと骨と骨の隙間の維持で補強しているのかな? 田んぼの田の字の様なメッシュはレーダーなのかな? 何度見てもカッコいいっす|д゚)w お母さん、良かったですね~^^ というか天気予報見るとそちらは雪が降っているの?

    2025年11月18日08時28分

    De.204

    De.204

    >borottoさん あはは(笑) このコメントを先生に見せたい位ですよw 縦の棒はチタン製の板バネですねカチコチだとアレなので 適度なしなりと強度を兼ねそなえております... メッシュは凄いよね喉の骨を取って違う部分に移植してるので その補強の骨の代わりらしいですよ~どうやって固定されてる かは謎ですが向かって右側が顔なのですが、そりゃー食べ物も 喉を通りにくいよね!って話です(#^^#) そそ!母ね~骨はまだくっついて無いらしいのですが日にち薬 なので専用サポーターは相当(・∀・)イイネ!!って言ってますw 今日もお見舞いに行ってきますが、事務手続きが増えてきて あーーーー?? ってなって来てます(;´Д`A ``` こちらは雨ですが朝昼と10℃超えないから寒いですね~夜も 電気毛布無いともう駄目っす...少し北に行くと吹雪いてる のでこの寒波は紙一重でしたね!まだノーマルタイヤだしw

    2025年11月18日12時12分

    矮星

    矮星

    なんか 見た瞬間 改造人間 サイボーグ 攻殻機動隊 イメージして もう ボロットさんと同じく カッチョええ――― って思っちゃったw 私も改造手術受けたい!!!!!!!! って すいません調子に乗ってしまいました ホントに大変だったのに・・ ごめんなさい(;´Д`A ``` でもでも 術後後遺症無し「5%」 オメデトウ!! うん なんか 元気貰った あとは少しずつ傷口が回復して動ける身体になるだけですね おっと お母様の骨折も早く治りますように そろそろ 極寒の季節到来ですから二人とも辛い季節かと思いますが春になれば少しは安らぐかな(●´ω`●)

    2025年11月18日19時59分

    パンケーキ

    パンケーキ

    改めて、術後後遺症無し「5%」のアート… いえいえ、手術だ!!! と、写真を見て実感です。(ブルブル)) 先生の手術の腕も素晴らしいし、何よりデニーちゃんの回復力が圧倒的^ ^ もしかして。。九尾??私の好きなNARUTOみたい!(わかります?) 何はともあれ、良かった♪ おめでとうございます(^^)v お母様の骨折も、まず痛みが和らぐといいですね。 痛みが緩和されるとストレスもなくなり、早く治る気がします。 ブラボーな年末になりますように!

    2025年11月18日20時41分

    De.204

    De.204

    >ワイちゃん 押忍! あはは(笑)borottoさんと同じ反応である意味、俺たち同種の 人間や!っと朝から爆笑してました((´∀`))ケラケラ 改造人間になるにはかなりの痛みとリスクを伴うのであまり お勧めしませんが「俺の首、ちょっと強いんだぜ!」っと傷跡 とセットで男の勲章的な自慢が出来ます(爆) このオペね名大でも出来たのですが...術式が全然違くて躊躇 したんですよね!※なんかロボットで行うとか首にパイプ入れる とかで(汗)富山に帰って病院も流れ流れて今の大学病院に たどり着いた確率も入れるとほんと∞の確立になります! ※シンジ君のシンクロ率と同じだね(* ´艸`)クスクス なんかね「悟り」ではないですが糞ったれな僕の中の神様に 少しだけ感謝しましたよ...一番感謝を伝えたのは病院の先生 ですけどね(#^^#) ※「元気貰った!」と以外なコメントで僕も嬉しいです! 母の回復も順調でして僕のハードリハビリもあと1週間ほどで 終わると思います(ホント辛かった...)こちらの寒さは半端ない ですが今年はもう何も無い事を祈るばかりです(;´Д`A ``` ワイちゃんも忙しい中、色々ありがとねヒャッハーヾ(≧▽≦)ノ ※これからは病気ネタでは無く写真で幸せをアップ出来ると 良いですね!

