- ホーム
- かみちゃん209-300
- 写真一覧
- 森戸神社
かみちゃん209-300
ファン登録
J
B
J
B
永暦元年(1160年)源頼朝によって三嶋明神の御分霊をお祀りしたのが始まりとされる神社で、源氏だけでなく三浦半島出自の豪族三浦党からも崇敬され、その後は北条氏や足利氏から崇敬され、天正19年(1591年)には徳川家康から社領七石が寄進され延宝二年(1674年)には水戸黄門こと徳川光圀、明治25年(1892年)には英照皇太后が参拝に訪れました。 写真の本殿は400年前に建てられ葉山町の重要文化財に指定されています。