    2025年11月19日07時08分

    De.204

    De.204

    >パンちゃーん おはよー(´Д⊂ヽ 爆睡10時間のデニーちゃんです(笑) 「5%のART」良いタイトルですね( ̄ー ̄)ニヤリ これね!僕もレントゲン写真この時はじめて見たんですけど 「感動」→「こりゃ痛いわ!」ってなったわけですよw 本当はフィラデルフィアカラーってので年内はガチガチに固定 らしいのですが僕は普通のコルセット(白いの)で済んでるし 色々な意味で本当に良かったと思っています! 異常な回復力と痛み耐性は自覚していましたが、矢張り最終的には オペした先生の技術力と何回もカンファレンスして術式を考えて くれた多くの関係者のお陰ですね(#^^#) ※あとは僕がここ数年額に溜めたチャクラのお陰でしょうか(笑) ナルトはborottoさんと同じく好きだってばよ! 後ねこれボルト1本高いので18万とかするらしいのですが「手術420万」 も納得で実質一万弱しか払って無い僕ははじめて国と働いてる皆様に 感謝する日々であります(パンちゃんも含むだねw) 母は昨日のお見舞い時にホワイトボードに(最終判定日)っとあったので 今月週末か連休を挟むので休み明け早々に退院できるかと思います^^ コルセットがなんかね~バックル4個ついてる長~ぃヤツで苦しそうに 見えますが楽らしいデス! 現在、僕の件と母の件とで役所やら支払いやらでバタバタだったりしますが 今月末には少し楽になるかな?  去年の大晦日は僕が親父と仲が激悪だったので雰囲気が悪かったですが ※最近は丸くなった「親父」でして...やっと暴言を吐かなくなりました! 何か思う所があったのでしょうね? なので今年は一緒に紅白みて年越しそば食べながら家族3人で良い年越しを 過ごせたらなぁっと思っていますヾ(≧▽≦)ノ パンちゃんも色々心配してくれてありあとね(^_-)-☆ 

    2025年11月19日07時01分

    De.204

    De.204

    (11/20 木曜日) 明日の午後に「母」の退院が決定となりましたヾ(≧▽≦)ノ 本日は母の介護申請(市役所)と僕の来年の仕事に向けて 初めて(ハロワ)に行きました(#^^#) 母の申請は後は市の担当員が家に見に来るだけで楽なの ですが僕の就職は田舎(近所)では難しそうです(;´▽`A`` 僕の場合、傷病手当受給期間が長かったので「失業手当は無し」 と規約があり驚きました(汗)これは頑張ってバイトで何でも 探さないと駄目だって事で色々な求人サイトを漁ってますが 流石ザ・田舎 バイトは最低賃金のオンパレードですね・・・ ※以前、考えていた「障碍者雇用」の扱いはもっと酷いものに 感じました。 矢張り来年から体鍛えて「漁師」が一番、理想的かな?? 2時-10時勤務か確か4時-12時勤務になり日曜日、祝日、水曜日 がお休みと結構不規則ですが病院通いなどがある僕としては 助かるし、日中家を空ける時間が少ないものこれからの為に なると思っています(#^^#)  田舎は家族第一主義なので今までのガチガチの工場勤務 と違い仕事は厳しいが「ゆるい所はゆるい」らしいです。 縁故採用もあるので知り合いを通して網元に一度相談しに行きたい っと思っていますがその時に求人があるか?が問題ですね~ 漁師って65歳定年なんですよ(へぇ~)それ以降は働けるまで 時給制で雇ってくれるのが魅力的ではありますがっ! 僕・・・「カナヅチ」なんですよ(爆) 現在の首の調子と体力では絶対無理なので取敢えず完全に痛みが 無くなってから体力作り&就活です(`・ω・´)b ※写真のアップは新機材を導入してからはじめたいと思います なんか病気ネタばっかになるし(笑)

    2025年11月20日21時21分

    borotto60

    borotto60

    昨日の削除した写真にコメントしようとしたものですw 4Gで100出ちゃうって凄すぎ~(*_*) 私なんかケーブルTVでそれなりの料金で100ですからね~ 私もチョットそちらの方をかんげえようかな~ 因みにおいくらですか? お母さんはホントよかったですね それよりも、言っちゃなんですが、De.204さんの負担が減るのが一番だと思っていますよ お母さんはコルセットが必須なのは大変でしょうが、年齢からいってこの程度で済んでいるという感じだと思いますよ もうね、今思い出してもそうなんですが、書類の山と書類の説明を読み上げなくちゃならいないの?とハンコ押しと自分の住所やら署名やら、今ではできませんね^^; まぁ、人の生死にかかわる事ですから、しょうがないのでしょうがもう少し簡略できない物なのかという感じ でも私はもうそういう事は卒業しましたからお気軽ですが~ という感じ~ またコメントしに来ます^^

    2025年11月21日16時31分

    De.204

    De.204

    >borottoさん 押忍!(`・ω・´)ゞ 昨日のショット見てたのね(笑)何かイマイチだし消しちゃったw そそ!田舎だと利用者が少ないのでパケット使いたい放題の楽天だと 上限が現在¥3390円だったかな? なので携帯での電話は楽天の アプリのIP電話を使用すると通話料もパケットに含まれるので スマホと合わせ2回線の契約で¥4400円程ですね(#^^#) Pocket WiFiの本体価格は¥1円で1年縛りですが4日以内での 返却は無料との事(スピードが出ないとかですね!) なので利用者が多い場所に行くともちろん速度の変動はありますし 楽天のPocket WiFiは5Gに対応していないので、それがちと痛いです。 なので安定を求めるとやっぱケーブルとか光回線だと思います! ※僕も近所のイオンに行くと激遅になるし不安定感は気になりますが 金額で我慢してる感じです。  参考になったかな( ̄▽ ̄;) 母は本日、無事に退院できました(#^^#) えっとコルセットと痛み止めの薬と骨粗しょう症の注射で 様子見ですが注射が一生で使える期間と回数が決まっている との事で...自宅安静で改善されなかったら→寝たきりに なっちゃいますね(汗)ドミノ骨折はとても強い痛みを伴うし 今が一番大事な時期となります。 久しぶりに家に帰って安心して寝てる母を見ると僕も嬉しかったです 後は来月の要介護認定で「2」となれば気楽なのですが...ワーカーさんが 言うには診断書は要介護2で出しているが実際の所1.5って感じで 現実的には要介護1になる可能性が高いらしいです・・・ 来月に市の担当者が自宅まで来ますが僕も初めての事でどうなんでしょうね? 書類関係は病院から書類貰って市に申請してその用紙を病院に出してまた市に請求 してお金が戻ってくる!!とか正直苛々しますが...それでも数万円が戻るなら 頑張る訳で簡単に補助は貰えない、現在のシステムは「何故!?」って思う事が 多いですが病院は書類代金が欲しいし装具屋は値段以上で売れれば良い的な感じ なのかな??  ※他にも僕の失業手当が出ない問題(傷病期間が長いと出ないらしい)だったり 現在(精神障害者手帳)を申請してますが時間は掛かるし診断書は高いしで(汗) なんかお袋と色々重なって訳わからん!ってなって来ました(;´▽`A`` ちゃんとノートとかにタイムチャートを記録しないと本当に記憶できなくなって きてます・・・ さーてそんな感じで少し落ち着いてるのか不安定なのか不明ですが? 「機材ね...どうしようね...」 医療保険の入金があり思ったより高額でしたが今後の事を考えると 散財も出来ず「写真続けれるかな?」って思ってます・・・ 本当は「ご褒美」なので全部使いたい位なのですが(;´Д`A ``` もう何十万も使えないしスマホは嫌や!って感じでホント(悩)です。

    2025年11月21日18時20分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP